人生中間地点。

バイクをメインに、
個人的な趣味や日常を記録。

クールインナー

2015-06-23 | バイク
夏に『革』を着込むことはなかった。
今までは...。

暑い季節は涼しいナイロン製メッシュジャケットを使用していたので、
汗による衣服の脱着の困難さを経験していない。
だが先述したように、革ジャケ・革パンを購入した際、
試着だけで汗だくとなったのを期に
クールインナーを試すことにした。

--
試した結果、
最高に良い。
--

良いのはわかっていた。
ネットでインプレなどを見ていたから...。
ただ、いろんなメーカーから出ているので選ぶのに迷ってしまう。
中でもコミネのものが価格・品質共に良いように思え、
半ば決めていたのだが、
(というか、アマゾンでポチリ済みだったのだが)
待てど暮らせど発送まで進まず.......。「取り消し」(汗)

で、また、ネットで商品のインプレを眺めていると、
「バイク用のクールインナーは競合他社が少ないので価格が高い。
それに対しスポーツメーカーは競合が多いので品質も良く価格も安い」
と書いてあるブログを発見。
読み進めると、
アルペンがスポーツデポなどで展開している『TIGORA』というメーカーが良いらしく、、、
早速、近くのデポまで買いに行った。

この『TIGORA』、インナーが数種類あり、、
せっかくなので「i COOL」というものにしてみたのだが、
実際使用した感じは
ジャケットのパンチング穴から吹き込むわずかな風でも涼しく感じられ、
ピチピチでも動きやすく、バイク操作の邪魔にならないので非常に快適だ。
しかも、革ジャケ・革パンの脱ぎ着も容易で、多少の汗でもひっかかりは無い。
(汗のかいていない生肌よりも容易!!)






価格もバイク用品メーカーの半額ほどと、
キャッシュバックを使い切った私にはとても優しいお値段となっている。
ただこの手のインナーはピチピチがゆえに着にくい部分もあるので
無理に引っ張れば破れたりするおそれもある。
取り扱いには注意が必要だ。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
インナー良くできてるよね~ (雷電)
2015-06-26 19:54:00
Domodomo
同じメーカー持ってるよ
冬物だけどね…

夏物は、他メーカーだったと思うけどこのタイプ結構良いよ。 ツナギ着るときに着やすかったよん

意外と、現場ガテン系ショップに安くて?あるよ。
返信する

コメントを投稿