※こちらは【百花繚乱 五花】『祭の編』の試合結果、試合後の各選手のコメント、リング上での動きなどを掲載しております。
ネタバレも含みますので、試合前コメントや試合自体を楽しみたい方は先に【百花繚乱 五花まとめ】をご覧になって下さい。
(祭の編)
第1試合 お祭りびっくり時間差バトルロイヤル
※出場メンバー(入場順)
吉田パクロウ
西慎二
紅陽
ワールド・ペガサス
スーパー・打吹団子・マシン
玉柳萬太郎
エル・カラベラ
拳骨マスク

【退場順】
西→マシン→紅陽→ペガサス→パクロウ→萬太郎→拳骨マスク
【優勝】
エル・カラベラ(32分01秒 逆エビ固め)
※試合後コメント
(ミステルは菓子折りを持ってどこかへ謝りに行ったためシュガースカルが解説)
カラベラ「HAHAHAHA!」
シュガー「HAHAHAHA! みんな驚いた?呼んでもらったアタシたちも驚いたワ!カラベリートが楽しそうでアタシもHAPPYヨ!
ラストのマスクマンの気迫はなかなかだったけど腰がウィークだったようネ。よければ今度アタシがヨガを教えてあげるワ。
カラベリートは大層お気に入りでまたヤりたいって…でも、あの体操崩れが『とんでもない!』って青い顔して飛び出してったワ。ホントに青いかマスクの上からじゃわからないケド。」
カラベラ「HAHAHAHA!」
シュガー「Thank You!Gracias! ドモ アリガート!」
(何故か長浜の元に来たミステル)
ミステル「お大事になさってください」

長浜「これは‼︎
スーパー・打吹団子・マシーンも持ってきた鳥取の銘菓やんか!俺が団子好きなんようしっとったな!
なんて?バトルロイヤルのお詫び?
きさんミステルとか言いよったや?
拳骨マスクなんて俺は知らんったい‼︎
そらごとばっか言いよったら...
(拳を構える長浜)
いてててて...
俺は夜の『炎の編』のレフリングもあるけん寝る!!
.........おいっ‼︎ミステル‼︎
カラベラに伝えとけ!
グラシアス、スペル・エストレージャってな!」

萬太郎「フフッ、まさか俺が出るとは思いもしなかっただろう。えっ?カラベラの方が意外だってぇ?
くっ、ゆるさんまたでてやるからな覚えておけ!
こうやって声もかけてもらったのも佐賀でボランティアをやっていた時だが、俺も最近は色々と運がないと思っていたが少しは向いてきたか」

ペガサス「桃炎隊の追っかけとしては、百花繚乱のリングに上がれて翔びあがるぐらいうれしかった。
しかし濃厚トンコツバトルロイヤルだったね。久しぶりにパクちゃんと再会できてよかったぜ。
おっと玉柳選手のアレはパクっちゃダメだよ。
昨日の夜、楽しみにしてた念願の信ちゃんラーメン行ったら、おやっさんいなくてお弟子さんだったよ。うまかったけど。試合入場したらさ、レフェリーやってて『ああー』ってなったよ。ハッハッハ。
さて、キャリィちゃん応援するか。えっ、控え室完全入れ替え制なの?うそーん。」
紅陽「おやっ...あっ!拳骨マスク大丈夫かな...
それはそうと、有名な選手ばかりでこの中に入れたのが楽しかったですよ。」
西「コメント?10分ばかしで早々に脱落して
コメントも何もねえよ。
よってたかってツームストンをガンガン
喰らわせてくれやがって。
骸骨仮面とも絡めずじまいだよ。」
第2試合 30分1本勝負
桃炎隊・絆3WAY(トーナメント敗退責任なすりつけマッチ)

Mr.しも vs ヒカルKENJI vs 西島桔平
※試合後コメント
KENJI 「お客さんが求めてるのはこんな試合じゃないですよね?
そもそも例の6人タッグは僕が負けた、僕の責任。
そんなにピンクタイツで試合させたいなファン感謝祭大会とかでればいい。
こんなぬるま湯に浸かってたら成長できない、僕の居場所はここじゃない気がしてきた。
ー勝者条件はどうされるのでしょうか?
KENJI「【敗者 桃炎隊脱退マッチ】
Mr.しもvs西島桔平 時間無制限一本勝負
想像を超えるピンクワールド魅せるもよし、ガチでやるのもよし、各々で判断してください。
主催者さん、関係者さん
僕の提案どうでしょうか?」
しも「やってやるよオラエーッ!」
第3試合 30分1本勝負
『三光』トーナメント2回戦 (2カウントルール)

