引っ越し126日目
いつもの桑田公園
朝日で明るくて気持ち良かったので
一通り散歩が終わり
かりぐらしの家に
ただいま!
帰ったよ。お腹減った
朝行った桑田公園から唐揚屋さんの大通りへ
桑田公園から唐揚屋さんまでの両側を歩いてきました
終わりなきゴミ拾いに少しがっかりして帰ってきて
昨日の朝日新聞の(後藤正文の朝からロック)「利他」は未来のために
を思い出して
もう一度読んでみた。
・・・抜粋
ふと手に取った中島岳志さんの『思いがけず利他』という本にはこうあった。
「利他は未来からやって来る」。私たちの行いの真価は、その行為を受け取った人たちの未来に発露すると中島さんは綴(つづ)る。
即時の成果がないことを嘆くのならば、それは自分の欲求を満たすための行いであり、
利他ではなく利己的な行為なのだという指摘は耳が痛い。・・・
ムムム
なんだか救われた気がした。
いつもの桑田公園
朝日で明るくて気持ち良かったので
一通り散歩が終わり
かりぐらしの家に
ただいま!
帰ったよ。お腹減った
朝行った桑田公園から唐揚屋さんの大通りへ
桑田公園から唐揚屋さんまでの両側を歩いてきました
終わりなきゴミ拾いに少しがっかりして帰ってきて
昨日の朝日新聞の(後藤正文の朝からロック)「利他」は未来のために
を思い出して
もう一度読んでみた。
・・・抜粋
ふと手に取った中島岳志さんの『思いがけず利他』という本にはこうあった。
「利他は未来からやって来る」。私たちの行いの真価は、その行為を受け取った人たちの未来に発露すると中島さんは綴(つづ)る。
即時の成果がないことを嘆くのならば、それは自分の欲求を満たすための行いであり、
利他ではなく利己的な行為なのだという指摘は耳が痛い。・・・
ムムム
なんだか救われた気がした。