前日から激しい雨が降っておりましたが
祈りが通じたのか
10月26日(土)天気よすー
最高気温は
℃、ちょっと寒いケド走るよー
AM9、家を出るときの気温は
℃...
シートヒーター、グリップヒーターのスイッチ
ポカポカですわ~(笑)
道の駅えにわ
早くも「お土産」ゲト
かぼちゃメロンパン、まいうー
ですよ!!
AM10 さあ、出発だよー!!
お日様を浴びると
ポカポカ
と暖かいっすー!!
この季節にしては、ナイスなコンディションっす
OTTOさん(HONDA-ハーレーN43 GOLD WING F6B)~笑
マックさん
いしさん
アーミーさん
㊚Sさん
ワタシです(笑)
撮影:OTTOさん、さんきゅー
ウトナイ湖到着!!
休憩後、
ランチ目指し走り出すよ~
苫小牧「弐七」
小鉢5種
が付いてきます
大好物丼
甘えび
いくら
ホッキ
イチ押し、弐七丼(10種 海鮮丼)
もちろん、5種類の小鉢つきで
1,000円也!!
素晴らしい、コスパ!!
弐七
小牧市汐見町1丁目2-2 漁業協同組合 水産ビル1F TEL 0144-33-2626
http://tabelog.com/hokkaido/A0108/A010802/1031900/
この店のすぐ近くには、マルトマ食堂と三浦屋があるので
食事の際には大いに迷うべし!!(笑)
マルトマ食堂 http://www.h-machine.jp/marutoma/
三浦や http://tabelog.com/hokkaido/A0108/A010802/1013577/
さあ、天気が下り坂っぽいので
イッキに走るよ~
道路上の黄色の帯は
鹿の横断帯デス
道路の両側に柵があり、横断帯の部分だけ鹿が通行できマス
夜間、鹿が通るとライトが点灯するらしいデス...
レストラン みやもと
カマンベール・ソフト美味し!!
レストラン みやもと
勇払郡安平町早来栄町86-3 TEL 01452-2-2131
http://www.muminsha.com/catalog5.html
さあ、雨が降り出す前に
帰還するよー!!
(その.2) へと続く