【戸名兄妹】
戸名善太
戸名栄郎
●戸名紫音
( ミノルスペシャル)
【GOL】
○RINKA
鬼丸コガネ
来島リュウジ
※試合後コメント
【GOL】
来島「いやぁ、何より二人がちゃんと試合時間に間に合って安心しました。自分はそこまで活躍できなかったけど、まあ結果が最優先だし。
それにしてもあの二人、試合終わったらまたすぐどっか行っちゃって…ん?」
(大量のグッズを抱えた鬼丸とRINKAが登場)
RINKA「鬼丸から皆様にご報告があります!鬼丸よろしく」
鬼丸「えー、この度GOLはプロレスリングWAYWARD様とコラボレーションする事と相成りました。
具体的な内容としてはTシャツ・その他コラボグッズの作成、そして団体間での選手派遣…はまだ未定やけど、ファンの皆さんに面白い物をお届けできるはずなんでお楽しみに!」
RINKA「あともう一つ!この後販売する新グッズの情報です。
GOL Paraiso開催記念『GOL モザイクロゴTシャツ』!こちらホワイト/ブラック二色での展開となっております!
更に購入して頂いた方にはこちらのバッヂもプレゼント!」

鬼丸「カーッ!鬼丸より太っ腹やでこの男は!来島さん、良い甥っ子を持ちましたねぇ。我々も汗水流して働かんといかんで!
それじゃ稼いできますわ!(呆気にとられる来島とグッズを抱え上げ退場)」
RINKA「試合に関するコメントですか?…えー、2カウントルール関係無いギブアップ勝ちの上に女子から取りましたよ。最低でしょ?
それじゃ!(二人の後を追いかけ退場)」
【戸名兄妹】


第4試合 時間無制限3本勝負
『三光』トーナメント2回戦(※最&高☆に1勝のアドバンテージあり)

堂信義
羽田飛鳥
黒木スサノヲ
vs
【最&高☆】
佐井雄斗
幸田高規
スター星彦
※試合後コメント
【最&高☆】

(堂、羽田、黒木はそれぞれ別々にバックステージに現れる。
まず、羽田がバックステージに一人で引き上げ、早々に椅子を放り投げる)
羽田「なんだあのルールは!?俺を舐めんじゃねえって。
何が一勝のアドバンテージだオラッ!!
俺は一勝決めてんだ!!まだ戦う権利あんだろ!?
次は俺のチームでここに乗り込んでやろうか!?オラッ!!エーッ!!
誰が影で操ってんのか知らねえが、俺はがココに黒いバラを咲かせてやるよ、オラッ!!
テメー等!!いいか!?
アイアム、羽田!!俺だけ見てろ!!ガッデム!!」
堂「…堂たちは負けたぞ。
うん。トンビが油揚げをさらう、つもりで行ったのだがな。
店のガラスをぶち破ってでも欲しかった油揚げだ。この大会も、あの3人も、な。
無理を通して道理を引っ込ませるというのは簡単だが、粋ではないな。
しかし…『最&高☆』の諸君。ぜひまた一戦しようじゃないか。
堂たちは、君たちにとっても旨い油揚げだと思うぞ?
…ああ、羽田くんに黒木くんもありがとう。楽しい舞台になった…
とは二人とも思っていないだろう?負けたのだからな。
反省会と行こうか。酒を交わすのもいいだろうが…
拳を交わし合う反省会も乙なものだ。また連絡するぞ。」
黒木「………………………………」
(沈黙する黒木、唐突に傍のパイプ椅子を蹴り飛ばす)
「クソどもがッ!!」
(そのまま退場)
会場を出た黒木は歩道橋の上で夜風を浴びていた。特に何を考えるでもなく、只ぼんやり景色を眺めていると、不意にケータイに着信が入る。
黒木「誰だ?……なんだ、ヤツかよ」
ディスプレイには堂の名前が表示される。渋々電話に出る。」
黒木「チッ、呑みなら付き合わねえぞ……なに?」
黒木「拳を交わし合う反省会……か。面白ェ」
セミファイナル 60分1本勝負

