夢工房ちえ

手作りが大好き♡
見るだけで優しい気持ちになれる、心温まる場所になりたい…
ちょっと覗いてみませんか?

My Diary

2014-06-03 21:34:00 | 日記
昨夜は、疲れて早く寝てしまったので
今朝4時すぎには目が覚めてしまいました

鳥のチュンチュンさえずる声にひかれ
カーテンの隙間から外をのぞいたら
東の空が…

別の窓から見えた空は…

朝焼けが『縞模様』になっていて
ちょっと嬉しい早起きのプレゼントでした

日記

2014-04-12 23:50:30 | 日記
久しぶりに庭の手入れをしていて
 となりの空き地をみたら「ののひろ」がたくさんはえていたので
  早速収穫してみました
たくさんゲット出来ました


「ねこの草」だと思ったのか…
 我が家の猫たちが寄ってきました


軽く茹でて『酢味噌和え』にして
 夕食のおかずの一品に加えてみたら
  なかなかの好評でした


自然に感謝…ごちそうさまでした





My Diary

2014-02-18 05:32:15 | 日記
2月13日 東京ドームホテルに宿泊

窓から見える夜景にちょっと感動

2月14日 『世界らん展2014』の内覧展へ


假屋崎省吾氏の作品とか…


清川あさみ氏の作品…


日本大賞2014の蘭


私の作品も出展させていただきました


鑑賞後、外は雪が…
急いで帰路へ 高速を浦和南で降ろされ、ひたすら渋滞の一般道を走り
深谷バイパスで車の流れが止まり、吹雪の中 軽自動車の中で1泊…
翌日も回り道で抜けられず もう1泊車内泊し
夜明けとともに 別ルートでようやく群馬入りできたが
家まで続く道は全て通行不可となり
前橋でさらに1泊…
そして
こんな雪道を迂回し、2月17日昼前にやっと家にたどり着きました
人生初の「ありえない体験」でした


My Diary

2014-02-05 00:00:00 | 日記
2月4日は 雪がちらちらと舞っていました
 あたりがうっすらと白くなりましたが
  道に雪はなく 日が沈む少し前には
   太陽の光が部屋の中を照らしていました…

『KEIZANSOUカフェ』
に行ってきました
オレンジ色のライトと木のぬくもりを感じさせる心地よい店内には
ワークショップに参加する人で賑わっていました
  アイヌ刺繍、スタンプワーク、タティングレース、草木染めetc
私は、スタンプワークと草木染めを先生に教えていただきました

持参した『メルトン』というアートフラワー用の生地を
『ネコヤナギ』で染めてみました
 落ち着いたピンク色に仕上がりました

表地

この生地で コサージュを作ってみたいと思っています