秋田犬飛龍のハーレーとキャンピングカーおでかけ日記

虎毛の秋田犬「飛龍」の日常とハーレーCVOウルトラ、キャンピングカーADRIA SONIC(FIAT)でのおでかけ日記

Facebookグループ 「ハーレー&アメリカン!北海道」忘年会~「牛の里」白老牛美味し!!

2024年12月16日 | 日記

🎅12月14日(土)Facebookグループ

        「ハーレー&アメリカン!北海道」忘年会です~

参加されたみなさん、そして

         準備・運営をしていただいた幹事の毛利さん、

                ありがとうございました~ 

   

      

       

       

   

    先日、ダルが書いていったサインらしい (左下)

 

 楽しスギましたね 

           来シーズンもよろしくお願いします~ 

 

 

 

 

 

 こちらも、年に一度のお楽しみ~ 

       

 

 牛の里

    北海道白老郡白老町栄町1丁目6番13号   TEL:0144-82-5357

    株式会社 牛の里

 

 

 

 

 

 

 

 

 HotWheels 1:84ミニカーの断捨離ちう... 

 娘に頼んでメルカリに出品したら、なんだか凄い値段で売れた 

 

 

 

 

      準備ちう~  

 電熱グッズの充電・点検ちうー 

 

 

グローブ:Black Diamond Solano HEATED GLOVES 

 

 充電式 温度3段階調整 

LEVEL    39℃で8時間~

LEVEL      45℃で4.5-4.8時間~

LEVEL      55℃で1.5-1.8時間~

 

スペアバッテリーも用意し、

手首付近に使い捨てカイロを忍ばせて使用しています 

 

         

Black Diamond ソラノ グローブ レビュー:充電式発熱グローブは冬アウトドアの救世主となるのか? - Outdoor Gearzine "アウトドアギアジン"

BLACK DIAMOND SOLANO ヒーテッドグローブ ユーザーマニュアル - Manuals+

 

 

インナーグローブ:

finetrack ドライレイヤー® インナーグローブ

優れた耐久撥水性を備えた極薄インナーグローブ。各種グローブとのレイヤリングによって、汗を速やかに透過させ、肌への濡れ戻りを軽減手指をドライに保ち、汗冷え・濡れ冷えを軽減。

グローブ/グローブレイヤリング | 国産アウトドアブランドのファイントラック (finetrack.com)

 最強の組み合わせで、ぽかぽかですわ~ 

 

 

 

 

足指: シダス  パワーソックス ヒートフージョンユニ

            

 記載されている価格は誤りで、40,480円が正しい価格です

【THERM-IC サーミック】スポーツに必要な体温を確保するための独自ヒーティングテクノロジー搭載 (sidasjapan.jp)

 

 

ルスツのゲレンデコンディションみながら

                ぼちぼち出動しますよ~ 

 

 

 

       👣 ダレの足跡だろ...  🐰🦊

 

 

 

 

  北広島からオトモダチが遊びに来てくれたわん~ 

 

 

 

       相変わらず、音沙汰無し...  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VANTECH ZILブリザック装着し車検終了~松龍のしょうゆラーメン美味し

2024年12月05日 | 日記

 12月4日(水)、キャンピングカーVANTECH ZIL🈠車検終了

今まで冬期間は不動車でしたが

        今年はスタッドレスタイヤ ブリザック装着~ 

 

 お世話になりました~ 

キャンピングカー/キャンピングカーレンタルのことなら - キャンピングレンタサービス工業

 

 

 

 

 

 漁師さんのお店です~ 

 

ボタン蛯・甘蛯・毛がに・タコ・ツブ貝・宗八カレイ・

      ナメタカレイ・真ダラ・ホッケ・タラ子(冬期)・棒ダラ等々

         その時々で獲れているものだけを提供しているから、

            季節によって商品が変わる

 

             ある時はあるし、ない時はないという

                シンプル経営の漁師直売所~

           

🐙タコ買ったら、オマケで🦀カニもらった...  

