おはようございます
貴方の得意なものは?と聞かれたら
答えることが出来るのは 一応主婦歴50年の経験から
「お料理」と答えるのではと思ったのですが・・・
冷蔵庫にあるものを使って 創作料理・・・
上手ではないけれど 残り物も 形を違えて新しいものに創作し食卓上に・・・
両親が共働きだったので 若い頃から お料理を任されて
苦にすることなく台所に立っていた私。
創意工夫して食卓をおしゃれに飾っていた事を 母にほめられたことが・・・
とっても嬉しく思った事を懐かしく思い出します
そんな中 広島市内であっても、60~70年前、昔は 薪をくべて おかまでご飯炊き・・・
そのころ 上手にご飯がたけていたかな~???
薪をかまどに入れてのご飯作り・・・そのうちガスで・・・
そして 高校生頃は 電気がまを使ってご飯を炊いて
スイッチ一つでご飯が炊けるなんて・・・とビックリしたことを思い出します。
学校でも お米のとぎ方はゴシゴシとお米をよく洗いとぐ様にと教わっていました。
しかし お米の精米の仕方も良くなったこの頃では
今では優しくとぐ様にと教わるようですね。
先日テレビでお米を美味しくする お米のとぎ方・・・が放映されていました。
どんなにお米の味が変わるのかしら?と 楽しみにしながら早速実践してみると
なんと なんと とっても美味しくって・・・
全く違ったご飯になったのです。ビックリしました
そのとぎ方とは
①お米に水を入れる。 すぐにそのお水を流す。
②水を入れて ゆっくりと優しくかき混ぜてお水を流す。
③2~3回 それを繰り返す。
④分量のお水を入れて 冷蔵庫に30分(それ以上でも良いとのこと)おいて水分を含ませる。
⑤炊飯する
このやり方でご飯を炊いてみたところ
艶があり ふっくら・もっちりと・・・
旨味、甘味が出て今までのご飯と全く違った味になっていたのです。
とぎ方&冷蔵庫に入れて水分を吸収させることがコツのようです。
素直に実践してみてよかったな~と言うのが 素直な感想です
この頃では、スイッチ一つで 美味しく頂けるご飯・・・
ありがたいですよね。
文明の利器に感謝して
これからも感謝の気持ちを忘れることがないようにしていきたいと思っています
メンテナンス 及び 年末・年始休業のお知らせ
メンテナンスの為 12月23日(木)から 来年1月4日まで休業させていただきます。
1月5日(水)より 新価格にてリニューアルオープンいたしますので
どうぞ お楽しみくださいませ。
これが「優舞美」の帯締め入れです。
布製なので帯び締めを傷める事がありません。
帯び締めをマジック部分において引っ張るだけで
帯び締めがいつも綺麗な状態に・・・