夢工房ちえ

手作りが大好き♡
見るだけで優しい気持ちになれる、心温まる場所になりたい…
ちょっと覗いてみませんか?

ラショウモンカズラ(羅生門葛)

2023-05-05 23:00:54 | 日記
今年も
庭の隅に「ラショウモンカズラ」が咲きました

いつか樹脂粘土で作ってみたいと思いながら
どうやって作ったらいいんだろうかと思案しているうちに
花の咲いている時期を逃してしまい数年が経ちました

昨日、花を眺めていて
「これだっ!」とひらめいた方法で
早速作ってみました♡
 (レジンとシリコンモールドメーカーを使うとGOOD!)


写真だと花が青味がかって見えますが、実物はもう少し紫色です









粘土 de チューリップ

2023-04-26 23:51:27 | 粘土
チューリップ

①油絵の具(「ミストグリーン」「テールベルト」「ウルトラマリンライト」)を混ぜた樹脂粘土を
 #26ワイヤーに巻き付けて茎を作っておきます 
②「クロームグリーン」で着色した粘土を木工用ボンドで茎の先端に接着し、真上から見て三角形になるように
  形を整えて「花柱」を作ります
③先端部分の柱頭には「クリーム色」の花粉(樹脂粘土をクリーム色に着色して乾燥させておろし金で細かくした粉や
 100均などで売っているサンド等を代用)をまぶしておくと良いです
 (1マス:5㎜)

④カドミウムイエローレモンで着色した粘土をしずく型にして 細い側に6等分に切り込みを入れます


⑤ ④のおしべの中心に②の茎を通し、ボンドで接着します


⑥花弁を6枚作ります(写真は黄色ですが、好きな色で作成してください)
 *つぼみは花弁3枚で作ります
 

⑦内側に3枚、外側に3枚をバランスよくボンドで接着します


⑧ ①の粘土を細長くしてから広げて「葉」を作ります


⑨1本のチューリップに2~3枚ずつ「葉」をボンドで接着します


⑩鉢にスタイロフォームを入れて表面にボンドを付け、手芸用深山土(コーヒー殻を乾燥させたもので代用も可)を
 敷き詰めて、目打ちで穴をあけてチューリップを植え込めば出来上がり!
 
 鉢の高さ:3cm
   直径:3.5cm


粘土 de  桜(ミニ盆栽)

2023-02-27 03:00:00 | 粘土
桜のミニミニ盆栽を作ってみました  

最初と完成の写真のみですが…
(途中経過の写真を撮り忘れました)

淡いピンク色の樹脂粘土で桜の花びらを作り、花柄はワイヤーの代わりに
「モノテージュ」(弾力性のある糸のような手芸用品)を使用しました


花びらの直径:約5㎜


全体の高さ:約6.5cm、鉢の高さ:約1.5cm


花台に乗せて完成です!


粘土 de   撫子(なでしこ)

2023-02-11 02:02:14 | 粘土
撫子(なでしこ)
  ナデシコ科ナデシコ属


🌸花言葉🌸 「無邪気」「純愛」


≪作り方≫ 花の直径:約1.3㎜

① 樹脂粘土に油絵の具(白)を混ぜて、めしべを作ります(実際にはおしべもありますが、ここでは省略します)
  #33ワイヤーの先端から5㎜程度粘土を巻き付け、先端にハサミで2等分に切り込みを入れます


② 薄いピンク色の粘土で、開花の花弁を5枚作ります
  涙型にした粘土を平らにし、幅の広いほうにハサミで細かく切り込みを入れます
  花弁の真ん中あたりから90度くらいに角度をつけて外側に倒し、乾燥させます
  つぼみは、開花の花弁1枚をワイヤーに巻き付けて作ります


③ ②の花弁を①のしべの周りに、木工用ボンドで接着します
  花弁の中心部に、濃いめのピンクの油絵の具で模様(蛇の目模様)をつけます


④ グリーン(青緑色~灰緑色)の粘土で、筒状のがくを作ります
  涙型にした粘土の細いほうをハサミで5等分に切り込みを入れ、伸ばし棒で筒の空洞を広げ、形を整えます