       

 佐々木水産

白老町北吉原168

白老の漁師の店『佐々木水産』おまけが魅力!1年以上にわたるおまけ調査公表します! | しらおいナビ (irankarapte-shiraoi.info)

 

 

 キャンピングレンタサービスからの帰り道でランチ~

黒松内町で1982年に開店した、

    ツーリングライダー御用達の老舗ラーメン店「松龍」を

      営んでいた店主が、療養中の夫のそばにいるため千歳市へ転居し、

                    2023年11月、千歳市で同店が復活

人気の「みそ」は、地元地産のタマネギなどの野菜や、

   一味唐辛子などを加えて作ったタレに、鶏ガラや魚介などで出汁をとった

           スープを濁らないよう弱火で煮込んだ優しい味~ 

 

        

 

みそラーメン850円+🐣トッピング:長沼産煮卵100円

               🍙チャーシュー丼(雑穀米)350円

生姜とにんにくがきいている、わかめたっぷりの

    昔ながらの味噌ラーメンに、かみごたえがあるロースのチャーシュー、

          西山製麺の中太ちぢれ麺がよく絡みとても美味し!!

      

      

🐣トッピング:程よい半熟の長沼産煮卵100円~

 

 

 

雑穀米と白米が選べるマヨネーズたっっぷりの

         ミニチャーシュー丼も、これまた美味し~ 

 

本日は、しょうゆラーメン850円で~

 

🐷チャーシューの煮汁と漬けダレを使用し、

              普通のしょうゆ味よりこってり甘め 

      

 

 

       

            薄味で美味し~ 

       🐷 チャーシュー、美味し 

       

 この店の🍜ラーメン、美味しスギてスープを

        すべて飲み干しても、後から喉が乾かないんだよね、

          たぶん、化学調味料を使ってないと思われる~

 

          

           

               訪れたライダーたちの記念写真 

 

 

           

名物店主のうーたん(片岡歌子さん)が厨房から

     「しょっぱかったら言ってね〜」と合言葉を言ってくれます~

 

 

 松龍(しょうりゅう)

千歳市勇舞6-6-8   TEL  0123-29-7266

松龍 - 長都/ラーメン | 食べログ

 

 

 

 

 

 

       ようやく、シーズンインですね  🏂

 

 昨シーズンより3,000円

       日本でイチバンお値段が高いスキー場ルスツ  💧

 

  白老から1時間で到着というナイスなロケーションなので

               前売り時間券ゲト  

 

 

 

 

 

   2025 HONDA GOLDWING USAモデルらしい... 

👑オーダーしているGOLDWING、未だ 

                50周年記念車の情報が一切なし...

 

 

 

    ちょっとだけ雪が降ったわん...(すぐに溶けた...) 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VANTECH ZIL車検~千歳に移転した黒松内の老舗「松龍」のみそラーメン美味し!!

2024年11月21日 | 日記

キャンピングカー VANTECH ZIL、初めての車検~

        久しぶりに北広島キャンピングレンタサービスへ 

 

 

 

 

途中、ハローワークへ最後の出頭... 

          

          

失業手当150日分の受給が終了

   年金もらえるようになるまで、週1アルバイトだけの収入だわ...

 

 

 

 

 長都(おさつ)でランチ~ 

 

黒松内町で1982年に開店した、

    ツーリングライダー御用達の老舗ラーメン店「松龍」を

      営んでいた店主が、療養中の夫のそばにいるため千歳市へ転居し、

                    2023年11月、千歳市で同店が復活

人気の「みそ」は、地元地産のタマネギなどの野菜や、

   一味唐辛子などを加えて作ったタレに、鶏ガラや魚介などで出汁をとった

           スープを濁らないよう弱火で煮込んだ優しい味~

             

       名物店主の片岡歌子さん  画像:北海道新聞より

 

 

        

 

みそラーメン850円+🐣トッピング:長沼産煮卵100円

               🍙チャーシュー丼(雑穀米)350円

生姜とにんにくがきいている、わかめたっぷりの

    昔ながらの味噌ラーメンに、かみごたえがあるロースのチャーシュー、

          西山製麺の中太ちぢれ麺がよく絡みとても美味し!!

      

      

🐣トッピング:程よい半熟の長沼産煮卵100円~

 

 

 

雑穀米と白米が選べるマヨネーズたっっぷりの

         ミニチャーシュー丼も、これまた美味し~ 

 

 

 

 

          

       画像:北海道新聞より

 

 

 松龍(しょうりゅう)

千歳市勇舞6-6-8   TEL  0123-29-7266

松龍 - 長都/ラーメン | 食べログ

 

 

 

 

 

 HONDA  2025 Goldwing

            2024モデルとほぼ変わりないみたいだね... 

