京急・国分寺の思考回路

なんとなく、思った事や考えた事を書いていきます。

お彼岸とおはぎ

2010-03-21 02:21:13 | Weblog
帰宅時腹が減りすぎた

電車の中の吊り革を見ていると
パン食い競争のパンに見えてきた

揺れ具合もちょうど言い
持つところは丸い輪に新型車両は三角形

さぁ、大運動会の始まり始まり~
植物が赤と白に分かれて大バトル

電車の中で乗客が大口を開けて
ピョンピョンとはねている

そして、ありました ありました・・・
それは「おはぎ」

なんでお彼岸におはぎなのか
仏様はおはぎがお好きなのか?

今、二つ食べて二つ残っている
残っているのはこしあんときな粉

きなこも旨そうだな
といって食べようとしたが

まぁ、明日の朝誰かが
ぺろりと食べちゃうだろうからやめた

長男は熱も下がり元気回復
おはぎは解熱効果もあるのかな

お彼岸とおはぎ~
何ででしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする