実家での休暇は本日までです。
午前中は実家のお餅つきだったので
実に10年ぶりくらいに手伝いました。
実家では餅米を蒸してつくまでは機械がやってくれるので
結構人間がやる作業は少ないの(笑
つき終わった餅を、小さくちぎって丸い小餅の形に整えました。
簡単なようで、きれいに作るのは意外と難しい
しわとか出来ちゃうんだよね、熱いから手も痛いし。。
あとは、押し餅といって四角い箱に
餅を流しいれて作る餅を手伝いました。
これは、うちら二人用と彼氏の家族用と2種類を用意しました。
夕方からまた母と温泉に行きました。
温泉大好き~。今日は日当山温泉の露天風呂付き銭湯です^^
午前中は実家のお餅つきだったので
実に10年ぶりくらいに手伝いました。
実家では餅米を蒸してつくまでは機械がやってくれるので
結構人間がやる作業は少ないの(笑
つき終わった餅を、小さくちぎって丸い小餅の形に整えました。
簡単なようで、きれいに作るのは意外と難しい
しわとか出来ちゃうんだよね、熱いから手も痛いし。。
あとは、押し餅といって四角い箱に
餅を流しいれて作る餅を手伝いました。
これは、うちら二人用と彼氏の家族用と2種類を用意しました。
夕方からまた母と温泉に行きました。
温泉大好き~。今日は日当山温泉の露天風呂付き銭湯です^^