昨日フリークラフトさんから、乗って帰って来ました。
おそらくクラッチのレリーズ?が固着していたのじゃないだろうかとの話です。
一年半ぶりに、少しメンテナンスしましたよ~
まずはエンジンオイル交換。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/40/dd86d07227d0e8612de5882dcd487f00.jpg)
ピンクシルビアがあった頃は自分でやってたので、
どうにかスムーズに出来ました!
エンジンは、レッドラインを入れました。
ジャッキアップして、ドレンボルト抜いて、少しジャッキを下ろして水平にします。
またジャッキアップして、ドレンボルト締めて(しめすぎないように、よく注意されます)
3.5L程度いれておく。
最後にジャッキから完全に下ろして、レベルゲージで量をみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7f/2bac23862001aa038acae01abd5bcbad.jpg)
Lより上まで、はいってるのを確認したら一旦エンジンかけて、エンジン止めてまたレベルゲージで量をみる。
こんな感じで作業しました。
オイルフィルター変えないと、だいたい3.5Lしか入らないので、全部は抜けきれてないんだね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます