おはようございます
昨日は「専業主婦も大切なお仕事」というタイトルでブログ更新しましたが
何と今朝方テレビを付けていると「育休3年」について色々な意見が出ておりました。
聞いていると お友達が言っておられた様に
“専業主婦の人は楽でしょ!”とか“厳しさを知らないでしょ!”とか言ってる人が多い事も事実なのだな~・・・と!
私の場合、子供が中学生のころは まだまだ専業主婦の人が多かったのですが
それでも PTAの役員を決めるときは、仕事をしているからと役を逃れる方もいらしたな~・・・と思い出しました。
この頃では 仕事をしている人が多くなってきているので
仕事が理由で PTAの役を断ることは出来なくなってきているようですね・・・
時代の形態が違ってくると様々なところに影響してくるのですね。
テレビの中・・・
どうして働いている人にばかり恩恵があるのか
ほとんどの夫は 専業主婦はやって当たり前 奥さんをまるで家政婦としか見ていない
専業主婦は恩恵がゼロ・・・働く女性はそんなにえらいの?・・・と言う意見が・・・
専業主婦と 働く女性と どちらが偉いか? 偉くないか?
その様な問題ではないのでは・・・家庭の状況によってはどうしても働かないといけない主婦もいらっしゃる・・・等などのお話が・・・
色々な方々の意見を聞いていて
改めて 主婦の立場の大切さ・・・ 専業主婦であっても 働く主婦であっても
立場立場で 自分に自信を持って 周りを明るくできるように 生き生きと出来ると良いのではと思った私です。
どちらであっても頑張ってほしいな~と・・・
家庭の中が 明るくって温かな 思いやりのある家族であるように出来ればいいですよね
働くお母さんの忙しそうな姿を見て・・・疲れているいると思ったらおのずと子供がお手伝いをするようになるもの・・・
専業主婦のお母さんの姿をみて お母さんのニコニコしたゆったり波動がお家の中に・・・お母さんと一緒になってお手伝いをしたり・・・
すべての中から 学び取ることが出来るのではないかと思っております。
人それぞれ・・・何事かあっても 体験経験、そこから得るものはすべてが宝に・・・宝物にしていきたいですよね。
そう言えば 私の亡き実母は あの時代には珍しい働く主婦・・・
そして私は専業主婦に・・・
でも 母も私も そして子供たちも 常に家族のために そして人様が喜んでくださる自分になっていきたい・・・と思ってこれまできたように思います。
今では宝物がたくさん たくさ~ん・・・
マイナスと見えし事もプラスに転じていく・・・
自分で選んだ道・・・選ぶ道・・・そこにはたくさんの宝物があるのですもの・・・
どれだけ見つけることが出来るかは 結局自分の心にあるのでしょうね

これが「優舞美」です。⇒
⇒ 
布製なので 帯び締めを傷める事がありません。 帯び締めの房をマジック部分に入れるだけで
帯び締め&房が常に綺麗な状態になっています。
【優舞美】ホームページはこちらです ⇒ ⇒

にほんブログ村
にほんブログ村 登録してます!!応援して下さい。
人気ブログランキング登録しています!!こちらも応援して下さい

昨日は「専業主婦も大切なお仕事」というタイトルでブログ更新しましたが
何と今朝方テレビを付けていると「育休3年」について色々な意見が出ておりました。
聞いていると お友達が言っておられた様に
“専業主婦の人は楽でしょ!”とか“厳しさを知らないでしょ!”とか言ってる人が多い事も事実なのだな~・・・と!
私の場合、子供が中学生のころは まだまだ専業主婦の人が多かったのですが
それでも PTAの役員を決めるときは、仕事をしているからと役を逃れる方もいらしたな~・・・と思い出しました。
この頃では 仕事をしている人が多くなってきているので
仕事が理由で PTAの役を断ることは出来なくなってきているようですね・・・
時代の形態が違ってくると様々なところに影響してくるのですね。
テレビの中・・・
どうして働いている人にばかり恩恵があるのか
ほとんどの夫は 専業主婦はやって当たり前 奥さんをまるで家政婦としか見ていない
専業主婦は恩恵がゼロ・・・働く女性はそんなにえらいの?・・・と言う意見が・・・
専業主婦と 働く女性と どちらが偉いか? 偉くないか?
その様な問題ではないのでは・・・家庭の状況によってはどうしても働かないといけない主婦もいらっしゃる・・・等などのお話が・・・
色々な方々の意見を聞いていて
改めて 主婦の立場の大切さ・・・ 専業主婦であっても 働く主婦であっても
立場立場で 自分に自信を持って 周りを明るくできるように 生き生きと出来ると良いのではと思った私です。
どちらであっても頑張ってほしいな~と・・・

家庭の中が 明るくって温かな 思いやりのある家族であるように出来ればいいですよね

働くお母さんの忙しそうな姿を見て・・・疲れているいると思ったらおのずと子供がお手伝いをするようになるもの・・・
専業主婦のお母さんの姿をみて お母さんのニコニコしたゆったり波動がお家の中に・・・お母さんと一緒になってお手伝いをしたり・・・
すべての中から 学び取ることが出来るのではないかと思っております。
人それぞれ・・・何事かあっても 体験経験、そこから得るものはすべてが宝に・・・宝物にしていきたいですよね。
そう言えば 私の亡き実母は あの時代には珍しい働く主婦・・・
そして私は専業主婦に・・・
でも 母も私も そして子供たちも 常に家族のために そして人様が喜んでくださる自分になっていきたい・・・と思ってこれまできたように思います。
今では宝物がたくさん たくさ~ん・・・

マイナスと見えし事もプラスに転じていく・・・
自分で選んだ道・・・選ぶ道・・・そこにはたくさんの宝物があるのですもの・・・
どれだけ見つけることが出来るかは 結局自分の心にあるのでしょうね


これが「優舞美」です。⇒


布製なので 帯び締めを傷める事がありません。 帯び締めの房をマジック部分に入れるだけで
帯び締め&房が常に綺麗な状態になっています。
【優舞美】ホームページはこちらです ⇒ ⇒



にほんブログ村 登録してます!!応援して下さい。

