京急・国分寺の思考回路

なんとなく、思った事や考えた事を書いていきます。

のんびりと

2008-04-07 01:51:04 | Weblog
マーク

先日近所のディスカウントストアーヘ
買い物を済ませ駐車場から出ようとした

と、出口付近の車がバックで
車列から出ようと苦戦していた

CDを聞きながらのんびり待っていた
やっと出たと思ったらしばらく動かない

どうしたのかな、なんて思っていたら
突如動き出す

で、駐車場の出口で停止したまま
また、動かない

ウィンカーは右折
自分と同じ方向か

後を追って車道へ出る
すると超スローで前進している

信号が変わった
停止線をはるかに越えて道の中央で止まる

おいおい前から車が来たら
すれ違えないぞえ~

信号が青へ
その車は右折、自分は直進

その車はまたノンビリと
走り去っていった

後ろについていたのは
高齢者マーク

大丈夫かいな?
なんてちょっと心配になってきた

でも、スピードが出なければ
車って安全な乗り物なんでしょうね

自分も年をとったら
車の運転をしてるのかな?

原チャリなんてどうでしょうか
ひざ痛めてますから自転車はどうも・・・

世の中早ければいいってもんじゃない
のんびり、ゆっくりと行きましょう

春風のなか
陽だまりのなか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする