9/15(土)
等々力公園にて川崎オープン大会。
昨年は早々に予選リーグ敗退により
午後から親父は銀杏拾いに励んでいた。
実績のない息子ペアは当然シードペアと一緒。
強いところを倒さなければ上には上がれない。
初戦は勝利し、迎えた2戦目。
シードのPSCペアと対戦。
1G目をミス連発から逆転で失う。
2G目もミスからリードを許す。
早くも敗退の雰囲気・・・
今年は銀杏もなくすることないよな、と思ったら、
なんとなく打ち始め、3-1で逆転勝利。
決勝Tで念願の伊勢原3本柱と対戦。
結果は2-3で負けるも、やりあえる手ごたえを
つかんだと思う。
ただ、競り合った中で勝ちきれないのは、実力不足。
同じチームのママさんから
「うまくはなったけど、強くはなっていない」
という言葉がまさにピタリと当てはまる。
ちなみに大会前に、井出君のお母さんからのお誘いで、
息子とエースが2泊3日で井出家に泊めていただきました。
川崎も高畑も負けたけど、本人はとても楽しい3日間だったようです。
井出さん、ありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
また、練習試合に呼んでいただきました南大師ジュニアさん
お世話になりました。
また、よろしくお願いします。
P.S
高畑は内容がひどくてボロクソに書きたいのだが、
エースが最近このブログを発見してしまったので、
書くのは控えようと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
ホウセイ君、県の選手権はオムニの素晴らしいコートだから、
実力を十分に発揮してくれ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
等々力公園にて川崎オープン大会。
昨年は早々に予選リーグ敗退により
午後から親父は銀杏拾いに励んでいた。
実績のない息子ペアは当然シードペアと一緒。
強いところを倒さなければ上には上がれない。
初戦は勝利し、迎えた2戦目。
シードのPSCペアと対戦。
1G目をミス連発から逆転で失う。
2G目もミスからリードを許す。
早くも敗退の雰囲気・・・
今年は銀杏もなくすることないよな、と思ったら、
なんとなく打ち始め、3-1で逆転勝利。
決勝Tで念願の伊勢原3本柱と対戦。
結果は2-3で負けるも、やりあえる手ごたえを
つかんだと思う。
ただ、競り合った中で勝ちきれないのは、実力不足。
同じチームのママさんから
「うまくはなったけど、強くはなっていない」
という言葉がまさにピタリと当てはまる。
ちなみに大会前に、井出君のお母さんからのお誘いで、
息子とエースが2泊3日で井出家に泊めていただきました。
川崎も高畑も負けたけど、本人はとても楽しい3日間だったようです。
井出さん、ありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
また、練習試合に呼んでいただきました南大師ジュニアさん
お世話になりました。
また、よろしくお願いします。
P.S
高畑は内容がひどくてボロクソに書きたいのだが、
エースが最近このブログを発見してしまったので、
書くのは控えようと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
ホウセイ君、県の選手権はオムニの素晴らしいコートだから、
実力を十分に発揮してくれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
うちの息子もとっても楽しかったみたいです。また機会があったら是非いらしてくださいね♪
すっかりブログをさぼって見落としておりました。
今月末は合同練習があるようなので、
楽しみにしております。