 

👑50周年記念モデルは特別塗装、あるいはデカールだけの違いかな...

 

 

 翔龍(しょうりゅう) たのしい冬がやってくるわん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニ世古酒造からの積丹のあわび天丼美味し!!

2024年11月17日 | 日記

   11月16日(土)

   旬の🐚あわびを食べに積丹へ  

 

     

  太平洋白老から、日本海積丹まで往復350Km 

 

   

 

            

こだわりシュークリーム 焼き立てのシュー皮に、

牛乳をたっぷり使ったクリーム。 生地はさっくさく中はとろーり。

バニラビーンズとグランマニエの香りがふわっとお口の中に広がります~ 

            

ほろけるチーズケーキ  新鮮な牛乳と、こくのある

   クリームチーズをたっぷりと使用した濃厚なチーズケーキ。 15分ほど

      常温に置いてから、食べるのがベスト。チーズの風味が

          より一層引き立ち口当たりもほろっととろけます~

 

 こだわりシュークリーム、最高だわん~  

  ニセコ高橋牧場

 

   シャコタンブルーの海と空が奇麗ですわ~ 

 

 

 

                 ランチ~  

             

    店内は昭和のカラオケスナック~  

            

 

 

 

          あわび丼~   

 

 

 

     アワビが入った「上天丼」~ 

 

      

        美味スギる  

          

       鮑(あわび)、海老、美味し~  

 

    

 

          刺身も美味スギる  

       

 

  🦐海老も美味いッす~ 

        

           本日の汁物はカレーうどん 

 

 

 

あわび漁は10~12月。波の状態によって出漁する日が限られ

             食べられないことがあるので注意が必要

  

🐟積丹(しゃこたん)のうに漁は6月~8月の3ヶ月間。

    積丹の生うには、粘りの強い細目昆布を食べて育ったゆえに、

       濃厚な甘さ、深いコクが特徴。

  しかし、積丹町内で水揚げされ、そのほぼ全てが町内で消費されるため、

    ほとんど町外に流通する事が無いと言われているので、

       まさに、『産地でしか味わえないうに』。

        こちらも波の状態によって出漁する日が限られ

         生うにが食べられないことがあるので注意が必要。

 

         

 

ここ20年間の北海道のウニの漁獲量は右肩下がりで減る一方。

        今年の積丹のうにの漁獲量は、半分から3分の2くらい。

 価格はムラサキウニは2023年に比べ2~3割高。バフンウニに関しては

               1.5~2倍になっているらしいです...

        積丹のうにはどこへ行っても値段が高騰してるね... 

 

 

    

       

     うにの天ぷら(軍艦巻)、まいうーです  

    うに刺身美味し  

       

         うに汁美味し  

 

 

           

 

 カラオケ 汐彩 🦐  要予約:神田の紹介と言えば話が早いカモ

北海道積丹郡積丹町字来岸町13   

TEL 0135-46-5021 または0135-46-5005 

 なかなか電話に出ないこともある... 

 

 

 

 

 

 

 前回の函館に続き

        またしてもNewランクルに乗った北島さんとニセコで遭遇

     

次回は一杯呑りましょうね~

 

 

 

             

  久しぶりのお出かけ、たのしかったわん~ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブツーリング~だるま亭のホルモン味噌ラーメン美味し

2024年09月14日 | 日記

9月14日(土)

     ハーレー乗りの毛利さんと記伊さんが

          カブ羊蹄山一周ツーリングの途中にお立ち寄り~

 

 

ランチ、御一緒しました~

 

私は、ヨメの軽を借りての参加... 

 

 

 

      

ホームページとはメニュー表記が違うような。。。

     北海道では珍しく『替玉』あり!それも、1玉でも半玉でもOK!