カワサキ・ケンジvs鍬畑耕太郎
※試合後コメント
鍬畑「カワサキ選手、結果を残してるだけはありましたね、凄くタフで。
ああいうタフな選手とやりあうのは楽しくていいですね。
またやりたい相手ですね。次も嵐は起こさせないですが 。
では城戸さんのタイトルマッチがあるので、これで。」

メインイベント 60分1本勝負
コロナ・デ・ウナコッピア選手権

【挑戦者】
城戸真絃
○岸房丈
(27分06秒 オモプラッタ式クロスフェイス)
【王者】
●シャレ・トン・シャア
スモーキー・スミス
※試合後リングにて
城戸「おっしゃーーーーーー!
獲ったぞーーーーー!!
うおぉぉおぉぉぉぉぉぉーーーーー!!
(少し落ち着いて)
会場の皆さん、今日はご来場ありがとうございます
応援してくださったファンの皆さん、本当にありがとう!
コロナ・デ・ウナコッピアのベルト、獲りました!めっちゃうれしい!
タッグを組んでくれた、丈ありがとな
それから戦ってくれた、スミス選手、シャア選手ありがとうございました…
これからも桃炎隊は満開です!
てっぺんで狂い咲きます!」
(城戸からマイクを受け取り)
丈「やっと…やっと…一子報いたわ…
俺も結果を出したぞぉ━━━━━‼️
(会場大歓声)
ありがとうございます❗
百花繚乱にお越しの皆さん
改めまして
新がばいプロレスの岸房 丈です❗
誰?っていう人がまだ多いかな(笑)
勝ったのにアウェー感、否めんな~
まぁ~城戸さんのおかげで
このベルトと憎きシャアを倒せたんや!
城戸さんホンマにありがとう‼️
ただこれからが始まりやから
皆さんも少しでもいいので
俺という選手を覚えといてな❗
最後は城戸さん
アレで締めましょか?」
(マイクを渡された城戸)
城戸「えーっ、締めろと言うことなんで…
俺と丈
タッグベルト奪取出来ました!
次、戦うやつ、覚悟をきめてこい
俺たちの打撃は伊達じゃない!!」
※バックスペースにて
城戸「はぁ…、はぁ…、(しばらくして)
向こうはタッグが長いだけにコンビネーションは1枚も2枚も上だったね
こっちは終盤にやっと息が合ってきた感じだったしさ…
でも、丈のフィニッシュの前にいいパスが出せて良かったよ
終わり良ければ全て良し!
シャアとは一回戦ったんで、スミス選手ともシングルで手合わせしたいね
あと次の大会は長浜のおやっさんに頼んで、俺のマッチメイクは俺が決めさせてもらおうかな」
丈「ホンマに長かった…シャアに弄ばれて
城戸さんにリベンジを目指していたのにタッグを組まされて
なんやねん❗って思うたよ。
だけどそんな考えはこの戦いで一気に吹き飛んだわ。
ベルトを奪取したんや
これが答えやろ❗」
ー次の防衛戦ですが…
丈「その事やけど…タイトル奪取したんや
それなら場所は俺が用意しよか?
10月に新がばいで
『秋季例大祭』が行われるんや❗
そこで防衛戦をやるわ❗
相手は俺がああだこうだ言えへんから
城戸さんにピックアップしてもらうよ。
覚悟は…出来てるで‼️」
スミス「うーん、完敗だな。
覚悟はしていたけど、二人のあの蹴りは効いたね。あの蹴りを乗り越えてこその王者だと思っていたし、全部受け止めるつもりだったが甘くはなかったね。
こちらも連携は問題なかったがね。フィニッシュの流れも完璧に決められたな。カットに入る隙もなかったよ。今日の所は城戸選手、岸房選手にしてやられたね。二人の王座戴冠を祝福するよ。
だが次はそうはいかないよ。なぁ、シャア!」
シャア「負けたよ…結果は結果で割り切らなきゃいけないって言ってたけど…
この負けはデカすぎる…
福岡は地元だけど
これだけ結果が出ないのは考えようだな…
オシャレの皆やノストラの面々に顔を合わせられない…
ねぇ…俺って必要?
OSYALE des Иё Zipang.に必要?
コーザ・ノストラに必要?
百花繚乱に必要?
スモーキー・スミスのパートナーに
シャレ・トン・シャアは必要か?
………
…もう、わかんなくなっちまった…。」
スミス「シャア…そう落ち込むな。
プロレスラーは何度でも立ち上がる。そうだろ?人生山あり谷あり、また一からやり直そう。
とりあえず反省会だな。今日は私が奢るよ。
シャア、ホッピーって知ってるか?プリン体ゼロでヘルシーな…」
シャア「わりぃ…今はそんな気分じゃねぇ…
そんな気分じゃねぇんだ…」
スミス「シャア…」
興行終了
◎『祭の編』のあれこれ
忘れた頃にやってくる、そんな復習ブログ公開です😅
私がノロノロしてる間にはファイプロ界はどんどん進んでおり、もうじき開催される新がばいさんのビッグマッチ【秋季例大祭】では、この興行のメインの結果を受けて、シャア選手とスミス選手のシングルが組まれてますね‼️
そこにギリギリですけど間に合ってよかったです😅
私も注目の1番なんで皆さんも是非この2人のこれからを見届けて欲しいですね✨
そして我らが桃炎隊の城戸さんがこの試合で戴冠したタッグベルト『コロナ・デ・ウナコッピア』の初防衛戦も早速組まれてて🎶その相手がこれまた【百花繚乱】にも参戦してもらってる『GOL』のRINKA選手と『GWF』の太田天兵選手ということでこちらも見逃せません‼️
第2試合の桃炎隊による、責任なすりつけマッチは試合後まさかの展開に⁉️⁉️正直これには私もびっくりしました😳この件がどうなるかはまた追々...
個人的にこの興行のベストバウトはセミの鍬畑vsカワサキでした‼️カワサキ選手の気の強さとガンガン行くスタイルはさすがWOLFGANGのプライドを感じましたし、それを受け止めて弾き返した鍬畑さんも素晴らしかったです✨それぞれのこれからの戦いが気になります😊
バトルロイヤルで勝利したカラベラ選手は優勝特典の希望カードをどうするのか💀
堂選手・羽田選手・黒木選手の拳を交わし合う反省会✊
戸名兄弟は安納選手と合体するのか🎶
GOLの次なるグッズは😁
1回戦では『WOLFGANG』、2回戦では『堂・羽田・黒木組』を破った『最&高☆』はどこまで行くのか⭐️
などなど【百花繚乱 六花】も注目目白押しですねぇ👍👍👍
その前に『炎の編』の試合後コメントも急ぎます✊
ネタバレも含みますので、試合前コメントや試合自体を楽しみたい方は先に【百花繚乱 五花まとめ】をご覧になって下さい。
(祭の編)
第1試合 お祭りびっくり時間差バトルロイヤル
※出場メンバー(入場順)
吉田パクロウ
西慎二
紅陽
ワールド・ペガサス
スーパー・打吹団子・マシン
玉柳萬太郎
エル・カラベラ
拳骨マスク