⑤ つぼみと開花に、④のがくをボンドで接着します 
  茎の部分にボンドを付け、細長くしたグリーンの粘土を巻き付けて茎が均等の太さになるようになじませます


⑥ ⑤の茎の部分に、葉をつけていきます
  葉は線形、1cm位の長さにし、対生(2枚が対になってつく付き方)にボンドで接着します


⑦ 花の本数が多いほうが見栄えが良いかもしれません🌸
 

粘土 de たんぽぽ

2023-01-15 23:36:37 | 粘土
≪たんぽぽ≫
   キク科 タンポポ属

🌸花言葉🌸 「愛の信託」「真心の愛」


≪作り方≫
① パーマネントイエローで着色した樹脂粘土を薄く伸ばし 5㎜の幅にカットします


② 片側2㎜位の幅を残して、できるだけ細く切り込みを入れます


③ あらかじめ作っておいた(#30ワイヤーにライトグリーンの粘土を巻き付けた)茎に
  ②の切り込みが入っていない側に木工用ボンドをつけて巻きます


④ 巻く長さを変えて、花とつぼみを作ります


⑤ ライトグリーンの粘土(3㎜玉位の大きさ)を涙型にして、細いほうに切り込みを入れて
  総苞片(そうほうへん)を作ります


⑥ ⑤の総苞片の中心に④の茎を通して


⑦ ボンドをつけて接着します


⑧ 葉を作ります
  1.5~3cm位の長さの違う葉を数本作ります


⑨ 花とつぼみ、葉を組んでいきます


⑩ 鉢にスタイロフォームを入れてボンドを塗って苔を敷き
  ⑨のたんぽぽを挿せば 出来上がり


  作品のサイズ  全体の高さ:約4.5cm
          鉢の高さ:約2cm
            直径:約2.8cm 

粘土 de カサブランカ

2023-01-09 22:44:12 | 粘土
≪カサブランカ≫

 ユリ科 ユリ属
   🌸花言葉🌸 「高貴」「純粋」「祝福」


① #30ワイヤーにライトグリーンの樹脂粘土を巻き付けて茎を作ります。
  先端から1cm位の部分に淡いグリーンの粘土でめしべ(花柱)を作ります。


② 次におしべを作ります。
  淡いグリーンの粘土を1cm位の涙型にして、細いほうから6等分の切り込みをいれます。 


③ ②のおしべの真ん中に①の茎を通し、めしべの根元に木工用ボンドをつけて接着します。


④ 花粉(葯:やく)を作ります。
  赤橙色の粘土を#30ワイヤーの太さくらいまで伸ばして細くし、2㎜位の長さにカットしたものを6個作ります。
  ③のおしべの先端にT字になるようにボンドをつけて接着します。


⑤ 花弁を作ります。
  ジンクホワイト(油絵の具)を混ぜた粘土(8㎜玉位の大きさ)を涙型にし、細いほうから6等分の切り込みを
  入れて、伸ばし棒で花弁の形に広げます。


⑥ ⑤の花弁の真ん中に④のしべを通し、ボンドで接着します。


⑦ つぼみを作ります。
  ①と同じように茎を作ります。
  白い粘土(5㎜玉位)を、ボンドをつけた茎の先端に接着し、形を整えます。
   *つぼみ用の粘土を涙型にし、はさみで3等分に切り込みを入れて真ん中に茎を通してから
    3本の線が消えないように形を整えると、リアルな感じに仕上がります! 


⑧ 濃いグリーンの粘土で葉を作ります。
  5㎜玉位の粘土を細めの涙型にし、伸ばし棒で長さ1.3㎜位に形を整えます。  


⑨ 開花とつぼみを組んでいきます。
  つぼみは下向きになるように、首の部分のワイヤーを曲げます。
  葉の付きかたは互生なので、同じ高さに2枚ずつ、2段目は1段目より90度ずらして接着します。


⑩乾燥してから、好みの鉢に挿せば 出・来・上・が・り






2023年のご挨拶

2023-01-01 22:20:57 | 


新年おめでとうございます!



