毎日が楽しい発見の旅

小さな幸せの発見、人との触れ合いに感謝して日々の心を呟いています。

思いでの絣の着物

2024年05月29日 | 着物 小物

おはようございます。

久しぶりのブログ更新です。

 

数年前に 結婚して50年・金婚式を迎えました。

今度はエメラルド婚となるようですが・・・

夫婦共々げんきでおられる幸せに感謝しているところです。

 

先日その思いを持ちながら 着物のタンスを整理していたところ

とっても懐かしいものが・・・

それは

派手になったので思い出としてとっておくことにした「絣の着物!」

 

懐かしさのあまり、着物を顔に当てて鏡をみてみると 何と以外にも以外・・・

冬にお家で割烹着を着て再度着てみるといいかもと

心ウキウキした私です(^o^)

 

その着物は 結婚前に主人よりプレゼントしてもらった「久留米絣」の反物!

少ないお小遣いで買ってくれたようで

その様に思うと

思い出と共に保管しておきたくてこれまでタンスの肥やしに・・・

 

そしてこの度整理整頓していて 再度日の目をみる方向に

幸せって 他愛もない事なのかもと

再度教えてもらった感じがしている私です

 

今日も幸せと感じることが出来る一日でありますように

 

お知らせ

「優舞美」は 2024年3月31日をもちまして閉店致しております。

これまでのご愛顧ご厚情に心より感謝申し上げますとともに

皆様の末永いご多幸をお祈り申し上げます。

 

尚 帯締め入れ「優舞美」の使用方法は

ホームページに当分の間掲載しております。

ホームページのURLは こちら→ https://yumaimi.jimdo.com/です。

 

 


「優舞美」閉店セールのお知らせ

2024年03月04日 | 着物 小物

おはようございます

今年に入ってあっという間に月日が過ぎ

おひな祭り🎎も終わってしまいましたね。

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

今日は 突然のことなのですが「優舞美」閉店のお知らせです。

 

閉店のお知らせ

 

平素より優舞美をご利用頂きありがとうございます。

この度 2024年3月31日 をもちまして、閉店することとなりました。

長きにわたりご愛顧頂きましたこと、厚くお礼申し上げます。

 

つきましては、ご愛顧に感謝を込めまして本日より閉店セールを実施致します。

是非ご利用くださいませ。

 

今後の皆様のご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。

                       優舞美

<fieldset><legend>閉店セールのお知らせ</legend>先着20名様限り
帯締め入れ10枚入り・・・3,000円(消費税・送料込/色柄お任せ)

注文方法:優舞美メール:yumaimi@tbz.t-com.ne.jpに下記内容を明記の上、ご注文下さい。
 ・送付先郵便番号
 ・ご住所
 ・お名前
 ・電話番号

お支払い方法:商品到着後一週間以内に、指定口座へお支払い願います。
※指定口座は、商品送付の際にご案内致します。

ご不明な点などがございましたら、お気軽にメールでお問い合わせ下さい。
※閉店後も使用方法などを説明したページは当面の間はご覧頂けます。</fieldset>

 

「優舞美」ホームページのURLは こちら→ https://yumaimi.jimdo.com/です。

メールアドレスは yumaimi@tbz.t-com.ne.jpです。


着物の虫干し&香りの大切さ   「優舞美」

2023年09月21日 | 着物 小物

おはようございます

 

暑さ寒さも彼岸までと言われていますが 

ここのところのお天気を見ると

急な雷雨・熱中症と異常気象が続いていますね。

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

先日 湿気が無くお天気の良い日に久しぶりに着物の虫干しをしました。

コロナになり 外出を控える様に言われて以来

外出することが少なくなってきている私!

 

以前は茶道を習っていたり お出掛けする機会が多く

着物を着る機会が多かったのですが、

コロナ時期から外出の機会が少なくなってしまい

自ら進んで外出する機会を作らないとと思っているところです。

 

特に着物を着るとなると 余計に着物との縁が遠のいてしまい

先日 折角の着物がかわいそう・・・と言う気持ちがでてきました。

 

と言いつつも着物は大好きなので 思い切って着物をだしてみました。

見ているだけでも 幸せを与えてもらえる着物・・・

娘と着物談義に花が咲き 幸せ感いっぱいになりました。

 

そうした中で 気が付いたことが・・・

着物ダンスに湿気取りなど入れてちゃんとしていたのですが

何となく着物特有の匂いが・・・

 

しかし 母の着物からは とっても良い香りが・・・

母がいつもしていた虫干しのやり方のすばらしさに気が付いたのです。

 

虫干しをした後に 必ず着物専用の香りを毎回タンスに忍ばせていたことに・・・

ステキな香りが 年数が経っても着物から香ってくるのにはビックリしました。

 

湿気取りには気を使っていたのですが 香りまでは気が付かなかった私。

着物専用の匂い袋は 少々お高めなので使用していませんでした。

大好きな大事な着物には 香りは大切な要素と言う事に気が付いたのです。

 