【退場順】
西→マシン→紅陽→ペガサス→パクロウ→萬太郎→拳骨マスク
【優勝】
エル・カラベラ(32分01秒 逆エビ固め)
※試合後コメント
(ミステルは菓子折りを持ってどこかへ謝りに行ったためシュガースカルが解説)
カラベラ「HAHAHAHA!」
シュガー「HAHAHAHA! みんな驚いた?呼んでもらったアタシたちも驚いたワ!カラベリートが楽しそうでアタシもHAPPYヨ!
ラストのマスクマンの気迫はなかなかだったけど腰がウィークだったようネ。よければ今度アタシがヨガを教えてあげるワ。
カラベリートは大層お気に入りでまたヤりたいって…でも、あの体操崩れが『とんでもない!』って青い顔して飛び出してったワ。ホントに青いかマスクの上からじゃわからないケド。」
カラベラ「HAHAHAHA!」
シュガー「Thank You!Gracias! ドモ アリガート!」
(何故か長浜の元に来たミステル)
ミステル「お大事になさってください」

長浜「これは‼︎
スーパー・打吹団子・マシーンも持ってきた鳥取の銘菓やんか!俺が団子好きなんようしっとったな!
なんて?バトルロイヤルのお詫び?
きさんミステルとか言いよったや?
拳骨マスクなんて俺は知らんったい‼︎
そらごとばっか言いよったら...
(拳を構える長浜)
いてててて...
俺は夜の『炎の編』のレフリングもあるけん寝る!!
.........おいっ‼︎ミステル‼︎
カラベラに伝えとけ!
グラシアス、スペル・エストレージャってな!」

