京急・国分寺の思考回路

なんとなく、思った事や考えた事を書いていきます。

2連休

2013-09-20 10:14:38 | Weblog
2連休

昨日は次男を病院へ
受付をしている間に子供が消えた?

探し回っていると
診察室の中にニコニコして座っていました

勝手知ったる病院の中
そうだと思っていましたけど・・・

それよりメインは読書
なんとか一冊を読破

今日はもう一冊を読まなければ
といっても家で本を読むのは好きでない

他にも書き物とか
アイロンがけ等することがいっぱい

でも賞味期限じゃないけど
読書の期限が最初に来る

メインは2冊目の読書で行きますか
しかたありません

といっても
なんか真剣になれません

合間合間に別の事で
気分転換をしようかな


昨日は満月が良く見えた
騒いているが月はいつもそこにある

天体望遠鏡で覗いてみたが
思ったとおり眩しすぎた

正面から光が当たるので
満月は凹凸がかえって分かりずらい

月が平坦に見えて
いまいち好きではない

それより
ジャイアンツのマジックが1

優勝はまず確実ですが
クライマックス、日本シリーズと先はあります

全力で
がんばって下さいね

さて
午前中はどうしましょうか











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暇なようで忙しい?

2013-09-19 10:23:33 | Weblog
今日明日とお休み

今日は次男を病院へ連れて行く日
それがメインですかね

次男も自分と行くのが嬉しいみたいです
昨日から騒いでいました

今日は読書の日
宿題の?本を日曜までに2冊読まなければ

昨日は出勤時に電車の中ですすっと読んだ
帰りは眠くて大幅スピードダウン

ん~
書かなければいけない書類もあるし

結局この二日間は
割と忙しくなりそう

思い出しました
アイロンがけもしなくては

まぁ一日は24時間あることだし
どうにかなるでしょ

帰宅時電車が動き出して
すぐ緊急停止

駅の緊急停止ブザーも
鳴り響く

荷物が挟まったらしい
しまりかけたドアに飛び乗ったのか?

しばらく停止
全くもうである

で二つ目の駅に着いたら
電車が止まったまま

アナウンスによると
前の電車が次の駅で緊急停止ボタンが押され点検中とか

この電車と前の電車は
別々の駅で緊急停止ボタンを押されたわけ

なんともまぁ
何事もなかったからよかったけど

結局乗り継ぎの電車が行ってしまい
帰宅時間が遅くなってしまいました

二度あることは三度ある
乗り付いた電車も止まるのでは?

なんて変な期待をしてしまいました
電車は無事に定時に出発

これが普通なんでしょうけど

さてのんびりと
お休みの開始


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前を見ましょう!

2013-09-18 09:02:38 | Weblog
今日もいい天気
そうシャボテンを外に出さないと

昨日は富士山も見えた
気持ち霞んでシルエットぽかった

雪もない
真っ白な富士にこれから変身していくのかな

TVではスッキリが
ロンブーの淳さんの話題で40分も

別の事をやっていたので
チャンネルそのままにしておいたがビックリ

見ていたら当然
他のチャンネルに変えている

今は台風の爪痕をやっている
明るい話題も必要なのかな

最近明るい話題が
オリンピックくらいですからね

歩きスマホ
最近駅でも注意を促している

昨日も電車に乗る時
前の前の人が車内に入ったところで止まっている

で前の人も乗れずに困っている
と他のドアや同じドアの別側の人が乗り込んで行く

席が次々と埋まっていく
やっと入ってその人を見るとスマホをやっている

大体入ってすぐの所で止まるな
そう言いたい

まぁ結局優先席に座ってしまった
ヒザもけっこう痛い事ですし

この時間は大丈夫そうだし
でも困ったものです

さてお仕事!へGO!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記事のタイトルを入力してください(必須)

