花火大会終了~!
お天気も良く、程よく風も拭いてて、いい花火日和でした。ライブも思いのほか楽しくて、急遽だったけど行けてよかった!
タッキー、KinKi Kids、マッチ先輩のライブ後に花火がうち上がり、花火のあとは、アンコールで3組が一曲づつ(Venus、Flower、ギンギラギンにされげなく)歌ってくれました!
今年はアリーナ全部埋まってました!(去年は半分だけで寂しかった)
6万人いたんだそう!
タッキーのバックにはsnowman!
最近岩本君と深澤君がお気に入りなんだけど、Hoサマーで客席を煽りながらノリノリでダンスする2人が可愛かったなぁ!
ライブはKinKi Kidsのライブが素晴らしかった~!
ファンもkinkiファンが大半だったから、一体感がハンパなかったかも。
ライブは硝子の少年始め、全部知ってる曲ばかりだったから楽しめたし、2人のハーモニーがすごく綺麗で聞き惚れちゃいました!
薄荷キャンディ、愛のかたまりがすごく好きなので、歌ってくれて嬉しかったです。
あと、hey!みんな元気かい?や、全部抱きしめて、 永遠のBLOODSもよかったな~。
あと、噂には聞いてたけどMCがめっちゃ面白い!本人達もずっとしゃべってられるよ~なんて言ってました(笑)
あと、野外が似合わない2人、なんて言ってたけど、夕焼け空とkinkiの曲、バッチリ合ってて涙が出そうになっちゃった。
マッチ先輩は貫禄のステージ。
後輩二組のよき先輩ぶりが見れてほっこり。
国立競技場の改修にあたり、国立での花火大会も最後とのことで、長く続いてただけにやっぱり寂しいですね。
花火は私たちの席の真横で上がる感じで、すっごく近かった!
今年最初で最後の花火大会、堪能できました~!
スマホの写真だからイマイチだけど、雰囲気だけでも。
タッキーもkinkiもマッチ先輩も、バクステに椅子置いて眺めてました!
お天気も良く、程よく風も拭いてて、いい花火日和でした。ライブも思いのほか楽しくて、急遽だったけど行けてよかった!
タッキー、KinKi Kids、マッチ先輩のライブ後に花火がうち上がり、花火のあとは、アンコールで3組が一曲づつ(Venus、Flower、ギンギラギンにされげなく)歌ってくれました!
今年はアリーナ全部埋まってました!(去年は半分だけで寂しかった)
6万人いたんだそう!
タッキーのバックにはsnowman!
最近岩本君と深澤君がお気に入りなんだけど、Hoサマーで客席を煽りながらノリノリでダンスする2人が可愛かったなぁ!
ライブはKinKi Kidsのライブが素晴らしかった~!
ファンもkinkiファンが大半だったから、一体感がハンパなかったかも。
ライブは硝子の少年始め、全部知ってる曲ばかりだったから楽しめたし、2人のハーモニーがすごく綺麗で聞き惚れちゃいました!
薄荷キャンディ、愛のかたまりがすごく好きなので、歌ってくれて嬉しかったです。
あと、hey!みんな元気かい?や、全部抱きしめて、 永遠のBLOODSもよかったな~。
あと、噂には聞いてたけどMCがめっちゃ面白い!本人達もずっとしゃべってられるよ~なんて言ってました(笑)
あと、野外が似合わない2人、なんて言ってたけど、夕焼け空とkinkiの曲、バッチリ合ってて涙が出そうになっちゃった。
マッチ先輩は貫禄のステージ。
後輩二組のよき先輩ぶりが見れてほっこり。
国立競技場の改修にあたり、国立での花火大会も最後とのことで、長く続いてただけにやっぱり寂しいですね。
花火は私たちの席の真横で上がる感じで、すっごく近かった!
今年最初で最後の花火大会、堪能できました~!
スマホの写真だからイマイチだけど、雰囲気だけでも。
タッキーもkinkiもマッチ先輩も、バクステに椅子置いて眺めてました!
おかえりなさい
わが家から神宮の花火のおとがずっと聞こえていました昔は花火もみれたのよね~~
今日は音を聞いていてかなり年甲斐もなくオセンチになりましたわぁ~~
そっか、お家から音聞こえるんですね、さすが都会住み!
確かに少し切ない気持ちもあったけど、国立という会場が大好きなので、しっかりとお別れしてきました~。
もうこんな開放感のある景色が見れないと思うと残念ですね。
そろそろ終わりですね~
大きな花火大会って近いと迫力満点だけど
人ごみがすーーーーごいから。
若い頃以来全然見に行ってないです。。。
でもライブと一緒なら人ごみも何のその。
電車が混んでても一石二鳥で楽しんだ後は平気かな~
今年、初めて地元の花火を写真撮ってみたけど
青がないけど、やっぱり嵐カラーって観ちゃいます♪
今まで花火は形重視で色は全然気にしてなかった。
国立の改修工事は8月なんですね。
マッチさんが来年も出来たらいいのにって。
記事読みました。
未練たらしいですが、去年のラルクみたいに
5月に15周年を国立でやる?
なんて安易に考えたけど、デビューは9月ですから
やっぱり国立は最後かな。
来年の8月まであるなら、バックヤードツアーは
旅行ついでに行けない事もないかなぁなんて
又行きたい所増えちゃったかも(笑)
私も都内の混んでる花火大会は苦手で行かないですけど、国立の花火は去年とても楽しかったのと、今年で国立が最後ということもあり行ってきました。
結果、ライブ楽しかったし自分の中で気持ちの整理が出来たし行ってすごーくよかったなって思いました。
そっか~国立の改修8月かぁ・・・来年もコンサートできますね(笑)
15周年、一週間位国立でやったらいいじゃないですかねぇ!!
でも、9月じゃないと意味ないなら厳しいですね(+_+)
バックヤードツアーは私もちょっと行きたいんですよね~日にちが合えばいいんですけどね。
花火、そうそう5色あるかな?とか考えちゃいますね♪
青の花火もあったけど、なかなか映像では残せず残念でした~。