京急・国分寺の思考回路

なんとなく、思った事や考えた事を書いていきます。

イカの常識

2008-03-26 05:16:47 | Weblog
イカ

なんだかよくわからないけど
イカは頭から足が生えているらしい

三角形のところが胴体で
目の付いている頭があって

その頭から生えているのが
足だそうだ

なんか変
頭から足の生えている人間

ん~
今より下に頭が来るということは

視界が悪くなる?
なにせへその辺りに頭が来るのだから・・・

混んでるところでは
遠くが見通せない

胴体と頭が逆になっている
と言うことは?

おしっこやうんこは
どうやってするのか?

頭の上からおしっこが
降り注ぐ?

うまくいけば
虹が見えるかも・・・

いずれにせよ
陸上で暮らすには

頭が上に無いと
不便だし不自然だ

と思うのは自分だけで
ありましょうか?

でも、まぁ、世の中の
常識でそう思っているだけで

イカ人間みたいなのが
実際にいるとすると

今の人間の姿は
異常に不自然に映るのだろう

常識に非常識
非常識から見ると常識が非常識

たまたま世の中の大勢を占めているのが
常識なだけなのかな?

全てではないけれど
非常識がないと進歩も無い

そんな気もする
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする