かぎ
長男が高校で使うロッカーの南京錠
買い物ついでに買うつもりだったが品切れ
近所のスーパー2件ともきれいに売り切れ
100円ショップも考えたが・・・
やはりDIY店へ
ここにはあるある、いろんなのが・・・
見てると楽しいくらいの種類が並んでる
しかし、どれを選んだらいいか?
一瞬悩むのではあるが
ごく普通タイプ?の物を選び購入
自分も南京錠を2つ持ってはいるのだが
肝心の合鍵が無い
長男にあげようと思ったけれど
やはり合鍵が無いと不安ですよね
自分の高校の時
ロッカーの鍵開けが流行った
数字を3つ合わせるタイプは
100%開いた
シリンダー錠も一部は
何とか開く
でも施錠は必要
でもなんとなく開けてみたくなる
鍵、心に鍵をかけて
閉じこもってしまう人
もともと合鍵なんて無い
周りで無くした鍵を探してあげても
なかなか見つからない
自分で鍵を隠している人もいる
一人一人がみな違う鍵を持っている
鍵を探すのは容易ではない
春に雪が溶けるように
鍵も溶けてしまえばいいのに・・・
無くした合鍵、それは探しても
なかなか見つからないもの
自分自身でも
他の人にでも
長男が高校で使うロッカーの南京錠
買い物ついでに買うつもりだったが品切れ
近所のスーパー2件ともきれいに売り切れ
100円ショップも考えたが・・・
やはりDIY店へ
ここにはあるある、いろんなのが・・・
見てると楽しいくらいの種類が並んでる
しかし、どれを選んだらいいか?
一瞬悩むのではあるが
ごく普通タイプ?の物を選び購入
自分も南京錠を2つ持ってはいるのだが
肝心の合鍵が無い
長男にあげようと思ったけれど
やはり合鍵が無いと不安ですよね
自分の高校の時
ロッカーの鍵開けが流行った
数字を3つ合わせるタイプは
100%開いた
シリンダー錠も一部は
何とか開く
でも施錠は必要
でもなんとなく開けてみたくなる
鍵、心に鍵をかけて
閉じこもってしまう人
もともと合鍵なんて無い
周りで無くした鍵を探してあげても
なかなか見つからない
自分で鍵を隠している人もいる
一人一人がみな違う鍵を持っている
鍵を探すのは容易ではない
春に雪が溶けるように
鍵も溶けてしまえばいいのに・・・
無くした合鍵、それは探しても
なかなか見つからないもの
自分自身でも
他の人にでも