             とのことでしたが、メニューには記載なし…

               ラーメンの種類も違うような。。。

 

 

 

 味噌ラーメン+トッピング:ホルモン 1,200円~  

 

4時間かけて調理したとろとろホルモンは、

         噛まずにそのまま飲めるほどの柔らかさ~ 

      

豚骨6割、鳥ガラ3割、魚介1割で炊き込んだスープは

   見た目よりかなりあっさりとした甘目の味で、炒め野菜とシナチク・

    小口ネギ・箸で摘まんだだけでホロホロに崩れるチャーシュー

     炒りごま・中太のたまご縮れ麺がマッチしています~ 

 

 

 

 

チャーシュー丼が美味しいとの前評判で、ミニ丼を頼んでみましたが、

     チャーシューがサイコロ状になっていて、ぱさぱさ感が漂い

        チャーシュー丼とは全くの別モノでした、残念…

      

 

       これが本当のチャーシュー丼らしい... 

                       画像:しらおいNAVIより拝借

 

 

 

 だるま亭 白老店 

北海道白老郡白老町字北吉原136  TEL:0144-83-5151

 

【ラーメンだるま亭 白老店 公式HP】|北海道白老町の本格ラーメン だるま亭 (darumatei-shiraoi.com)

 

だるま亭 白老店 (だるまてい) - 北吉原/ラーメン | 食べログ (tabelog.com)

 

 

 

     次回は、ハーレーで御一緒しましょう 

 

 🌻  涼しくなって過ごしやすくなってきたわん~  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電動草刈機到着からの、拉麺 秀の味噌カレーラーメン、山珍の珍味美味し~♪

2024年09月09日 | 日記

🌻 只今、町内会の草刈り真っ只中... 🦌

 

ここ白老町では、道路わき・歩道の草刈りを町では行わず

   町内会にまかせっきりのシステムのようで

   過疎化(元々温泉付の別荘が多いのですが)、高齢化により

   草刈り作業の担い手が少なく、どこもたいへんのようです...

 

                                             

 

朝イチからの町内の草刈りが終わり、

    🐱クロネコまでお使いに行った帰りに🐟山珍🐙へ寄ってみた~

 

🐙ここは、珍味加工所の一角にある、品数豊富な直売所です~

      

      

      

      山珍の珍味美味し~

         

         

🐟 珍味の山珍 🦐 

白老郡白老町字石山9番31号 TEL:0144-83-5211 

http://www.yamachin.co.jp/

 

 

 

      ランチ~   

 

 

 

           

 

  塩ホルモンラーメン  1,100円  

栗沢町 たがみ製麺直営店「龍覚」の薄味の豚骨・野菜スープに

     かみごたえがあるが柔らかいホルモン、

       たがみ製麺の中太玉子麺がマッチして美味し~ 

 

      

      

豚肩肉のほろほろのチャーシューがこれまた美味し~ 

 

 

   イチオシ味噌ホルモンラーメン 1300円~ 

          

 

 

 

今回は、味噌カレーラーメンを食べてみた~ 

 

ゴマの味が香るスパイシーなスープに

            た中太玉子麺がマッチして美味し~ 

 

         

         

  🍙無料のライスを投入

              カレーライス美味し~ 

 

 昨年、閉店した夕張市清水沢の「バロン」が

           白老で「 拉麺 秀」として復活 

遠方からの来客も。正体不明ながら大人気の名店「バロン」(夕張) - 北海道Likers (hokkaidolikers.com)

 

 拉麺 秀 

白老郡白老町萩野1-33

拉麺 秀 - 萩野/ラーメン | 食べログ (tabelog.com)

 

 

 

 

    

    

   

🌻草刈して、🐟海岸走って、

       BBQして、温泉に入って~

 

とりあえず、しあわせな失業者ライフスタイルですなぁ~

 

 

 

草刈機のエンジン壊れたので

    町内会の電動草刈機を使うことになりましたが

           何せ重たい... 

                     かなり疲れます... 

 

6.0Ahのバッテリー2本でのモーター駆動ですが

  3段階モードの中パワーで2時間しか動かないのも難点ですなぁ... 

