台風のため休出が無くなり
お昼からは雨もあがり風も大したことがなくなったので
平和島温水プールへ
泳いだ後、スポーツジムに行こうかどうしようかちょっと迷ったけどちかくの「大森ふるさとの浜辺公園」まで散歩してきました。
プールへ続く平和の森公園からアーチェリーやテニス場、フィールドアスレチックのある公園を過ぎて橋を渡ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/32/37796b4c6274e71da35a4db6ff097a57_s.jpg)
5時近かったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/bc/1eed0f14f5fae4ba81f30b7a1f0ea759_s.jpg)
浜辺が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/db/66e19832c408219324424a2a1bb2ba7f_s.jpg)
向こうの倉庫、ビル群もアクセントでちょっと良い景色かな
この向こうに羽田があります。
飛行機が離陸してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/64/cd94461dfebb085e410af23fb6a150df_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/97/e328964dbcf47a5efac9fdf516a1e008_s.jpg)
赤羽の隅田川の門は赤だったのですが、ここは緑ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/aa/6ba198c44f3949bb3e8dbfa706dd1ae7_s.jpg)
この門の中には台風のせいかな
船が係留されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/5f/eca5b38a52282cca6fef31286983569b_s.jpg)
ちょっと下町とは思えないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/1d/26b6cc8782fb4f86a2ae5d5833743e8d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/7f/a7c42fb5308e4b9f2466dabc2a362bdc_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/ec/246a9ff5367a7c0a170b4e70b7f4b36f_s.jpg)
大型犬も結構散歩にきてました。
帰りの旧東海道
美しい夕方のワインレッドだったので
思ったほど色がでていませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/f2/fd4d127b560f06a931589f60ca1270a0_s.jpg)
そしてなにより腹ぺこで帰ってきてびっくりしたのはなんと
この部屋から富士山が美しいシルエットで見えたことです。
見た目はこれぐらいの大きさの富士山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/d6/78224c7f10d9fa8bfe241c81077aac29_s.jpg)
カメラを通すと小っちゃい。
本当に台風が大気をきれいにしてくれたおかげです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/a8/16ddd24f8a58553a6d324749237d887b_s.jpg)
3連休終わりました。
お昼からは雨もあがり風も大したことがなくなったので
平和島温水プールへ
泳いだ後、スポーツジムに行こうかどうしようかちょっと迷ったけどちかくの「大森ふるさとの浜辺公園」まで散歩してきました。
プールへ続く平和の森公園からアーチェリーやテニス場、フィールドアスレチックのある公園を過ぎて橋を渡ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/32/37796b4c6274e71da35a4db6ff097a57_s.jpg)
5時近かったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/bc/1eed0f14f5fae4ba81f30b7a1f0ea759_s.jpg)
浜辺が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/db/66e19832c408219324424a2a1bb2ba7f_s.jpg)
向こうの倉庫、ビル群もアクセントでちょっと良い景色かな
この向こうに羽田があります。
飛行機が離陸してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/64/cd94461dfebb085e410af23fb6a150df_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/97/e328964dbcf47a5efac9fdf516a1e008_s.jpg)
赤羽の隅田川の門は赤だったのですが、ここは緑ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/aa/6ba198c44f3949bb3e8dbfa706dd1ae7_s.jpg)
この門の中には台風のせいかな
船が係留されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/5f/eca5b38a52282cca6fef31286983569b_s.jpg)
ちょっと下町とは思えないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/1d/26b6cc8782fb4f86a2ae5d5833743e8d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/7f/a7c42fb5308e4b9f2466dabc2a362bdc_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/ec/246a9ff5367a7c0a170b4e70b7f4b36f_s.jpg)
大型犬も結構散歩にきてました。
帰りの旧東海道
美しい夕方のワインレッドだったので
思ったほど色がでていませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/f2/fd4d127b560f06a931589f60ca1270a0_s.jpg)
そしてなにより腹ぺこで帰ってきてびっくりしたのはなんと
この部屋から富士山が美しいシルエットで見えたことです。
見た目はこれぐらいの大きさの富士山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/d6/78224c7f10d9fa8bfe241c81077aac29_s.jpg)
カメラを通すと小っちゃい。
本当に台風が大気をきれいにしてくれたおかげです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/a8/16ddd24f8a58553a6d324749237d887b_s.jpg)
3連休終わりました。