黒らぶ警備隊

pirkaとmojeのHappy LAB LIFE♪

奮闘中!!!

2008-08-01 | 黒らぶ警備隊
 ~つづき~です。


実は



ピリカをとうとう流血させてしまったんです。

私が、油断した結果、ピリカに痛く辛い思いをさせてしまいました。


         


なかなかピリカを受け入れようとしない、チーアク。
 少し私の中で焦りがありました。

アクアを迎えたときも、かなり時間がかかっていたので、
 それは覚悟の上だったのですが。。。

不器用なチェリーに対して…何とか心を開いてほしい!!
 その焦りが、今回ピリカに、痛い思いをさせてしまったのです。

唇のとこと、耳の裏側をケガしていました。


はぁぁぁ~~~っ。メッチャ凹みましたぁ。



で、この時私が目にしたこと!!
それは、犬は群れを大切にする生き物だ!っということ。

っというのは、チェリーに一撃食らったピリカが、
 テーブルの下に逃げ込んだところを、
  チェリーというリーダーを応援するような形で、
   手は出さないまでも、
    アクアまでもがピリカを追い込んでいく姿があったのです。

その姿を目にしたとき…
 私達の中では、アクアとピリカが仲良くすれば・・・
  自然とチェリーも心を開いてくれるかも!!っと思っていましたが、
   この関係を考えれば、やはりリーダーのチェリーが受け入れなければ、
    アクアも、受け入れないのだろう!!っと・・・

その後、悶々とした日が続いてまして、
 私達は更にチーアクとピリカを離していたのです。
  コレでイイのだろうか?っと自問自答しながら

 昨日、ある友人(勝手に友人なんて言っちゃいまいました)とお話しさせて頂きました…
   『あなたは、チェリーとアクアに、ちゃんと気持ち伝えてる?』
     っと聞かれ・・・ハッっとしました。

私の中では、チェリーを何とかしなきゃ!
 とか、チェリーに変わってほしい!
  っとチェリーを変えようとばかりを望んでいて、
   チェリーをどこか信用していない部分があり、

     『チェリーお願いネ!!』っとチェリーに頼ることが無かったのです。

我が家では、普段チェリーが一番、
 自分達の言葉を理解してくれているはずなのに、
  ピリカのことに関しては、
   チェリーに自分達の気持ちを伝えていませんでした。

考えてみれば警備隊のリーダーであるチェリーにとって、
 それほど屈辱的なことはないワケですよ。。。

言葉や気持ちをちゃんと理解してる犬達に対して、
  【自分達の気持ちや想いを伝える!!】
犬を変えようっとするのではなく、
 結局自分が変わらなければ、気持ちは伝わらないよっと言われ…
  チェリーに対して、ゴメンねぇ~っという気持ちになりました。

相手に変わってほしい!っと望むなら、自分をかえなきゃダメ!!なんですね。
 それって、人と人の関係でも言われていることですよね。


チーアクに、【ピリカの事…ヨロシクね!】
 それを、伝える事が出来れば・・・

きっと、チェリーがアクアを受け入れた時のように、
 ピリカも受け入れてくれる日は、そう遠くない!!!!っと・・・
   勇気が沸いてきました。


         


そして、その友人から言われた事…

  『≪ありがとう♪≫っと、犬達に伝える事は大事だよ』っと。。。




みなさんは、その言葉を家族に伝えてますか?


ピリカは、その後病院に行くことも無く…
 自然治癒力にて怪我は治ってくれるだろう
  勿論、消毒だけはしてますけど、キズはそのままです。

   当初はかなり痛々しかったんですけどね。

         今朝のピリカの様子です。

          pirka 怪我あと 007
pirka 怪我あと 007
by kurolove


今は、家族みんな…日々関係作りに奮闘中です