萬太郎「フフッ、まさか俺が出るとは思いもしなかっただろう。えっ?カラベラの方が意外だってぇ?
くっ、ゆるさんまたでてやるからな覚えておけ!
こうやって声もかけてもらったのも佐賀でボランティアをやっていた時だが、俺も最近は色々と運がないと思っていたが少しは向いてきたか」

ペガサス「桃炎隊の追っかけとしては、百花繚乱のリングに上がれて翔びあがるぐらいうれしかった。
しかし濃厚トンコツバトルロイヤルだったね。久しぶりにパクちゃんと再会できてよかったぜ。
おっと玉柳選手のアレはパクっちゃダメだよ。
昨日の夜、楽しみにしてた念願の信ちゃんラーメン行ったら、おやっさんいなくてお弟子さんだったよ。うまかったけど。試合入場したらさ、レフェリーやってて『ああー』ってなったよ。ハッハッハ。
さて、キャリィちゃん応援するか。えっ、控え室完全入れ替え制なの?うそーん。」
紅陽「おやっ...あっ!拳骨マスク大丈夫かな...
それはそうと、有名な選手ばかりでこの中に入れたのが楽しかったですよ。」
西「コメント?10分ばかしで早々に脱落して
コメントも何もねえよ。
よってたかってツームストンをガンガン
喰らわせてくれやがって。
骸骨仮面とも絡めずじまいだよ。」
第2試合 30分1本勝負
桃炎隊・絆3WAY(トーナメント敗退責任なすりつけマッチ)

Mr.しも vs ヒカルKENJI vs 西島桔平
※試合後コメント
KENJI 「お客さんが求めてるのはこんな試合じゃないですよね?
そもそも例の6人タッグは僕が負けた、僕の責任。
そんなにピンクタイツで試合させたいなファン感謝祭大会とかでればいい。
こんなぬるま湯に浸かってたら成長できない、僕の居場所はここじゃない気がしてきた。
ー勝者条件はどうされるのでしょうか?
KENJI「【敗者 桃炎隊脱退マッチ】
Mr.しもvs西島桔平 時間無制限一本勝負
想像を超えるピンクワールド魅せるもよし、ガチでやるのもよし、各々で判断してください。
主催者さん、関係者さん
僕の提案どうでしょうか?」
しも「やってやるよオラエーッ!」
第3試合 30分1本勝負
『三光』トーナメント2回戦 (2カウントルール)

【戸名兄妹】
戸名善太
戸名栄郎
●戸名紫音
( ミノルスペシャル)
【GOL】
○RINKA
鬼丸コガネ
来島リュウジ
※試合後コメント
【GOL】
来島「いやぁ、何より二人がちゃんと試合時間に間に合って安心しました。自分はそこまで活躍できなかったけど、まあ結果が最優先だし。
それにしてもあの二人、試合終わったらまたすぐどっか行っちゃって…ん?」
(大量のグッズを抱えた鬼丸とRINKAが登場)
RINKA「鬼丸から皆様にご報告があります!鬼丸よろしく」
鬼丸「えー、この度GOLはプロレスリングWAYWARD様とコラボレーションする事と相成りました。
具体的な内容としてはTシャツ・その他コラボグッズの作成、そして団体間での選手派遣…はまだ未定やけど、ファンの皆さんに面白い物をお届けできるはずなんでお楽しみに!」
RINKA「あともう一つ!この後販売する新グッズの情報です。
GOL Paraiso開催記念『GOL モザイクロゴTシャツ』!こちらホワイト/ブラック二色での展開となっております!
更に購入して頂いた方にはこちらのバッヂもプレゼント!」

鬼丸「カーッ!鬼丸より太っ腹やでこの男は!来島さん、良い甥っ子を持ちましたねぇ。我々も汗水流して働かんといかんで!
それじゃ稼いできますわ!(呆気にとられる来島とグッズを抱え上げ退場)」
RINKA「試合に関するコメントですか?…えー、2カウントルール関係無いギブアップ勝ちの上に女子から取りましたよ。最低でしょ?
それじゃ!(二人の後を追いかけ退場)」
【戸名兄妹】


第4試合 時間無制限3本勝負
『三光』トーナメント2回戦(※最&高☆に1勝のアドバンテージあり)

堂信義
羽田飛鳥
黒木スサノヲ
vs
【最&高☆】
佐井雄斗
幸田高規
スター星彦
※試合後コメント
【最&高☆】

(堂、羽田、黒木はそれぞれ別々にバックステージに現れる。
まず、羽田がバックステージに一人で引き上げ、早々に椅子を放り投げる)
羽田「なんだあのルールは!?俺を舐めんじゃねえって。
何が一勝のアドバンテージだオラッ!!
俺は一勝決めてんだ!!まだ戦う権利あんだろ!?
次は俺のチームでここに乗り込んでやろうか!?オラッ!!エーッ!!
誰が影で操ってんのか知らねえが、俺はがココに黒いバラを咲かせてやるよ、オラッ!!
テメー等!!いいか!?
アイアム、羽田!!俺だけ見てろ!!ガッデム!!」
堂「…堂たちは負けたぞ。
うん。トンビが油揚げをさらう、つもりで行ったのだがな。
店のガラスをぶち破ってでも欲しかった油揚げだ。この大会も、あの3人も、な。
無理を通して道理を引っ込ませるというのは簡単だが、粋ではないな。
しかし…『最&高☆』の諸君。ぜひまた一戦しようじゃないか。
堂たちは、君たちにとっても旨い油揚げだと思うぞ?
…ああ、羽田くんに黒木くんもありがとう。楽しい舞台になった…
とは二人とも思っていないだろう?負けたのだからな。
反省会と行こうか。酒を交わすのもいいだろうが…
拳を交わし合う反省会も乙なものだ。また連絡するぞ。」
黒木「………………………………」
(沈黙する黒木、唐突に傍のパイプ椅子を蹴り飛ばす)
「クソどもがッ!!」
(そのまま退場)
会場を出た黒木は歩道橋の上で夜風を浴びていた。特に何を考えるでもなく、只ぼんやり景色を眺めていると、不意にケータイに着信が入る。
黒木「誰だ?……なんだ、ヤツかよ」
ディスプレイには堂の名前が表示される。渋々電話に出る。」
黒木「チッ、呑みなら付き合わねえぞ……なに?」
黒木「拳を交わし合う反省会……か。面白ェ」
セミファイナル 60分1本勝負

カワサキ・ケンジvs鍬畑耕太郎
※試合後コメント
鍬畑「カワサキ選手、結果を残してるだけはありましたね、凄くタフで。
ああいうタフな選手とやりあうのは楽しくていいですね。
またやりたい相手ですね。次も嵐は起こさせないですが 。
では城戸さんのタイトルマッチがあるので、これで。」

