今回は番組でやったレトルトカレーでなく
牛窓リマーニホテルで食べたシーフードカレーがあまりにおいしかったため
普通にシーフードカレーを作ってみました。
近くのスーパーに冷凍のカキが売られてたのも作りたくなった原因です。
玉ねぎ1個繊維に沿って切ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f7/ce1ee3adfd77d2084a8d59b36dfb4dc8.jpg)
ちょっと左側分厚く切ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e4/ce69d6d3011b76c1dcd2ddfe234caf73.jpg)
バターを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/cf/ffec40c7d9342c76c5ad63948528251f.jpg)
強火で3から4分炒めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4d/86c574c249ea9076c360533bbba3d71d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/cf/b88c204b6ed13afa144d2efa9cd72772.jpg)
さらに弱火で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/13/652e26c5873f109b3e63d4b75cfc9fc4.jpg)
やっぱ分厚く切った玉ねぎは、あさいちで見た感じになかなかなりません。
でできたシーフードカレーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/80/40b25d53c823580848253c9ef0ef2729.jpg)
カキがおいしかったですが、リマーニのシーフードカレーにはちょっと及びませんでした。
次回は、あさいち番組どうりにレトルトカレーで検証してみたいと思います。
牛窓リマーニホテルで食べたシーフードカレーがあまりにおいしかったため
普通にシーフードカレーを作ってみました。
近くのスーパーに冷凍のカキが売られてたのも作りたくなった原因です。
玉ねぎ1個繊維に沿って切ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f7/ce1ee3adfd77d2084a8d59b36dfb4dc8.jpg)
ちょっと左側分厚く切ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e4/ce69d6d3011b76c1dcd2ddfe234caf73.jpg)
バターを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/cf/ffec40c7d9342c76c5ad63948528251f.jpg)
強火で3から4分炒めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4d/86c574c249ea9076c360533bbba3d71d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/cf/b88c204b6ed13afa144d2efa9cd72772.jpg)
さらに弱火で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/13/652e26c5873f109b3e63d4b75cfc9fc4.jpg)
やっぱ分厚く切った玉ねぎは、あさいちで見た感じになかなかなりません。
でできたシーフードカレーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/80/40b25d53c823580848253c9ef0ef2729.jpg)
カキがおいしかったですが、リマーニのシーフードカレーにはちょっと及びませんでした。
次回は、あさいち番組どうりにレトルトカレーで検証してみたいと思います。