毎日着物を着るのであれば 着る事によって風通しが出来るのでしょうが

タンスの肥やし的になっている今では 香りはとっても大切な事・・・

気になるにおいがする着物は 

今現在 着物をビニールの袋に入れた中に匂い袋を入れて 調整中です。

 

着物はいつまでも大切に着ていきたいですものね。

でも一番の風通しは 着物に袖を通す事かしら・・・

 

これからの時期 着物を着るのにちょうど良い気候・・・

着物を着てお出かけ出来るようにしたいな~と思っています。

 

 

「優舞美」の帯締め入れの紹介です。

布製なので帯び締めを傷める事がありません。  

           

帯び締めをマジック部分において引っ張るだけで 

帯び締めがいつも綺麗な状態に・・・  

ホームページのURLは こちら→【優舞美】です。


昨日は着物の虫干しに最適な日でした。 「優舞美」

2022年10月21日 | 着物 小物

こんにちは

 

昨日は 湿気が無くて快晴

コロナになってから 着物を着る機会がなかなかない為

着物はタンスの中に・・・

何となく タンスの中の着物の状態が気になっていたのです。

 

昨日は 湿気が無くて快晴・・・と言うことで

タンスの中の着物の虫干しを思い切ってすることにしました。

虫干しは着物を湿気から守る大切な作業となります。

着用時に気づかなかった汚れや傷みの点検にもなりましたし、

忘れていた事を思い出してくれる作業にもなりました。

 

実はあるものに目がいったのです。

あまり使用することがないので ついつい忘れていたもの・・・ 

 

それは・・・帯どめ!!

5~6年前に行った スペインのミハスで購入した帯どめなのです。

まさかスペインで帯どめを購入するなんて・・・

思ってもみなかった私なのですが すごく気にいって・・・

 

そこは 日本人が経営されているお店でした。

 

そしてもう一つ目に留まったのが

一緒に収納してあった 陶器の五嶋紐の帯どめです。

日本で作成したものと ミハスで作成されたものとでは

同じ帯どめでも 雰囲気が違いますね。

大切に使っていきたいと思います。

 

久しぶりに着物・小物を眺めながら

雅の世界に浸る事が出来 本当に良かったな~と思っているところです。

今日も素敵な一日となりますように・・・

 

現在 【優舞美】ホームページは

ホームページ移設に伴い、

優舞美ネットショップを一時閉店しております。

新しいホームページURL及び開設日は、

こちらのブログでご案内致します。よろしくお願いいたします。

  

「優舞美」の帯締め入れの紹介です。

布製なので帯び締めを傷める事がありません。  

           

帯び締めをマジック部分において引っ張るだけで 

帯び締めがいつも綺麗な状態に・・・                      


着物の素晴らしさを再発見   「優舞美」の布製・帯締め入れ

2022年01月17日 | 着物 小物

おはようございます

 

新年を迎えてあっという間に半月が過ぎ 今年もこのような調子で日が過ぎていくのでしょうね。

コロナ禍と言え、やはり1月は着物姿の方を見かける機会が多いですよね。

初詣や初釜 それに成人式・・・と 

普段と違った 艶やかな和装が映える風景が見える時ですね

 

日本人はやはり着物が大好き!!

着物に袖を通す人が増え 日本のすばらしさを感じる機会が多くみられる時かもしれません。

着る人も 周りの人も幸せな気持ちになれる・・・着物・・・

 

それは 日本文化のすばらしさから来ているように思えてしまうのは 私だけではないと思います。

「見えない力」を大切にし 言葉で表現しなくても身にまとう柄だけで分かり合える。

なんて素敵なことでしょうか!

 

ある新聞に書かれていた内容を読み なるほどと思った私!

着物や帯などに 季節の移ろいを表す花鳥風月 そしてめでたさや縁起を稼ぐ吉兆文様・・・

末広がりの扇は繁栄や開運 跳ねるウサギは飛躍・向上などなど様々な意味を秘めている

着物の伝統的な文様は全て吉祥と結びついています。

 

よく考えると 着物って本当に素敵ですね。

男性の着物も然り・・・

腹が据わる・・・とは昔からよく言われる言葉ですが

帯を締めるおへその下あたりの「丹田」は 東洋医学で、そこから元気や勇気が湧いてくると考えられ

着慣れると 自然に丹田に意識が向いてくるようになるとか。

男性の着物姿も凛々しくてとっても素敵・・・

 

でもこの頃 エッ 帯の位置がおかしくない? 高過ぎない?と言う着付けをしている男性が・・・

この様に感じていたのは 丹田の本当の意味が理解できていない事からくるのかしら?と思った次第です。

 

ちょっと辛口の感想になってしまいましたが

それぞれの役割の意味を知り理解することで 着こなし上手になれるかも・・・

その方が より一層個人個人のすばらしさを引き出してもらえるのかもしれませんね。

 

今日も素晴らしい一日となりますように

 

 

これが「優舞美」の帯締め入れです。

布製なので帯び締めを傷める事がありません。  

           

帯び締めをマジック部分において引っ張るだけで 

帯び締めがいつも綺麗な状態に・・・                     

【優舞美】ホームページはこちらです ⇒