2023年もぼちぼちではありますが
作品作りを頑張っていこうと思います



いつもご覧いただきありがとうございます
今後ともよろしくお願いいたします

粘土 de ミニ正月飾り

2022-12-26 00:36:58 | 粘土
正月飾り
 (南天・葉ボタン・口紅水仙・雪うさぎ)


クリスマスも終わり
今年も残すところわずかとなってしまいました…

今日は「ミニ正月飾り」を作成してみました


≪南天のつくりかた≫

赤い南天の実(1㎜玉)をたくさん作って乾燥させ
ピンセットを使って木工用ボンドで房状に接着します



1枚の葉(長さ約5~6㎜、幅約3㎜)を作り
3枚と5枚のセットを作ります



実の房と葉を組み合わせて形を整えます



南天、葉ボタン、口紅水仙をバランスよく鉢に配置します
南天の実と葉を使って雪うさぎを作り
空いたスペースに入れてみました

 (作品の高さ:約6cm、鉢の直径:約2cm)


来年の干支が「卯(うさぎ)」なので
たくさん作ってみました

粘土 de  クローバー(シロツメクサ)

2022-12-13 01:16:34 | 粘土
≪クローバー(シロツメクサ)≫
 マメ科 シャジクソウ属

 🌸花言葉🌸 「約束」「幸福」
        *四つ葉のクローバーの花言葉「幸運」




「花」
①油絵の具「クロームグリーン」と「オキサイドグリーン」を少量混ぜた樹脂粘土を細長くして
 #33ワイヤーに巻き付けて「茎」を作ります
②粘土に油絵の具の「ミストグリーン」を混ぜて2㎜位の球を作り
 ①の茎に木工用ボンドをつけて差し込みます
③粘土に油絵の具の「ジンクホワイト」を混ぜて3㎜位の球を作り
 上から押さえて5㎜位の円にして、②の球の部分にボンドをつけて包み込むように被せます
④球の部分全体に、ハサミで切り込みを入れます


花の中心部分に細い筆で「ミストグリーン」を薄っすら塗ります


「葉」
先に作っておいた「茎」に、粘土を小さいハート型にしたものをボンドで接着します
3枚つければ「三つ葉」、4枚付ければ「四つ葉」になります


葉の表面に「オキサイドグリーン」や「サップグリーン」などを上塗りし
乾燥したら細い筆を使って、「ジンクホワイト」で葉の模様を描き加えます


花と葉を束ねて、スタイロフォームを入れた鉢にボンドをつけて挿し込み
乾燥苔を敷き詰めれば出来上がり

作品のサイズ:高さ 約3.5cm
       鉢の高さ 約1.5cm
         直径 約2.5cm
        *鉢はオーブン粘土で自分で作製しました
 

 

粘土 de いちご

2022-11-27 22:33:27 | 粘土
≪いちご≫
バラ科オランダイチゴ属
🌸花言葉🌸 「幸福な家庭」「尊情と愛情」「あなたは私を喜ばせる」
       


ミニサイズのいちご🍓です
 全体の高さ:約3.8cm(鉢の高さ:約1.5cm、直径:約2.5cm)


樹脂粘土に油絵の具の「カドミウムグリーン」を少量混ぜ
細長く伸ばした粘土を#33ワイヤーに巻きつけて
台の上で転がして茎を作ります

実(正確には「花托(かたく)」という)の部分は
粘土に油絵の具の「カドミウムイエローレモン」をごく少量混ぜ
3㎜玉位の粘土を茎の先端にボンドでつけて
イチゴの形に整えてから表面を待ち針などで刺してくぼみをつけます

「ブライトレッド」と「ピンクマダー」を混ぜて実を赤く塗り
乾燥させます


茎の粘土より少し濃いめの色に着色した粘土で「がく」を作り
赤い実にボンドで接着します


花を作ります
茎の先端にグリーンの粘土1㎜玉をつけてボンドを塗り
その周りに黄色のカラーサンドをまぶします

「ジンクホワイト」を混ぜた粘土で花びらを作ります
3㎜玉位の大きさの粘土を涙型にしてハサミで5~6等分の切り込みを入れて
伸ばし棒で花びらを作り
真ん中に茎を通してボンドで接着します
「がく」も作りボンドで接着します


実と花をまとめて房を作ります


「がく」を作った粘土を使い
ふちをギザギザにした「葉」を3枚作り1本の葉にまとめます
乾燥してから3枚の「葉」に「サップグリーン」を塗って濃い緑色にします


実と花の房と葉(写真は9本)をボンドをつけて束ねてから
スタイロフォームを入れた鉢に刺し
深山土、ジオラマ用の土などを敷き詰めたら
出来上がり!
(鉢は、オーブン用粘土で作成しました)