インターハイへの道

親バカによるソフトテニス日記

秋本クラブ(仮)夜練習

2015-07-24 22:08:41 | 日記
 平成27年7月24日

西公園テニスコートにて、19:00より2時間の練習をしました。

王子とさっちゃん&ペアのアユちゃん姉妹、ジュニアの期待の3年生ペア、王子の後輩のもえちゃん、

そして、王子の試合で相手の応援をしていた裏切り者のツッツー、そして、青兄弟。

ここでは、当たり前のことだが、練習時に「お願いします」をきちんと言えるように口うるさく言っている。

球拾いもお母さん方が非常に協力的に手伝ってくれるが、あくまで子供たちがやらなければいけないことである。

なので、拾ったボールを適当なとこに打ってボールを散らかすようなことは、絶対に許さない。

普通に考えれば当たり前のことだが、残念ながらジュニアでは高学年がやるため、低学年が真似をしてしまう・・・

書き始めると愚痴が止まらない

練習は基本的な1本打ち(回り込みや短いボールの処理)、今日は青兄が来てくれたのでスマッシュをやってみた。

それと、中学生対小学生の乱打。中学生には特別打ちやすいボールを返さなくて構わないので強めに打ってもらった。

そうしないと、打った後構えなくてもいつも打ちやすいところにボールが返ってくると勘違いして、いつまでたっても

準備をしなくなる。なので、結構遠慮なく打たせたのだが、そうすると小学生も負けじとなかなか頑張って打ち返す。

この練習が今のところ、一番役に立っているような気がする。

その後、試合を少し。最後の対戦は、王子・青弟(1年のくせに王子より背が高い、そのうち自分も上から見下ろされて

「ハゲてる!」とか言われかねない)vs新旧お兄さんペア(青兄&オヤジね)

ちなみに体操の弘道お兄さんよりは若いから俺だってお兄さんでイイジャン!

試合は旧お兄さんが足を引っ張りまくり、揚句、青弟のボレーを体に食らうという体たらく

頭の中の自分とリアルの自分の動きが全く合っていない・・・

ジュニアの子達に下手なのがばれる前に練習しなくては・・・

近いうちに必ずリベンジを!


平成27年度横須賀ブロックソフトテニス大会男子個人戦

2015-07-21 20:17:27 | 日記
平成27年7月21日

 大津公園テニスコートにて、上記の大会に参加しました。

 一昨日の団体戦に続き、本日は本命の個人戦。ベスト8までに入って県大会へのきっぷをつかむことが本日の目標。

 王子は6月の個人戦に続き、第一シードでの登場。 今日も男子だけで10面を使えるので、観客席はすいているのでとても楽だ。

 (女子と一緒だとごちゃごちゃでやなんだよね・・・)

 いつもより早く11:00過ぎに初戦の2回戦。

 ここは危なげなく3-0で勝利。

 続く3回戦はI中の3年生。なかなか器用に打ってくる。

 最初のゲームを落とし、2ゲーム目も落としかけるが何とか奪取しそこから連取し3-1で勝利。

 とにかく前衛のジョーの動きが悪すぎて話にならない

 途中で負けを覚悟してしまった。

 とりあえず、ベスト16進出。次は本日の最初の難関である不入斗中(横須賀在住の方以外は読めないと思う)

 いつも試合会場で話す、M君・Y君との対戦。意外なことに公式戦は初対決。

 胃の痛くなるような接戦を制し、ファイナル(8-6)で勝利。途中6-2のリードから

 王子の余裕をかます軽いプレーがでて、6-4となる。ここでオヤジの怒りの檄が炸裂。

 それに対し王子も得意のキレ芸?を炸裂させ投げやりストロークで6-6に追いつかれる。

 その後相手のダブルフォルトに助けられ、何とか勝利。

 王子は戦う相手は誰なのかわかっているのか!

