京急・国分寺の思考回路

なんとなく、思った事や考えた事を書いていきます。

家族総出

2008-03-15 04:43:11 | Weblog
運転手

妻と長男と次男が耳鼻科へ
もちろん花粉症

雨も降っているし
当然自分は運転手役

4時の受付で診察予定時刻は
7時・・・いつも混みこみ

こうなってくると
晩ごはんは外食になります

病院は先生もスタッフも私服だし
明るくて開放的な感じ

親子三人が診察室に入り
戻ってくる

そんな家族がまだ他にもいた
皆花粉症なのかな?

ところがここで
思わぬアクシデントが・・・

傘たてに長男のカサがないのだ
取り替えられたか?盗られたか?

買ったばかりの
お気に入りのカサ

あきらめましたけど
困ったものです

機嫌をなおしファミレスへ
皆食欲旺盛、食べまくる

そして全員食後に
薬を飲み始める

もらいたてのフレッシュな薬?
変に元気な病人?

花粉さえ飛んでいなければ
世の中少しは平和なのに

治療代、薬代、夕食代で
1万札さんさようならってなことに

ここはサッカーくじを買うしかない
キャリーオーバーは継続中だし

そう思って家に帰り
さっそくビッグとミニを購入

当たる訳ないな、なんて思っても
当たったらどうしようかな?

いつもと同じ事を考える
なにか楽しいがどこか空しい

明日は晴れ?
何かいい事ありますように!








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする