プーcharo step by step

きろくときおく

尾瀬  燧ケ岳登山  ナデッ窪 

2010年09月27日 | 山歩き
9月24日 金曜日 曇り


尾瀬沼山荘 7:00am スタート 尾瀬沼ビジターセンター → 大江湿原 → 浅湖湿原 → 尾瀬沼の北岸コースを通って 見晴 12:00ごろ着予定が 沼尻からちょっとだけ登って上から尾瀬沼の景色を見ようと 燧ケ岳に向かい登っていくと 超ハードな山道で 下りるに下りれず とうとう頂上まで登り、 結局 俎~柴安 → 見晴のルート を通るはめに  予定外だったため 時間がよめず昼食抜きで 超ハードにハイピッチで下りました  




沼尻 9:40am



10:35am頃の景色



     
11:10am                           11:30am



    
ミノブ岳とナデッ窪道の分岐点 12:04



俎頂上 御池から登って休憩している人がいて ちょっと安心する






燧ケ岳頂上2356m(柴安) 12:50



あとどれくらいかかるかわからないので 昼食ぬきで とにかく下りる





たったの300m!?  13:10



         

13:24                     見晴まで3.0kmの標識 13:54


  
見晴まで あと600m  15:15

  
     

見晴 到着  15:25                      やっと昼食

がんばりました とにかく予定外だったので焦りました~ ハイタッチですあとまだ40分ほど歩くけれど 全然OKです  元湯山荘 16:10 到着です
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 尾瀬  | トップ | 尾瀬 Part3 »
最新の画像もっと見る

山歩き」カテゴリの最新記事