 言われるのが嫌なら最初からそういう余裕こいたプレーをするなよなぁ・・・

 続く準々決勝は一昨日の団体優勝チームの2番手ペア。これまた、対戦の記憶なし。

 お互いの息詰まるラリーを制し、4-3で勝利し、準決勝へ。

 相手はU中の1番手。お父さん同士は高校の同じ地区でオヤジとは違い、向こうはバリバリ活躍していた前衛。

 親子2代でやられるわけにはいかない!とオヤジだけテンション

 相手の後衛は見た目も、キレやすさも王子にそっくり。どちらか先に切れたほうが負けになる予感。

 この試合は珍しく出足良く、ラリーを制し4-0で勝利。途中後衛のサーブに苦しんだが、我慢して接戦をとれた。

 続く決勝は、一昨日負けたT中の一番手。

 珍しく相手のミスが重なり、2-0とリードするも追いつかれ3-2から3-3のファイナルへ。

 ここから、ミスが続き5-0とリードされ粘るも最後はボレーミスで4-7で敗戦。

 試合は終始、クロス展開からストレートロブを前衛の後ろに打たれ、バックでミスするか、ストレートラリーで

 バック側を打たれての失点が多かった。ストレート展開のジョーのポジションがセンターによらないため、

 王子がそこをケアするようにポジションをとるとどうしてもバックサイドが開いてしまい、そこを打たれるの繰り返し。

 見ていても、無回転のロブ(そもそもロブなのか?)を前衛の後ろに落とされての繰り返し。

 ムキになって打つとミスするため王子も打たず、相手もただ返すだけのあまり、面白くない試合だった。

 ああいうテニスに負けるということは、後衛のフットワークが悪いし、日頃の1本打ちを疎かにしている証拠なので、

 県大会に向けてそこのところをもう一度徹底して練習をするように頑張ろう。

 ちなみに、9位決定トーナメントで、M君・Y君ペアも無事に県大会に出場が決まりました

 横須賀チームはすぐに負けてしまうので、一つでも多く勝てるように全員に頑張ってもらいたい!

 P.S 青ちゃん、見てますか

     7/24西公園の19:00で秋本クラブの練習します。参加可能ならコメント欄で参加表明してね
     

平成27年度横須賀ブロックソフトテニス大会男子団体戦

2015-07-20 09:59:24 | 日記
平成27年7月19日

大津公園テニスコートにて、上記の大会に参加しました。

王子のいるN中は、中総合の3位の成績が響いて、第3シードの逗子の中学の対抗でエントリー。

初戦、2回戦と危なげなく勝利し、逗子のH中と対戦。

2番目に登場の王子は、相手の1番手と思われる選手と対戦。事前に見ていたが、後衛は

硬式をやっているので、サーブが速いしバックが両手でいいボールを打っている。

手強いな、と心配するオヤジをよそに王子は4-1で勝利。途中のデュースの連続を見事に

制したのが勝因だが、残念ながら相手の態度の悪さが目に付いてしまった。

返球されたボールを何度も足で止めたり、負けた後叫んでみたり・・・・

それを顧問が何も注意しないのもどうかと思うが・・・

何はともあれ準決勝へ。対戦相手はまたもT中と。

クラブハウスでのトスが終わって出てきた王子のテンションが非常に低い。

どうやら顧問の先生にオーダー変更の申し出を却下されたようだ。

王子はY君と試合すると精神的にも非常に消耗するので、個人戦と違い対戦を避けられるのに

わざわざ1番手同士で試合をさせらるのが納得できないとのこと。

案の定最初からテンション上がらず途中で切れて0-4で敗戦。

その他も敗れ3位決定戦へ。

3位決定戦の相手はオヤジの母校であるK中と。

ジュニアの後輩である青ちゃんもちゃっかりメンバーにいる。

(試合前に、「ジュニアの先輩に恥をかかせたらいけないぞ!」とテレパシーを送っとく)

そんなオヤジの縦社会のルールを無視し第一対戦は青ちゃんが勝利。
(この恩知らずめ!!!と心の中で叫びながら同時進行のエース対決を観戦)

相手は中総合で対戦した今ちゃん。この日は一日風が強くみんなが思ったように打てない。

今ちゃんの得意の強烈なフォアもなかなか出せないまま4-1で王子の勝ち。

1-1の3番手対決は、盛り上がるK中対お通夜のN中の状態。

N中の後衛は終始顔が死んでる(熱中症か?)