🌻 MAKITA充電式草刈機 MUR368LDG2 

 

    9月だというのに、まだ暑い日が続いてるわん.. 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定年後の白老自宅モール温泉生活~EcoFlow Alternator Chargerでパワーアップ

2024年06月14日 | 日記

10年前に新築し別荘にしていた白老の温泉付住宅へ

           引っ越してきてから、早や2ケ月がたちました~

 

定年より少し早めの退職からの、失業手当をもらいながらの、

      週1夜勤アルバイト生活もだんだんと板についてきました~

 

 温泉に入ったり

          

          町内の草刈り清掃したり

オートバイやRADIO FLYERのホイール磨いたり

 

近所のおばちゃんたちのお手伝いをしたり

 

 

 隣りの街苫小牧の

         ハーレー乗り仲間細田さんがオーナーの

                    SAKABARへ吞みに行ったり

           

 SAKABAR 

苫小牧市有珠の沢町6丁目7-3  

 

 

   

 ファットバイクで海岸クルーズしたり

     

 

 

お得な海産物の買い出ししたり

          

          

          

🐙タコ、🦐エビ、🐚ツブ貝ゲト~

 

      

 佐々木水産

白老町北吉原168

白老の漁師の店『佐々木水産』おまけが魅力!1年以上にわたるおまけ調査公表します! | しらおいナビ (irankarapte-shiraoi.info)

 

 

 

 

  アルバイト夜勤明けで朝ごはん食べにマルトマ食堂へ行ったり

                         

 

        

       

         

 マルトマ食堂 

苫小牧市汐見町1丁目1番13号   TEL 0144-36-2023

 

 

 

ハローワーク出頭後に「マルミ商店」へ行って🦀買い出ししたり

 

            

            

       

      

🐚ホッキめし弁当 1000円

          

          🦀本タラバガニ        

        

          

 マルミ商店 

苫小牧市汐見町1-1-14

マルミ商店 - 苫小牧/海鮮丼 | 食べログ (tabelog.com)

 

 

 

 

近所のイヌトモさんたちとドッグラン(個人所有)で遊んだり

                呑み会に参加させていただいたりと

 

 

 おかげさまで、田舎暮らしを満喫しています~  

 

 

うちのVANTECH ZILの電装ですが、

     鉛3本がサブバッテリーとして乗っかってますが

       電子レンジ、家庭用エアコンを装備しているため

        さらにEcoFlow DELTA 2を台積んでおります~ 

     

ポータブル電源 | DELTA 2┃EcoFlow Japan | EcoFlow JP

 

 

今回はオルタネーター チャージャーを購入

EcoFlow Alternator Charger

わずか1.3時間で1kWh充電

EcoFlow Alternator Chargerなら走行中でも8倍速く充電でき、
わずか1.3時間でポータブル電源を満充電可能です。
EcoFlow Alternator Chargerを使用すると、
車両でつくられたエネルギー を使用してシガーソケットからの充電よりも
8倍速く充電できます。
Alternator Chargerは、DC-DCコンバータでアイドリング時
及び走行中にEcoFlowポータブル電源に電気を貯めます。

 

EcoFlow Alternator Charger – EcoFlow Japan

 

 

 

これで、快適なキャンピングカー旅が楽しめるな

 

  てか、義母と介護同居開始したため、行けそうもないかもね...

 

 

 

   

               

 

 

 白老温泉生活、なかなか快適だわん~ 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリーレスキュー毛利さん参上~あびら菜の花畑、みやもとの夢民豚ぎょうざ美味し!!

2024年06月01日 | 日記

 5月30日(木)

🍇🍓洞爺湖の湖畔で無農薬で育てたブルーベリー・いちごの販売、

     スムージー、コーヒーを提供しているブルーベリーオープンカフェ

         オーナーでハーレー乗りの毛利さんが

            うちの枯れそうなブルーベリーの

              レスキューに駆けつけてくれました 

 

 軽トラに苗木、肥料、ピートモス、ウッドチップ

               などを積み込んで、はるばる白老まで~

 

 

   ありがとうございます

         

 

お礼のランチは、A5白老牛ステーキ&カルビ丼で~

 

 

 

 

 

     🍇  ブルーベリーオープンカフェ  🍓

 

        

    

        

        

      

        

🍇🍓 ブルーベリーオープンカフェ 

有珠郡壮瞥町壮瞥温泉71-9  

 開業時期は、ブルーベリーの生育状態によりますのでご注意を!! 

