うさぎとカメ。

日々の生活と、シベリアンハスキーのアンジュとの生活。 たまにサーキットの事! 

天然酵母パン教室

2012年11月17日 | キッチン
ホームメード協会のパン教室通ってます。

地元にもあるんだけど、たまたま新宿に通ってるんだよね~
たまには都会に行くのもいいかって事でf^_^;)

今日は
パン・ド・グラタン
プチノア(ノアがくるみの事)



どちらも、フランスパンを小さくしたような感じのパンなの。



中にグラタンをいれて試食!
おいしーい。
(お昼抜いて来てよかったぁ)

今晩はシチューなので、相性がバッチリだった(^ー^)ノ

今日のシチューのチキンはもも肉じゃなくムネ肉にしたけど
前にテレビで、パサパサしないための下処理の仕方をやってて試してみたの。
食感も全然よくなって、これは使えそうです♪♪
※むね肉に片栗粉をつけて、事前にゆでておいてから使います。

前のおみやげ

2012年11月17日 | 食べ物

いっこめのチーズケーキは
「りくろ~おじさんのチーズケーキ」



冷めても美味しい、温めたらふんわりのスフレタイプのチーズケーキです♪
軽いので、沢山食べちゃいます。・゜・(ノД`)・゜・。

その次のチーズケーキは私の誕生日ケーキ替わりに。
(誕生日ケーキ食べてなーいと私が二週間後に気づいたので←気づくのも遅いけど)

「スィートポテトチーズケーキ」



ベイクドタイプのしっとりケーキで、
サツマイモのほのかな甘みが美味しかった♪

今週のおみやげ

2012年11月17日 | 食べ物
出張族の旦那さんは、
帰りに時間があるとお土産を買ってきてくれます。

今週は白いチーズロール(^ー^)ノ


大阪出張なのに、何故か神戸(笑

大阪はあまり名物がない
なので、、

お隣京都の八ツ橋をよく買ってきてくれてたのだけど、限定品も含めてすべて制覇しちゃったから

今度はチーズケーキ攻めらしい!

白いスポンジでふわふわで美味しかったです。

でも、どうやって焼き目がつかないように焼いているか不思議だなぁ