おでかけ

写真整理を兼ねて

2011年8月6日(土) 槙尾山 西明寺

2011-11-12 23:42:29 | in Kyoto

高山寺から車ですぐ

次は槇尾山(まきのおさん)西明寺です

西明寺は三尾のひとつ、神護寺の別院として建てられたそうで

こじんまりとしています

静かで誰もいない本堂

受付の女性が本堂の説明をしてくれました

西明寺を創建したのは弘法大師の高弟智泉大徳(空海の甥にあたる)

説明によれば智泉は体の弱い方だったそうで

毎日神護寺までの山道を下から往復するのが大変だったため

空海が神護寺近くの西明寺に智泉を住まわせたことが

始まりだったそうです

確かにここまでの山道はいかにも大変そう

(私たちは車で移動してしまいましたが)

古の人たちは心身ともに強靭であったことが容易に想像できます

こちらは本堂

現在の本堂は徳川五代将軍綱吉の生母

桂昌院が寄進したものだそうで

そのため中には葵の紋がついたものがありました

徳川家の位牌がいくつも無造作(?)に並べられており

長い時間の流れとその間起こった様々なことを

この場所はみてきたのだろうな・・・と思わせます

これも説明してもらわなければ

私のような予習なしで訪れているようなものにはわかりません

お寺の方がこうして説明してくださるのはいいなぁと思いました

次は三尾最後の神護寺です



最新の画像もっと見る