  🍇🍓今年は今のところ、

       7月20日から8月18日までの営業ヨテイらしい~ 

 

       毛利さんのPAN HEAD~ 

          

             Coo👀Lすぎるわぁ~

 

 

 

 

 

 6月1日(土) 

           先週のマゴ1号に続き、マゴ2号の運動会

 

 

 

 

🌼   札幌からの帰りに、菜の花畑へ寄ってみた~  🌺

 

        

 

 

 

 

『菜の花さんぽ2024』開催! | 一般社団法人あびら観光協会 (abikan.jp)

 

 

 

 

 安平町グルメ~ 

 

 🐙  8ケ 円~   

    

 

 

🐙 たこちゃん   安平町安平561-3

たこちゃん - 安平/たこ焼き | 食べログ (tabelog.com)

 

 

 

 

 

 

 

 ココにも寄るべきだな~ 

 

 

       

 

 

          

      夢民豚ぎょうざ 30ケ入 円~        

      サイコウに美味いです~  

 

 レストランみやもと 

北海道勇払郡安平町早来栄町85-1      TEL   0145-22-2131

レストランみやもと カマンベールはやきたソフト プロセスグループ夢民舎 (muminsha.com)

 

 

 

 

 

 

  気ままな白老温泉生活を満喫ちうだわん~ 🦌 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑や食堂の白老牛ラーメンとマルトマ食堂の増毛(ましけ)産 生ジャンボ甘エビ丼

2024年05月24日 | 日記

 只今、失業ちうですが

           週イチで夜のアルバイトのはじめました~

 

 

 

 モール温泉でまったりした後は

            ファットバイクで海岸をぶらぶら~ 

      海岸クルーズ、キモチ良し   

 

 

 

 

 

    ランチ~   

 神棚がある小あがりなど、昭和レトロ感ただよう店内~ 

 

 

 

  マレーシアラーメン... ってなんだ 

 

      マレーシア人のお客さんのレシピをもとにつくった

         鶏レバー、砂肝、野菜入りの塩ラーメンらしい... 

      

 

 

    イチ押し 白老牛ラーメン~ 

 

 

      

 

ベースは、あっさり系旭川ラーメン

    先代は旭川でラーメンの修行をし、白老に店を構えたらしい

 

豚骨、豚足、鶏ガラ、煮干し、昆布、野菜出汁のスープに

         白老牛の旨味が程よく絡み合っていて美味し 

 

クセになる美味さ 

 

              次回はマレーシアかな~  

 

     

 緑や食堂

白老町萩野270-18    TEL 0144-83-4380

【白老のおすすめ食堂】緑や食堂 / Midoriya diner はおふくろの味!豊富なメニュー紹介! | しらおいナビ (irankarapte-shiraoi.info)

緑や食堂 - 萩野/食堂 | 食べログ (tabelog.com)

 

 

 

 

 

 

 

     初出勤です     

 以前、働いたことのある職場なので緊張感ゼロ~  

 

 

 

 

 翌朝までのおシゴト、無事終了 

 

 AM9、シゴト終わりにマルトマへ~ 

 平日のこの時間だと

             さすがに待ち時間ゼロで店内へ~ 

             

  

       

    

      

      

 

 

 

  ナニを注文しようかと悩む... 

 ほっき刺身               

      

 ほっき天丼

 

海鮮丼   

  

ほっきカレー

 

         

         バフン生うに折丼

 

 

 ほっきめし 

        

 どれも美味そうだわー笑  

 

 

 

 

      本日のおすすめ~  

 

 

 

🦐増毛(ましけ)産 生ジャンボ甘エビ丼(20本) 2000円800円 

 

 

  🦐 確かにデカイのが本は入ってるっぽい

                 圧巻的な佇まい... 

 

 

 

 

   

       あじフライ 50円も美味し~ 

 

 

 やっぱマルトマ コスパ最高だわ 

 

 マルトマ食堂 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引越し完了!! 白老自宅モール温泉~♪

2024年04月29日 | 日記

 4月15日、少し早めの定年退職からの

                     白老の別荘への転居 

 

 

 

🦊🦌人間より、動物の方が多いかも...  

 

🦆カルガモ~

 

🐓 カラスの仲間、カササギが巣作りちう~

 

🐦アカゲラ~

 

🐓 キジ~

 

すべて、自宅付近で撮影した動物たちです~ 

 

 

 

 

 

 

移転届など、役所回りは疲れましたわ... 

 

 

 自分と翔龍さんの部屋も、やっと片付きました~

 

 

 

 

築10年経ったので、屋根・壁などのお化粧直しちう~

 

 

          

          

 

 

 

      こちらのオトモダチ~  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする