救助犬とハンドラーの役割!
私たちが目標としてる作業は、人犬一体となり…
それぞれの役割の中で、その仕事を果たすことです。
地形や状況を考え、風を読み、犬が作業しやすい環境に導く仕事が…
ハンドラーであり、
犬はそのハンドラーの指示を読み、自慢の鼻を最大に活かして作業を行う!!
っということが、人犬一体の捜索救助活動!!っと私は理解してます。
ただねぇーーー…世話人、頭では理解していても、
いざとなると、残念なことに
まだまだな勉強が必要なんですよん。(ノД`)・゜・。
先週木曜日に、鹿児島県嘱託警察犬の競技会があり
チーアク共に、捜索救助部門で参加しました。
チェリーと私は、3番目!
風は微風(頬にわずかに感じる程度)。
気温も高いという条件の中での作業でした。
今回初めて経験した…ハンドラーと犬が離れて作業する!!
チェリーの場合、私よりも離れて作業をするほうでしたが・・・
今後私には、この遠隔操作は課題です。
ただ、当のチェリーは、とても意欲的に作業していました。
蓋がかぶった暗いU字溝にも、入っていき捜索する意欲を見ていると、
チェリーには、問題はなかったようでした。
ただ、私の執着による切り替えが出来なかった事が失敗でした。
アクアとQ太郎さんは、午後からでした。
午後は気温は高かったものの、風は結構吹いており、
午前のチェリーの時の風とは、全く逆からの風でした。
その逆の風!を、見学していた私が見誤った為・・・
アクアに、自ら強い誘惑を入れたこととなり、
結果的に私がアクアの邪魔をしてしまったんです。
でも、Q太郎さんとアクアのコンビは、
Q太郎さんがとても冷静にハンドリングしていた為、
私だったら、あの場所のヘルパーを発見することは出来ないだろう!
という、エリアからヘルパーを発見していました。
それなのに…
私が誘惑さえしなければ、確実に2名のヘルパーは発見していたはず・・・
ゴメン!Q太郎さん…
ゴメンねぇ!!アクア…アクアは間違ってなかったよっ。
今回の問題はすべて私にあり!
今後はこのような失敗を二度と繰り返すことなく、次に活かさなきゃなぁです。
(○´д`A)フキフキ
で・・・
昨日の毎日新聞(鹿児島版)に、その時に受けた取材の記事が掲載されました。

まっ!また一つ記念が出来ました。
こうして、2ショットで撮った写真があまり無かったので、
嬉しいです ♥♡♬☺(✿ฺ´∀`✿ฺ)
そして、この記事での私の役割は、
この記事を目にした人が…
自分も愛犬と共にチャレンジしたい!
訓練を、やってみたい!!
っと思ってくれる“きっかけ”になったらイイなぁー。
なんて思うのです。 (´-ω-`;)ゞポリポリ
私たちが目標としてる作業は、人犬一体となり…
それぞれの役割の中で、その仕事を果たすことです。
地形や状況を考え、風を読み、犬が作業しやすい環境に導く仕事が…
ハンドラーであり、
犬はそのハンドラーの指示を読み、自慢の鼻を最大に活かして作業を行う!!
っということが、人犬一体の捜索救助活動!!っと私は理解してます。
ただねぇーーー…世話人、頭では理解していても、
いざとなると、残念なことに
まだまだな勉強が必要なんですよん。(ノД`)・゜・。
先週木曜日に、鹿児島県嘱託警察犬の競技会があり
チーアク共に、捜索救助部門で参加しました。
チェリーと私は、3番目!
風は微風(頬にわずかに感じる程度)。
気温も高いという条件の中での作業でした。
今回初めて経験した…ハンドラーと犬が離れて作業する!!
チェリーの場合、私よりも離れて作業をするほうでしたが・・・
今後私には、この遠隔操作は課題です。
ただ、当のチェリーは、とても意欲的に作業していました。
蓋がかぶった暗いU字溝にも、入っていき捜索する意欲を見ていると、
チェリーには、問題はなかったようでした。
ただ、私の執着による切り替えが出来なかった事が失敗でした。

アクアとQ太郎さんは、午後からでした。
午後は気温は高かったものの、風は結構吹いており、
午前のチェリーの時の風とは、全く逆からの風でした。
その逆の風!を、見学していた私が見誤った為・・・
アクアに、自ら強い誘惑を入れたこととなり、
結果的に私がアクアの邪魔をしてしまったんです。

でも、Q太郎さんとアクアのコンビは、
Q太郎さんがとても冷静にハンドリングしていた為、
私だったら、あの場所のヘルパーを発見することは出来ないだろう!
という、エリアからヘルパーを発見していました。
それなのに…
私が誘惑さえしなければ、確実に2名のヘルパーは発見していたはず・・・
ゴメン!Q太郎さん…
ゴメンねぇ!!アクア…アクアは間違ってなかったよっ。
今回の問題はすべて私にあり!

今後はこのような失敗を二度と繰り返すことなく、次に活かさなきゃなぁです。
(○´д`A)フキフキ
で・・・
昨日の毎日新聞(鹿児島版)に、その時に受けた取材の記事が掲載されました。

まっ!また一つ記念が出来ました。
こうして、2ショットで撮った写真があまり無かったので、
嬉しいです ♥♡♬☺(✿ฺ´∀`✿ฺ)
そして、この記事での私の役割は、
この記事を目にした人が…
自分も愛犬と共にチャレンジしたい!
訓練を、やってみたい!!
っと思ってくれる“きっかけ”になったらイイなぁー。
なんて思うのです。 (´-ω-`;)ゞポリポリ