何とかお通夜が勝利し、県大会の出場権を得るも誰一人喜ぶ奴はいない。

優勝できない悔しさからではなく、県大会がめんどくさいようだ。

出たくても出れない子がいるのに。非常に残念である。

とにかく、21日は個人戦なので県大会出場をきっちり決めてほしいものだ。

平成27年度 横須賀市ソフトテニス選手権

2015-07-12 22:30:42 | 日記
平成27年6月27日・28日

横須賀市大津公園テニスコートにて、我が家の王子が上記の大会に参戦してきました。

前回の中総合にて優勝したため、第一シードからの登場

今回のエントリーは前回より増えて122組もいる。

シードのため初戦の出番が回ってきたのが、昼の1時

朝6:30に学校で練習をし、8時にテニスコートについて5時間も待たされる。

とりあえず、初戦を勝ち、続く3回戦。相手は2年生後衛と3年生の前衛ペア。

事前に試合を見ていたが、なかなかストローク力のある後衛である。

油断すると足元をすくわれかねないとオヤジは心配である。

そんな心配をよそに、王子はきっちりコースにストロークを決め、相手にほとんど何も

させず3-0で勝利。

ちょっと頼もしく感じてしまう

ここでベスト16に進出したところで、初日は終了。

明日に備え、ペアと同じ中学の2番手ペアを誘い、夜の西公園テニスコートにて19:00から

2時間練習。となりで練習をしていたジュニアの後輩のお兄ちゃんに指導をしてもらう。

(お兄ちゃんは高校で県3位で、インターハイにも出場の前衛である)

そんな、すごい選手に教えてもらうことができ、子供たちはとても真剣にアドバイスを聞いている。

オヤジが指導してもそんな真剣な眼差しで聞いたこともないのに・・・

肩書きって重要だなって改めて思う

そんなこんなで、翌日はベスト16からのスタート。

ここまで来るとまぁ、みんなかなりいいボールを打ってくる。

それでも王子は、4-0、4-1を危なげなく勝利しベスト4へ。

次の対戦は、4月に団体戦で負けているY君。

直接話をしたことはないが、大所帯のチームをしっかりまとめあげ、先生にも信頼をされている

とてもさわやかな後衛だ。我が家の王子にその5%でもいいからさわやかさが欲しいものだ。

試合はつまらないミスや相手の素晴らしいボールにやられ0-2とリードされる。

3G目もダメかと思いきや、ここから王子の調子が上がり3-2と逆転する。

6G目を落とすも、ファイナルでの集中力を切らさず何とか勝利しまたまた決勝へ。

Y君はどんどん上手くなっており、とても器用にストロークを打ち分ける。

スタイル的には王子とおんなじであるが、さわやかさが全く違うとこが残念である

そして、決勝は中総合と同じ相手。今回は前衛のジョーがとても良く頑張り、4-1で見事優勝。

Gカウント3-0のポイント3-0の状態から1Gとられたことはすごく反省しなければならないが、

これもいい経験と前向きにとらえたい。

とにかく、ジョーのレシーブ、ストロークの安定感とレシーブからのローボレーがとてもよくなった。

中総合ではそこをとことん狙われたが、今回はことごとく跳ね返せた。

これも前日にお兄ちゃんに教わった成果だと思う。
(レシーブとストロークはおやじのおかげなんだけどね

なにはともあれ、これで横須賀市3連覇達成

今週末はいよいよ県選手権の横須賀ブロック予選が始まる。

逗子や三浦のいままで対戦したことがない相手ともあたるので、しっかり対応できるよう

準備をしていきたいと思う。
(やるのはオヤジでなく本人なのだが・・・)