黒らぶ警備隊

pirkaとmojeのHappy LAB LIFE♪

ヘロヘロ

2006-05-29 | 黒らぶ警備隊

今日も世話人休みだった。

お天気良くなるかと、思ってたら。。。どんより曇り空

まぁ・・・この時期しょうがない

で、世話人働きましたよ~(当然です。)

朝から・・・洗濯機フル稼働!!水道も止まる事なかった!!

掃除に。。。洗車に。。。丸一日かかった~

もうヘロヘロ。。。パパさん、世話人頑張りましたよ 久々にピカピッカ

 

夕方ワンコ友が久々に遊びに来てくれた

 アクア隊員のダ~~~イ好きな『タロウくん』

バッパンの車が着いただけで・・・アクア隊員、もう気分はMAX

タロウ正真正銘のラブラドール

でも・・体重50kg越す

“ちびラブ”ならぬ、“でかラブ”いやいや“土佐ラブ”だ!!!

でも、図体はデカいが・・・とってもやさしいワンコなのだ。

タロウがくると、いつもこの光景!!

チェリー隊長。。。

   『私は隊長よ!だから・・・おバカな真似できないの

ハハハッ  違う。違う。。

実はチェリー隊長、他のワンコとは遊べないワンコなのであった~

唯一の友が・・・アクア隊員なのである~~~っ


週末は・・・

2006-05-29 | 黒らぶ警備隊

土曜日は熊本で行われていたキャンピンガーフェスタに行って来た

「車嫌い克服大作戦」進行中のアクアにとっては、3時間近くの遠出 少しハードかとは思ったが・・・車内の気温をかなり低くして世話人アクアのためだと、寒さ耐えながらの3時間だった

フェスタは・・・初日とあってかなりの人!!

しかも・・・広い駐車場も来場者の自慢?のさまざまなキャンピングカーが所狭しと・・・次から次に入ってきて賑わっていた

リティパパさん(http://okanasen.blog58.fc2.com/)から教えていただいた、今人気のバストーナーというキャンピングカーも展示してあり・・・夢は広がるが、『目の毒・目の毒・・・』そう簡単に手の届くモノではない!!

しかし、そう言いながらも・・・コレならっと目を引いた車があった!!

鹿児島の『バンショップ ミカミ』(http://www.face.ne.jp/vsmikami) ってとこが出品してる車

テントむし”ネーミングもボディカラーも・・・Good

軽トラックと改造して作っているキャンピングカー

「ん~~~っコレだったら・・・っとつかの間の夢を見る。

 

夕方その足でH訓練所に向かう。

この日は結局災害救助の訓練が出来る時間ではなかったので・・・訓練所近くの堤防泊となった!!

そして、日曜 久しぶりのH訓練所での訓練!!

沢山の仲間も集まり、それぞれの武勇伝?が咲いたあと・・・山に向かい、災害救助の訓練となった。

山での訓練はGW以来となっていた為・・・チェリーもアクアもテンションあげあげ

訓練の内容は・・・林道から茂みの中に入っていき・・・茂みを下る。。。雨続きで足元もかなり悪い!沢を下り、ぬかるみの中を歩き谷上に1人のヘルパー。それからさらに進み谷淵を歩きながら、急な斜面を上がりケモノ道を進み谷下にもう1人のヘルパーという設定。

勿論スタート前にはその設定は知らされていない!!

アクアの出番出番待ちの間にかなりモチベーション上がっていた

意欲満々。。。作業意欲はかなり上昇

あっという間に2名のヘルパー発見!!

しかし・・・あくまでもタイムトライアルではない。。。

なので、課題が残った。『スピードコントロール

チェリーも、同じ設定。。。山に入ったとたん暴走気味

少し様子を見ることに・・・幸いなことに、遊びの暴走ではなく、作業意欲を抑えきれずにの行動だったので。ホッと・・・

ハンドラーの勉強まだまだ必要だ!!

課題を一つ一つ消化していきたいと意欲が沸いてきた!!

捜索待機中に・・・

旬の“コサンダケンコ”(かごっま弁)を収穫

さて・・・今夜のメニューは・・・