2013-09-17 09:29:06 | Weblog
今日は高い秋の青空
すがすがしい

昨日は結局タクシーで出勤
タクシーが来るまで外へ出ていた

でもあまりの雨風に玄関に避難
ドアを少し開けて来るのを待っていた

電車が止まったみたいなので
正解だったかも

快調に飛ばし
早くつきすぎ

開いている駅ショッピングセンターの本屋で
しかたなく本を買う

そしてマクドでコーヒーを飲む
思うにこれが100円ですよね

自販機のコーヒーは120円
それより高いのもある

どう考えてもこっちの方が
安くていい

ここまで足を運ぶのが面倒
すぐ飲んで横のゴミ箱にポイ

そのまま出勤、時間的は便利
やっぱ通常は駅の自販機に軍配

時間に余裕が無いですからね
でも結構朝から出入りが多かったですね

しっかりと寝ている人もいるし
色んな人がいますね

帰りは何事もなかったかのよう
通常と全く変わらない

自分も朝買った本を
のんびりと読んでいる

駅を出ると月も星もきれいに輝いている
地球という星に住んでいる

そんな実感がわいた

さてお仕事
今日はハードかな



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうやって行きますか?

2013-09-16 08:52:14 | Weblog
割と時間が無い

昨日は送別会
終電での帰宅

結構終電は混んでます
走って乗りましたが待っていてくれました

ありがとうございます


で、今日は台風
会社までの生き方は4通り

で今の所
全てがダメ

車でいくかタクシーか
どうしましょうか?

子供がのんびりしている
今日は台風で学校はお休み

なんて思ったら
今日は祭日敬老の日

車も行きは良いけど
帰りが面倒

駐車場はどこかに入れるけど
タクシーを使うかな?

上手く配車できるか
それよりいくらかかるのか?

一回試してみたかったです
さてどうしましょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨です

2013-09-15 09:02:00 | Weblog
今日は雨
明け方気付くと激しい雨音が

突然弱まり
また激しく降る

台風が近づいている
明日もっとも接近するとか

さっき一時雨がやんだ
サボテンを家の中に避難

終わったとたんに
また物凄い降りが・・・

昨日が法事で良かった
自分の休みがずれた為土曜日に行った

だいたい母の法事関連は晴れる
昨日も暑くてたまらなかったが晴れた

昨日は暑くて全員汗びっしょり
礼服を早く脱ぎたいで一致

父の法事関連は見事に雨
全てが偶然とは思えないほどの100%雨

入院した日もなくなった日まで雨
晴と雨、何かあるのでしょうか

さすがバランスは取れています
不思議な事実?

今日も明日もお仕事
いやいや電車が止まらなければいいけど

本とお金を余分に持っていこうかな
でもどんなことをしても家に帰りたいですよね

以前電車に閉じ込められたとき
結構本を読んで暇をつぶせた

この台風がいくと
本格的に秋になっていくのでしょうか

9月も半ばですから
そうなるのかな

暑いのは嫌いではないけど
今年は飽きました

さてお仕事
濡れそうです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日、明後日の我が家

2013-09-14 01:04:08 | Weblog
明日はお休み
法事でお寺へGO

問題が一つ
長男がちょっと太り礼服がピチピチ

止めたボタンが飛んでいきそう
昨日の休みに買いに行こうと言ったがダメ

意地でも動かない
であきらめて弾けそうな礼服を着ていくことに

まぁ、身内だけですので
お参りをする気持ちがあればそれで良いでしょう

でも暑そう
女性の方々からは文句が出た

もう少し日にちを後ろにずらせってね
でも私とお坊さんの日程が合わない

決めたからにはその日にやると
強気に出ておきました


その次の日は野球観戦
自分はお仕事で不参加

タダ券をもらった西武対ロッテ戦
次男の西武と長男のロッテ

どちらが勝つのでしょうか
もっとも次男は野球より食事メイン

私は巨人ファン、妻の阪神には悪いけど
優勝はこっちのものでしょうね

いつも書くけど野球に関しては
ひいきの球団が全員違う

それはそれで何かと面白いですよ
はい!

