作品 Vol.329
「岩団扇(いわうちわ)」
<花の特徴>
茎先に花径3センチくらいの淡い紅色の花を横向きに1輪つける。
花冠は漏斗状で先が5つに裂ける。
裂片の先は細く裂ける。
雄しべは5本で、花冠のつけ根の部分に仮雄しべが5本ある。
<花言葉>…「春の使者」
<作り方>
しべをつくります
淡いピンクに着色した樹脂粘土で1.5㎝位の涙型をつくります
はさみで5等分に切り込みを入れて
伸ばし棒で伸ばしながら裂片のふちのギザギザをつくります
しべに花冠を通して木工用ボンドで接着します
開花した花弁ができました
つぼみの大小、三分咲き、五分咲きの花弁もつくっておきます
~ to be continued ~
「岩団扇(いわうちわ)」
<花の特徴>
茎先に花径3センチくらいの淡い紅色の花を横向きに1輪つける。
花冠は漏斗状で先が5つに裂ける。
裂片の先は細く裂ける。
雄しべは5本で、花冠のつけ根の部分に仮雄しべが5本ある。
<花言葉>…「春の使者」
<作り方>
しべをつくります
淡いピンクに着色した樹脂粘土で1.5㎝位の涙型をつくります
はさみで5等分に切り込みを入れて
伸ばし棒で伸ばしながら裂片のふちのギザギザをつくります
しべに花冠を通して木工用ボンドで接着します
開花した花弁ができました
つぼみの大小、三分咲き、五分咲きの花弁もつくっておきます
~ to be continued ~
年末から帰宅していた大学生の息子2人が
東京、千葉のアパートへ帰るというので
軽四自家用車で送って行きました
昨日の午後2時頃家を出て
高速道路は使わずに一般道路を走り
いつもより混んでいたので
東京に着いたのは8時でした
夜の街で夕食を食べてから
千葉へ向かう途中に
ドライブがてら「レインボーブリッジ
」を渡り
次男のアパートに着いたのは11時でした
田舎者なので初めて見る夜景に感動しました!
アパートで仮眠して今朝5時に千葉を出発し
4時間半かけて一人寂しく帰って来ました
私の正月休みもあっと言う間に終わってしまいました
明日からまた通常モードです
頑張って行きましょう
東京、千葉のアパートへ帰るというので
軽四自家用車で送って行きました
昨日の午後2時頃家を出て
高速道路は使わずに一般道路を走り
いつもより混んでいたので
東京に着いたのは8時でした
夜の街で夕食を食べてから
千葉へ向かう途中に
ドライブがてら「レインボーブリッジ
」を渡り
次男のアパートに着いたのは11時でした
田舎者なので初めて見る夜景に感動しました!
アパートで仮眠して今朝5時に千葉を出発し
4時間半かけて一人寂しく帰って来ました
私の正月休みもあっと言う間に終わってしまいました
明日からまた通常モードです
頑張って行きましょう