メインイベント 60分1本勝負
コロナ・デ・ウナコッピア選手権

【挑戦者】
城戸真絃
○岸房丈
(27分06秒 オモプラッタ式クロスフェイス)
【王者】
●シャレ・トン・シャア
スモーキー・スミス
※試合後リングにて
城戸「おっしゃーーーーーー!
獲ったぞーーーーー!!
うおぉぉおぉぉぉぉぉぉーーーーー!!
(少し落ち着いて)
会場の皆さん、今日はご来場ありがとうございます
応援してくださったファンの皆さん、本当にありがとう!
コロナ・デ・ウナコッピアのベルト、獲りました!めっちゃうれしい!
タッグを組んでくれた、丈ありがとな
それから戦ってくれた、スミス選手、シャア選手ありがとうございました…
これからも桃炎隊は満開です!
てっぺんで狂い咲きます!」
(城戸からマイクを受け取り)
丈「やっと…やっと…一子報いたわ…
俺も結果を出したぞぉ━━━━━‼️
(会場大歓声)
ありがとうございます❗
百花繚乱にお越しの皆さん
改めまして
新がばいプロレスの岸房 丈です❗
誰?っていう人がまだ多いかな(笑)
勝ったのにアウェー感、否めんな~
まぁ~城戸さんのおかげで
このベルトと憎きシャアを倒せたんや!
城戸さんホンマにありがとう‼️
ただこれからが始まりやから
皆さんも少しでもいいので
俺という選手を覚えといてな❗
最後は城戸さん
アレで締めましょか?」
(マイクを渡された城戸)
城戸「えーっ、締めろと言うことなんで…
俺と丈
タッグベルト奪取出来ました!
次、戦うやつ、覚悟をきめてこい
俺たちの打撃は伊達じゃない!!」
※バックスペースにて
城戸「はぁ…、はぁ…、(しばらくして)
向こうはタッグが長いだけにコンビネーションは1枚も2枚も上だったね
こっちは終盤にやっと息が合ってきた感じだったしさ…
でも、丈のフィニッシュの前にいいパスが出せて良かったよ
終わり良ければ全て良し!
シャアとは一回戦ったんで、スミス選手ともシングルで手合わせしたいね
あと次の大会は長浜のおやっさんに頼んで、俺のマッチメイクは俺が決めさせてもらおうかな」
丈「ホンマに長かった…シャアに弄ばれて
城戸さんにリベンジを目指していたのにタッグを組まされて
なんやねん❗って思うたよ。
だけどそんな考えはこの戦いで一気に吹き飛んだわ。
ベルトを奪取したんや
これが答えやろ❗」
ー次の防衛戦ですが…
丈「その事やけど…タイトル奪取したんや
それなら場所は俺が用意しよか?
10月に新がばいで
『秋季例大祭』が行われるんや❗
そこで防衛戦をやるわ❗
相手は俺がああだこうだ言えへんから
城戸さんにピックアップしてもらうよ。
覚悟は…出来てるで‼️」
スミス「うーん、完敗だな。
覚悟はしていたけど、二人のあの蹴りは効いたね。あの蹴りを乗り越えてこその王者だと思っていたし、全部受け止めるつもりだったが甘くはなかったね。
こちらも連携は問題なかったがね。フィニッシュの流れも完璧に決められたな。カットに入る隙もなかったよ。今日の所は城戸選手、岸房選手にしてやられたね。二人の王座戴冠を祝福するよ。
だが次はそうはいかないよ。なぁ、シャア!」
シャア「負けたよ…結果は結果で割り切らなきゃいけないって言ってたけど…
この負けはデカすぎる…
福岡は地元だけど
これだけ結果が出ないのは考えようだな…
オシャレの皆やノストラの面々に顔を合わせられない…
ねぇ…俺って必要?
OSYALE des Иё Zipang.に必要?
コーザ・ノストラに必要?
百花繚乱に必要?
スモーキー・スミスのパートナーに
シャレ・トン・シャアは必要か?
………
…もう、わかんなくなっちまった…。」
スミス「シャア…そう落ち込むな。
プロレスラーは何度でも立ち上がる。そうだろ?人生山あり谷あり、また一からやり直そう。
とりあえず反省会だな。今日は私が奢るよ。
シャア、ホッピーって知ってるか?プリン体ゼロでヘルシーな…」
シャア「わりぃ…今はそんな気分じゃねぇ…
そんな気分じゃねぇんだ…」
スミス「シャア…」
興行終了
◎『祭の編』のあれこれ
忘れた頃にやってくる、そんな復習ブログ公開です😅
私がノロノロしてる間にはファイプロ界はどんどん進んでおり、もうじき開催される新がばいさんのビッグマッチ【秋季例大祭】では、この興行のメインの結果を受けて、シャア選手とスミス選手のシングルが組まれてますね‼️
そこにギリギリですけど間に合ってよかったです😅
私も注目の1番なんで皆さんも是非この2人のこれからを見届けて欲しいですね✨
そして我らが桃炎隊の城戸さんがこの試合で戴冠したタッグベルト『コロナ・デ・ウナコッピア』の初防衛戦も早速組まれてて🎶その相手がこれまた【百花繚乱】にも参戦してもらってる『GOL』のRINKA選手と『GWF』の太田天兵選手ということでこちらも見逃せません‼️
第2試合の桃炎隊による、責任なすりつけマッチは試合後まさかの展開に⁉️⁉️正直これには私もびっくりしました😳この件がどうなるかはまた追々...
個人的にこの興行のベストバウトはセミの鍬畑vsカワサキでした‼️カワサキ選手の気の強さとガンガン行くスタイルはさすがWOLFGANGのプライドを感じましたし、それを受け止めて弾き返した鍬畑さんも素晴らしかったです✨それぞれのこれからの戦いが気になります😊
バトルロイヤルで勝利したカラベラ選手は優勝特典の希望カードをどうするのか💀
堂選手・羽田選手・黒木選手の拳を交わし合う反省会✊
戸名兄弟は安納選手と合体するのか🎶
GOLの次なるグッズは😁
1回戦では『WOLFGANG』、2回戦では『堂・羽田・黒木組』を破った『最&高☆』はどこまで行くのか⭐️
などなど【百花繚乱 六花】も注目目白押しですねぇ👍👍👍
乞うご期待‼️‼️
その前に『炎の編』の試合後コメントも急ぎます✊