思うに今年も数回東京ドームへは
行っている

墓はその近くにある
行くたびに墓参りをしようかなって思う

開場まで1~2時間はある
でもそこでパワー?を使うと

ゲームに負けてしまいそうな気がする
なんて勝手に思い込んでいる

ご先祖様
申し訳ありません!

ではここらで
睡眠へ・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋ですね

2013-09-13 01:11:22 | Weblog
残暑

蝉は夏を抱いたまま亡くなる
その数の分夏は早く終わる

蝉は地上に生まれ
短い一生を終える

彼らは樹液といっしょに
夏を食べているのだ

そんな気がした

トンボはトンボで
秋をしょって飛んでいる

それを知っているものは
少ない

十五夜お月さんへ
プレゼントする為にね

そんな気もする

高く澄みきった青い空を見ていた
巣箱がふと浮かぶ

去年の秋には巣箱を設置しなかった
春に家の外壁を塗り替えるためだ

それは巣作りの時期と一致する
でも今年は大丈夫

秋が終わるまでには
巣箱を取り付けよう

壁にぶら下がったワンルーム
また四十雀はやって来るのかな

オリンピックは7年後
我が家のヒナの誕生は来春

どちらも楽しみ
いい事かな


土曜日は母の3回忌
街へ?出て供物を買ってきた

お煎餅とレトルトのカレー
好物でした

父には羊羹、祖母にはチョコレート
たまには違った物でも差し上げましょうか?


それぞれの秋
感傷にふけっていないで

次にやって来る
厳しい冬の準備をしなければ・・・

でも高く澄んだ青い空は
気持ちが良いですね!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はお休み・・・

2013-09-12 10:04:00 | Weblog
今日はお休み
いい天気

ちょっぴり暑い?
八月の面影はないけど

今日はやることがいっぱい
午前中は銀行に医者に

昨夜正確には今日は5時に寝て
8時に起きる

なんとなく眠い
寝ようと思ったらいろいろあって

気がついたら5時
寝て起きたら8時

健康には悪そう
疲れが抜けません


消費税の引き上げ
いよいよ8%ですか

出すのはいいけど
考えものです

きちんと使われるか
きちんと徴収されているかです

ん~
お金が空から降ってこないかな

宝くじ、totoを買って
夢を当てよう


震災から3年半
同時多発テロから12年

衝撃的な事件です
生きていることへの感謝を再確認

なにか人のためにすることはないのかな
なんて思っても実行しないまま時は過ぎる


ゴミ
今日は可燃ごみとビン・カンの日

システムが変わってから
集める時間が早くなったと以前書いた

今日は9時頃にビンとカンを持っていった
油断をするとヤバイ

出てないとピンポーンとなって
集めてますなんて言ってくれる時も

もっとも8時半までに出すようにと
ゴミカレンダーにも書いてある

こちらが遅いだけ
なんら問題はない


さて行動開始!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異常なしだって!

2013-09-11 00:35:40 | Weblog

帰宅時駅を降りるとどしゃ降り

駆けて帰る
途中では降っていなかったのに

家に着くと頭はびしょびしょ
服も結構濡れている

走って一分前後なのに
かなりの雨でした

着いて30分も経たないうちに
止んでしまった

駅で前のおじさんは改札口に向かって
走って行った

ゆるいスロープ
足を滑らせよろけて手すりにぶつかっていた

かなり強くぶつかったので
痛かったと思う

でもそのまま走って行ってしまった
我慢強い?

床を見ると
そこだけが濡れていた

危ないですね
駅は結構滑りやすい

床が平らだとホント滑る
気をつけなければね


さて明日から次男は修学旅行
だが耳が痛いと朝から騒いでいた

妻が帰宅後耳鼻科へ連れて行った
ここで真実が?

なんと耳に小さなプラスチックの破片が
入っていたのだった

先生がピンセットで取り出し
はい終わり

全員で大笑いしたそうだ
鼓膜にも外耳にも異常なし

元気で明日行ってらっしゃいと
送り出されたとか

そういえば明日はお仕事も早出
早く寝なければ・・・

でも宿題が・・・
どうしましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする