3日目
朝のパン屋さんは必須
娘はライプチッヒでバレエ団のオーディションに朝から
出かけてしまった。
出発まで時間があるが
ゆっくり荷物をまとめて
12時過ぎ娘の部屋を出る。
路面電車でhalle駅に
Halle12時54分発電車でプラハに向かう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/43/070a95548a3bc9c77d35d4de43437e33.jpg)
電車は混んでいて座ることができない。
ライプチッヒでやっと座れた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/21/6b10fdb3f91c9317d5d1342b86de245e.jpg)
ドレスデン到着 14時36分
15時08分プラハ行きの電車に乗り換え
プラハ行きはコンパートメントの客車
6人乗りに1人強面のでかい若者が乗っていたので
ちょっと躊躇したが
荷物もあるので
座ってもいいと確認して座る
ドレスデンから線路はエルベ川に沿って走る
川の両側の景色がすばらしい
嫁が写真を撮っていると
若い強面の兄ちゃんが
どうせスマホでゲームしてるだけだから
席を変わろうかと言ってくれたので
ありがたく窓辺の席に移動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/da/51c68621eac88c266982b4fc45d6c064.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/73/18eacace816e933d9aa8bf5caf8d140a.jpg)
彼はドイツ人でチェコで働いてるそうだ。
1週間ドイツの自宅で過ごしてプラハに
ということで何度もこの路線を使っているらしい。
ドイツからチェコに入ったときも今チェコと教えてくれた。
確かに川に浮かんでる船を見るとチェコの国旗を掲げてる。
強面だが気がいい兄ちゃんだった。
ところで窓際の席は、プラハの手前の駅で
我々が座っている席を予約しているという若い多分チェコ人2人が
入ってきて替わらされた。
室内がちょっと気まずい雰囲気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/41/3f01bf4584372e01454e42c881586dda.jpg)
17時26分定刻にプラハ到着
強面の兄ちゃんともさようなら
駅でユーロからチェココルナに両替
ガイドブックに書いてあったように
もっといいレートでと声をかけられたが
無視
タクシーに乗る
これがまた26ユーロと吹っかけてきてることは分かってたが
スーツケースをゴロゴロ転がす元気がなく
タクシーに乗ってしまった。
カレル橋から本当に近いホテルで
さっそくモルダウを見にカレル橋を渡り
少し歩く
夜は珍しくレストランへ
ビールが美味い
朝のパン屋さんは必須
娘はライプチッヒでバレエ団のオーディションに朝から
出かけてしまった。
出発まで時間があるが
ゆっくり荷物をまとめて
12時過ぎ娘の部屋を出る。
路面電車でhalle駅に
Halle12時54分発電車でプラハに向かう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/43/070a95548a3bc9c77d35d4de43437e33.jpg)
電車は混んでいて座ることができない。
ライプチッヒでやっと座れた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/21/6b10fdb3f91c9317d5d1342b86de245e.jpg)
ドレスデン到着 14時36分
15時08分プラハ行きの電車に乗り換え
プラハ行きはコンパートメントの客車
6人乗りに1人強面のでかい若者が乗っていたので
ちょっと躊躇したが
荷物もあるので
座ってもいいと確認して座る
ドレスデンから線路はエルベ川に沿って走る
川の両側の景色がすばらしい
嫁が写真を撮っていると
若い強面の兄ちゃんが
どうせスマホでゲームしてるだけだから
席を変わろうかと言ってくれたので
ありがたく窓辺の席に移動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/da/51c68621eac88c266982b4fc45d6c064.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/73/18eacace816e933d9aa8bf5caf8d140a.jpg)
彼はドイツ人でチェコで働いてるそうだ。
1週間ドイツの自宅で過ごしてプラハに
ということで何度もこの路線を使っているらしい。
ドイツからチェコに入ったときも今チェコと教えてくれた。
確かに川に浮かんでる船を見るとチェコの国旗を掲げてる。
強面だが気がいい兄ちゃんだった。
ところで窓際の席は、プラハの手前の駅で
我々が座っている席を予約しているという若い多分チェコ人2人が
入ってきて替わらされた。
室内がちょっと気まずい雰囲気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/41/3f01bf4584372e01454e42c881586dda.jpg)
17時26分定刻にプラハ到着
強面の兄ちゃんともさようなら
駅でユーロからチェココルナに両替
ガイドブックに書いてあったように
もっといいレートでと声をかけられたが
無視
タクシーに乗る
これがまた26ユーロと吹っかけてきてることは分かってたが
スーツケースをゴロゴロ転がす元気がなく
タクシーに乗ってしまった。
カレル橋から本当に近いホテルで
さっそくモルダウを見にカレル橋を渡り
少し歩く
夜は珍しくレストランへ
ビールが美味い