朝9:00阪急三宮集合
新神戸登山口へ
街を歩くと朝なのにもう暑い
布引の滝へ
登山道に入ると少し暑さがましになる。
『砂子橋(いさごばし)』。
砂子橋は、布引水源地が重要文化財に指定された施設の一つだそうだ。
左に道をとれば雌滝をみれたようですが右の道を選んでしましました。
この説明文を読んでいると街に近いにもかかわらず
手つかずの植生みたいだ。
布引の滝
なかなかの水量で思ったより大きい
最大の落差43mで
和歌山県那智勝浦町の那智滝、栃木県日光市の華厳滝とともに三大神滝とされています。
初めて知りました。
まだ元気です。
猿のかずら橋
大正の初めに造られた橋(谷川橋)で、重要文化財に指定された施設の一つです。
布引ダム(布引五本松堰堤)
なかなか歴史を感じるダムです。
夏の空だ!
夏の空と思って空をみるとゴンドラが
見なけりゃよかった。
ダム湖で一休み
ゆっくりと山頂へ
たぶんセイジの一種
トェンティクロス
水の温度はそれなりに冷たい
何度も頭にかけて冷やしました。
S君は昨年よりずっと元気です。
O君はもっと元気だ
針葉樹の道
O君の予定では穂高湖に行く予定を
私のわがままで桜谷コースで山頂に行くことに
私が一番バテテいるようだ。
山頂への最短距離をとったので急坂です。
広葉樹の道
山頂
写真は今一ですが
なかなかの展望です。すばらしい!
やっとお昼です。
おにぎり2個とパン1個 500mlのCCレモン
ソイジョイ 1個
S君からもらった羊羹2個
羊羹2個で少し元気になったように思え
歩きたくないけど
下り13:45出発です。
旧摩耶山天上寺の山門(仁王門)
山門にいくための階段は果てしなく続いていました。
下りは疲れます。
逆光で疲れた顔が映ってなくて良かったかな
灘の街へ降りてきました。
暑い
桜トンネル
咲くときに一度来てみたいかな。
灘温泉に
小さな温泉ですが、打たせ湯、電気風呂、ジャグジー、サウナ
それなりで一応いつものよにトライしてみました。
電気風呂なかなかいいです。
生き返りました。
楽しい登山でした。
O君企画してくれてありがとう。
彼が作ってくれた登山計画です。
ほぼ計画通りの時間でした。
さすがO君のきかくりょく
新神戸登山口へ
街を歩くと朝なのにもう暑い
布引の滝へ
登山道に入ると少し暑さがましになる。
『砂子橋(いさごばし)』。
砂子橋は、布引水源地が重要文化財に指定された施設の一つだそうだ。
左に道をとれば雌滝をみれたようですが右の道を選んでしましました。
この説明文を読んでいると街に近いにもかかわらず
手つかずの植生みたいだ。
布引の滝
なかなかの水量で思ったより大きい
最大の落差43mで
和歌山県那智勝浦町の那智滝、栃木県日光市の華厳滝とともに三大神滝とされています。
初めて知りました。
まだ元気です。
猿のかずら橋
大正の初めに造られた橋(谷川橋)で、重要文化財に指定された施設の一つです。
布引ダム(布引五本松堰堤)
なかなか歴史を感じるダムです。
夏の空だ!
夏の空と思って空をみるとゴンドラが
見なけりゃよかった。
ダム湖で一休み
ゆっくりと山頂へ
たぶんセイジの一種
トェンティクロス
水の温度はそれなりに冷たい
何度も頭にかけて冷やしました。
S君は昨年よりずっと元気です。
O君はもっと元気だ
針葉樹の道
O君の予定では穂高湖に行く予定を
私のわがままで桜谷コースで山頂に行くことに
私が一番バテテいるようだ。
山頂への最短距離をとったので急坂です。
広葉樹の道
山頂
写真は今一ですが
なかなかの展望です。すばらしい!
やっとお昼です。
おにぎり2個とパン1個 500mlのCCレモン
ソイジョイ 1個
S君からもらった羊羹2個
羊羹2個で少し元気になったように思え
歩きたくないけど
下り13:45出発です。
旧摩耶山天上寺の山門(仁王門)
山門にいくための階段は果てしなく続いていました。
下りは疲れます。
逆光で疲れた顔が映ってなくて良かったかな
灘の街へ降りてきました。
暑い
桜トンネル
咲くときに一度来てみたいかな。
灘温泉に
小さな温泉ですが、打たせ湯、電気風呂、ジャグジー、サウナ
それなりで一応いつものよにトライしてみました。
電気風呂なかなかいいです。
生き返りました。
楽しい登山でした。
O君企画してくれてありがとう。
彼が作ってくれた登山計画です。
ほぼ計画通りの時間でした。
さすがO君のきかくりょく