京急・国分寺の思考回路

なんとなく、思った事や考えた事を書いていきます。

ジャックと豆の木の謎?

2005-02-18 02:02:58 | Weblog
ジャックと豆の木に出てくる豆は何の豆か?
自分もわからず、原書を読んだら、答えは魔法の豆でした。
であるから、一夜にして豆の木が天まで伸びても、
空に大男の住む国があっても不思議ではない。
不思議なのは、①なぜ豆を持ったおじいさんが道を歩いていたのか、
そして、子供の牛と交換したのかだ。
このじいさんはいったい誰なのか?
父親のかたきを討たすべく、じいさんに姿を変えた妖精なのか?
②大男はどうやって宝物と結果食べちゃった父親を空の上の国へ
連れて行ったのか?魔法が使えるなら豆の木をつたわって、
ジャックを追いかけたりしないし、落ちて死ぬわけがない。
③大男といっしょに住んでいた、大女は誰なのか?
また、ちょっと考えてみたくなった。
よかったのは、子供がお母さんの言うことを聞き、
働き者になったことかな!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反省。

2005-02-17 13:48:26 | Weblog
送別会がありました。
今年初めて酒を飲みました。生中2杯と日本酒1合。
酔ったような酔わないような。
でも新しい仕事への門出を祝うお酒はおいしいものです。
チャレンジ。
最近自分に欠けてきている言葉です。
目標。
無いことは無いけれど・・・位かな。
ちょっと、生き方を考え直してみるかいな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マック?マクド?

2005-02-16 02:09:36 | Weblog
マクドナルドからメールが来てました。
で、思ったんですが、マクドナルドをなんと呼ぶか?
マックか?マクドか?マクドナルドか?
自分は半分はマクドナルドで、半分はマクドである。
マックとは言わない。理由はマクドの方が言いやすいので、
東京生まれだが関西系?に決めている。
当のマクドナルドは当然マクドナルドであり、決して
マック、マクドとか言ってない。
が、チキンマックナゲット、ダブルマック、マックフライドポテト、
マックカード、マックジョイクラブ等マック、マックである。
やはりマックが自然なのかな?
ちなみに自分はホットアップルパイとチーズバーガーが好きである。
モスもロッテリアも好きですけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

影を見たまま・・・。

2005-02-15 02:44:23 | Weblog
自分の影を見たまま一瞬動けなくなったことはありませんか?
当たり前ですけど自分の全てが映し出されているんです。
なんと言うか、膨大な今までの自分の生き様、考えが、
また、今その瞬間の思いが、影に凝縮されて映っているんです。
朝、夕は長く、昼は短く、姿を変えながら自分を映し出して
いるんですよね。
建物とか動植物とかこの世にあるものは全て映し出されている。
生きている、存在している証なのです。
だから影を見たとき、その時の自分の感情、思いが一瞬
映し出されるので動きを止めて見てしまうのかもしれません。
でも、めったに起こることではありません。
自分は壊れたロボットではありませんから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明るいのが好き。

2005-02-14 01:53:52 | Weblog
自分は暗いところが嫌いである。
二間続きの部屋の明かりを両部屋ともつけっぱなしにする。
これがいつも非難の的となる。誰もいないのにという事だ。
8畳二間、半分明るくて半分暗いのは気持ちが悪いと言ったら、
トイレも風呂場もつけっぱなしだとうるさい。
暗くていいのは星を見るときだけでよい。
明るいといっても、ライトアップや夜桜はきれいだが不自然である。
やはり、青空に太陽に白い雲が気持ちがいい。
洗濯物がよく乾く、あの空と日差しがいい。
部屋もやはり明るいほうがいい。やはり無視して明かりをつけよう。
現実を見ることは必要だが、話題も明るいほうがいい。
さっきも北田・宮里ペアが女子ワールドカップゴルフで優勝した。
見ていてさわやかそのものであった。
次の明るい話題は何でしょうか。
待っていてもこないものだし、部屋の明かりをつけるように
簡単には手に入らないものだ。
そして、自分に起こっていても気が付かないものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛丼吉野家。

