人生はリスクベースだ。
誰かの味方をしているやつも間違ってなどいない。だけど人はあくまで客観的に生きていった方がいい。
人の味方に勝手になって、勝手に傷ついて振り回される人生は
あなたらしい生き方ではないからである。
あなたらしい生き方とは
自分のわがままを通すことでもない。
勝手に貢献することは正しいが、勝手に傷つかない、悲観的にならない、恨まない、見返りを求めない。
人のせいにしないことである。
傷つくのが嫌なら自分から首を突っ込まなければよいし、
多くの人は誰も見ず知らずの人間に助けてくれなんて頼んでも願ってもない。
人生はそういう厳しい世界だ。
だから人は基本的に客観的に生きた方がいいが、自分が好意を向けた相手に否定されても例えば、縁がなかっただとかで気にしないこと。
気にしないで自分らしくやっていればきっと上手くいく。
上手くいかないのは他者から認められようとするからである。
何故私の気持ちが分からないのか!?(こういうのが自己中心的な考えである)
長くなったが、そんなところか。