おはようございます
コロナが広がっている状況下 医療従事者の方々に改めて感謝いたします。
本当にありがとうございます。
さて今年の成人の日はコロナの影響で中止や延期になったところが多かったようですが
実は我が孫娘もその中の一人・・・
広島に行って成人の日を迎えることになっていましたが 5月に延期になったようです。
でもこの頃は前撮りが出来るようで 孫娘も振袖を着て前撮りをしました。
私が半世紀前に着た 振袖を着て・・・
実母と私で選んで決めた振袖・・・刺しゅう入りで落ち着いた柄・・・
これまでに 私の妹、我が二人の娘、姪っ子、従妹などが着て
孫娘は 7番目に手を通すことになりました。
(もちろんこの頃の子供は背丈が高いので 途中でお直しをして貰いました)
孫娘の振り袖姿を見ていたら あの世から母が喜んでいるだろうな~と思うと感無量で涙が・・・
この頃の着物と違って古典的な花模様・・・絹も少し重いようです。
着付けをしてくださった方が
「やはり昔の着物は 趣があって重厚感があっていいですね」って・・・
こうして 着物は何代にもかけて着ることが出来るという素晴らしい良さがあるのですよね。
改めて日本の伝統である着物のすばらしさを教えてもらった気がしました。
あと数年すると今度は姪っ子の子供が着ることになっているのですが
着物ってホント「すばらし~い」と言うしかありません。
これが孫娘の振り袖姿です!
綸子の地模様に 刺しゅう。そして 帯は娘の時にあつらえた帯。
帯は 「苦を流す」と言う理由から 娘に購入した御所車の古典的柄の帯です。
(昔から19歳の時に 長いものをプレゼントすると良いと言われる風習があるようです)
因みにこれが私の半世紀前の今では想像できない姿の振袖姿です。細かったな~
今はコロナ禍なのでなかなか着物を着る機会がないのですが
着物でお出かけ出来る日を楽しみにしつつ
時には お家で着物を着ておしとやかに・・・
お茶を点てながらな静かな時間も良いですね
これが「優舞美」の帯締め入れです。
布製なので帯び締めを傷める事がありません。
帯び締めをマジック部分において引っ張るだけで
帯び締めがいつも綺麗な状態に・・・
【優舞美】ホームページはこちらです ⇒