2005-02-13 02:18:27 | Weblog
一日だけ牛丼が復活した。吉野家である。
でも、我が家で牛丼チェーンに行った人は自分以外にいない。
妻も子も生まれてから一度も足を踏み入れていない。
自分も15年前に吉野家に行ったのが最後である。
ファミレス、ハンバーガーショップ、ラーメンチェーン、
回転寿司、焼肉店他、色々行ったけど、牛丼屋は未開発だ。
あれって結構うまいけど、腹が減っても食べたいと
思うことはなぜかまず無い。理由はわからない。
基本的にあまり好きではないのかも知れない。
店のつくりと雰囲気はあまり好きでないのは事実だ。
「吉野家の牛丼」ではなくてあくまで「牛丼吉野家」で
なければいけない。ミスタードーナツでもラーメンが
食べられるが、メインはあくまでドーナツである。
思うに、牛丼がなければただの「吉野家」にすべきで
それが嫌ならこだわりを捨て、新しいタイプの牛肉で
新しい味の牛丼をつくるべきだ。
だから自分は吉野家を応援しない。これから牛丼を
食べる人にとって伝統は全く関係ない。おいしければ
それでいい。皆、それを望んでいるのでは?
原価が高くなってダメなんですかね。
味が出ないなんてだめですよ。創る気が無いんですかね?
牛丼はどこでも食べられる。
でも、でもやっぱ吉野家で食べて見たいんですよね。
子供も食べてみたいと言ってるしね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早退&復活。

2005-02-12 02:37:18 | Weblog
ほっぺ、ほっぺ、りんごのほっぺ。
次男の保育園から呼び出しがあった。
熱が七度五分あるので、リタイアとのことである。
たまたま、休みだったのでパンを口に入れたまま、
あわてて、車で迎えに行った。顔が真っ赤で、体も熱い。
でも、変に元気である。家に帰り二人で寝てしまった。
二時間ほど寝て医者に連れて行ったが、彼は復活していた。
同様、長男も2週間ほど前呼び出しがあった。
やはり、自分の休みの日だったので迎えに行った。
保健室で腹が痛いとのびていた。でも、彼もその日の夜に
復活した。二人とも、はやりのカゼであったらしい。
軽いとはいえ、運がよかったのか、体力があったのか。
迎えに行くのはホント変に緊張しますね。
それと、自分は父親だとその時感じました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TV局へ・・・ひと言。

2005-02-11 01:14:58 | Weblog
ワールドカップ予選、日本代表は北朝鮮代表に勝った。
・・・のはいいが、TVの異常報道はどうかと思う。
勝ち点のこともあり、一戦一戦が大切なのはわかるけど。
TV番組の内容や見出しを見るとひどいものだ。
歴史的大一番とか、興味本位の国の内情とか、
見たくもなければ、聞きたくもない。
選手たちの白熱したプレーと両国サポーターの熱烈な応援に
比べ、一人で興奮しているTV番組の中身のなんと薄いことか。
翌日まで続いているお粗末な番組は、戦士たちの一挙一動に
吹き飛ばされていく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信じること。それは!

2005-02-10 01:55:35 | Weblog
信じる。信じる。信じる。
人を信じる。自分を信じる。何かを信じる。
裏切られても。失敗をしても。うまくいかなくても。
信じている自分があれば、一歩乗り越えて、
前に進めそうな気がする。
自分が信じられない人は、後ろばかり見ている人、
人に信じてもらえない人。寂しそうな人。
かな?
P.S. 日本サッカーも、自分を信じて、気を引き締めて
   先へ進もうぜ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーニバルの朝

2005-02-09 01:19:19 | Weblog
リオのカーニバル。
踊る人々と美しい街並みと海岸が「黒いオルフェ」にのって
映し出された。
「黒いオルフェ」、曲はちょっとセンチな心に残る美しい旋律だ。
映画は見たことがない。舞台がリオのカーニバルくらいしか知らない。
個々の情熱の発散がエネルギーとなり、大きなカーニバルを
作り上げているのだろうか。
「オルフェ」って、ギリシャ神話のオルフェウスからきてる
みたいですね。
やっぱ映画の主人公はすごい能力や感性の持ち主でないと
なれないのかな。
でも、カーニバルに負けないくらい、情熱をぶつけられる
パワーはいつも持ち続けたいたいですよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする