京急・国分寺の思考回路

なんとなく、思った事や考えた事を書いていきます。

秋ですね

2013-09-13 01:11:22 | Weblog
残暑

蝉は夏を抱いたまま亡くなる
その数の分夏は早く終わる

蝉は地上に生まれ
短い一生を終える

彼らは樹液といっしょに
夏を食べているのだ

そんな気がした

トンボはトンボで
秋をしょって飛んでいる

それを知っているものは
少ない

十五夜お月さんへ
プレゼントする為にね

そんな気もする

高く澄みきった青い空を見ていた
巣箱がふと浮かぶ

去年の秋には巣箱を設置しなかった
春に家の外壁を塗り替えるためだ

それは巣作りの時期と一致する
でも今年は大丈夫

秋が終わるまでには
巣箱を取り付けよう

壁にぶら下がったワンルーム
また四十雀はやって来るのかな

オリンピックは7年後
我が家のヒナの誕生は来春

どちらも楽しみ
いい事かな


土曜日は母の3回忌
街へ?出て供物を買ってきた

お煎餅とレトルトのカレー
好物でした

父には羊羹、祖母にはチョコレート
たまには違った物でも差し上げましょうか?


それぞれの秋
感傷にふけっていないで

次にやって来る
厳しい冬の準備をしなければ・・・

でも高く澄んだ青い空は
気持ちが良いですね!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする