ちいさな花が咲いてるよ

自閉症の息子との日々+モルモットたち

タツの近況18+のんびりモルたち

2017年05月17日 | モルモット&息子
今日はタツの病院でした。児童思春期科へ行くのもあと少し・・成人の診察病棟には行ったことがないので、一度下見をしておかないと・・・
年齢だけはどんどん大人になっていきます
診察では「あいかわらず日々調子の波があって、動きが止まることが多い日もあれば比較的スムーズな日もある」「頭の中がとにかくうるさそうである」「急にハイテンションになって何十分も小走りで歩き回る」「それでもなんとか毎日作業所には通えている」ことを報告しました。
タツの頭の中に浮かんでいるものが、幻聴なのか、フラッシュバックなのか、妄想なのか・・これを判断するのは難しいとのことでした。
急にハイテンションになったり、それに疲れ果ててパタっと動かなくなることに関しては、安定剤を服用してみてもいいかも・・と言われました。
1か月半に一回の診察は、いつも雑談のような話になって、これといった結論はでません
なにか具体的な治療をしたら完治する、というものではないのであたりまえですよね
でも30分ほどお医者さんに「あ~でもないこ~でもない」と話すことで、私が少し気持ちをおちつけているのかな・・と思います。
お医者さんは私のカウンセリングもしているのでしょう


さて、モルたちですが穏やかに平和に暮らしております
部屋のすみっこに置いてあるキャリーの中でくつろぐモーさんと、入れてほしいのに入れてもらえなかったトトが寝ています。





「ボクは一人でもドーンと寝れるんでしゅよ!」