節約&貯金大好きだ~~!

貯金も運用も、がんばるよ~ん
ついでに、日常のドタバタもあるよ~ん

誕生日

2012-09-05 10:04:33 | 日記
今日は、父ちゃんの誕生日~~~

息子の宿題が終わったら、ケーキ、買いに行きま~~~す
(ホールではなく、好きなモノを個別で……)
ビールも冷やしたど~~
大好物の茗荷、買いに行かなくちゃ


今月は、お祝いが多いなぁぁ~~~

人権の法案

2012-08-25 12:21:40 | 日記
下に流れてしまったけれど、人権に関する法案提出なんか、許しませーーーん

県出身の国会議員(でっかい黒がいるんだわ~~~)、県議会議員など、全員に突撃メール送っちゃいました

その中の一人から、お返事が来ました



勉強不足で「人権救済機関設置法案」をよく理解していません。よく、調べてみます


はああぁぁぁ???????????

おめーが所属している党派の親方が、国会で提出するって言ってんだよ
なに悠長に、理解していないとか、調べてみるとか言ってんだよ
ド田舎のオバチャンだって知ってるようなこと、どの口が「知らない」なんて言ってんだよ、
なんのために、県民の代表で議会に行ってんだよ


おめー、来期、議員の席に座っていないな……
(あらら、わたくしったら……逆上し、言語発生機能がショートを起こしてしまいましたわ



今から法務省に、法案廃止の凸FAXを贈りたいと思います
(賛同いただける方がいたら、ぜひ、各々のやり方でやりませんか)

日本、ヤバい!!

2012-08-24 00:34:09 | 日記
ヤバいよ、日本

緊急拡散だ




人権侵害救済法案の閣議決定危機迫る!本国会中9月8日までに提出か! 公明党「人権に党派はない」 韓国と野田首相の親書騒動は目くらましだったのか!

http://www.news-us.jp/article/288075915.html

※ 以前、人権擁護法案はFAX抗議で廃案になったとの事。「法務省03-3592-7393」へ猛烈にFAX抗議を!!

人権侵害法案とは? 
http://www.youtube.com/watch?v=tPABtY9FkgQ


野田:ご指摘の人権委員会設置法につきましては、これまで法務省において法案の作成作業を鋭意進めてきたわけでございます。
今のご指摘も受け止めさせていただきまして、法案の閣議決定として、本通常国会の提出に向け引き続き必要な作業をしっかりと進めてまいりたいと思います。


東:では、閣議決定、法案提出を目指すと。
こういう総理の力強い言葉を頂きました。
人権に党派はありません。
したがってぜひこれを進めて頂きたいと思います。


https://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose

首相官邸HP
ご意見、ご感想



法務省だぞ

文庫版、発売予定

2012-08-07 18:25:36 | 日記
以前、文芸社さんから本を一冊、発行しました
あこがれの、新書版のハードカバーでした

で、昨夜、編集部の方から電話で、『文庫本』として、再発行を打診され、受諾しました
発売は12月中旬ぐらいの予定です


うふふ~~~、これからまたちょっと、忙しくなりそう~~~

誕生日

2012-08-01 16:32:23 | 日記
今日は私のン十七歳の誕生日なのです~~~

ということで、ケーキ、買ってきました


左は息子の希望(イチゴがないと、ケーキじゃないらしい
三角はお父さん用
私はアップルマンゴーの右側のケーキです


ホールは…それほど、いらない……
ホールケーキは、息子の誕生日と、クリスマスのときだけだな~~
このくらいが、食後のデザートくらいでちょうどいいんだって

で、よく行くスイーツのお店、数字のついたロウソクが売ってます
息子、なぜかそのロウソクが大好きで……
今回も、持っていない数字を買いたくて仕方ないようでした
でもでも~~~~
母ちゃん、息子に20もサバ読んだ数字を教えちゃったものですから……2なんて数字は買えないのさ~~~

ということで、上のほうに映ってるピンクのろうそくで妥協させました



え?
プレゼント??
ないな……

(欲しいものは、ラミー2000の万年筆なのだ
でもこれは今月12日、東京ビッグサイトでバイトして、そのお金で買うつもり~~。欲しいものは自力でゲットだぜ
なので今日は、マンゴーのケーキと大好物のスイカで十分さ)

出産祝い

2012-07-29 14:41:50 | 日記
姪が女の子を出産
明日には嫁ぎ先の家に行ってしまうというので、今日、あわてて会いに行ってきました~~~

パンパース、Sサイズ持って~
お母さんの妹たちにミスタードーナッツ10個買って~
お祝い、2万ほど、包んできました(久しぶりのお祝いだ)

まだまだ小っちゃくて、フニフニしてるけど、表情豊かでかわいかったです~~



コレで私たちも、ばあちゃん世代に突入でーーーす

お祝い~~

2012-07-23 18:12:10 | 日記
姪が、女の子を出産

お祝いだ~~~~




ここ数年、葬式ばっかりで、見送りばかりで……
「いらっしゃいまし~~」は、息子の一つ年下の甥っ子以来だよ~~
めでたい、めでたい~~~~




さて、お祝い金、いくら包むのかな

2012-07-12 09:19:58 | 日記
雨です…
昨夜、まだ昼の残暑の熱さがあるにもかかわらず、風呂上りに布団に入ったため、少し窓を開け、そのままつい寝ちゃいました
夜中、足に雨がかかって跳ね起きちゃいました
みなさん、ちゃんと窓を閉めて寝ましょうね

さて
朝になっても、まだ雨が降ってます
場所によっては、すごい雨になっているという情報も入ってますね
土砂災害や河川の水があふれて着そうになったら、避難しましょう



で、こんな雨の日だけど、洗濯、しちゃいました
しかもバスタオルが2枚も……
干す場所探し、大変です

湿気と暑さで、蒸し暑さ、爆裂中のトモザウルス・ママンの部屋からでした

キャンプ代

2012-07-09 15:43:59 | 日記
息子、去年参加したキャンプがすごく楽しかったらしく、今年も参加することにしました

去年、一緒に参加した同じ学校の6年生は、今年は不参加だそうです。寂しい~~
息子にそのことを言いましたが、「でも僕は、行きたいんだ」ということだったので、参加、させちゃいます
キャンプに行けば、知らないけど、お友達はいるでしょう…


と、言うことで、今日、参加費を振り込んできました
20000円


2泊3日、親と離れて、頑張れるための投資です



さ~~~~~て、息子がいない間、なにしてようかな~
映画(テルマエ・ロマエ)見に行きたいけど、混むだろうな~~

夏物、冬物

2012-06-29 17:07:55 | 日記
タンスの中には、まだ冬物が入ってます
でも、昨日も20℃以下の寒さ…
このあたりはね、梅雨が明けないと、コタツもしまえないのよ~~~

でも、意外と暑い日もあったりして、半袖か涼しい服も欲しいな~とか思うのだ

その、夏物と冬物の割合が難しい

今は、とりあえず、タンス1段分をそれぞれが占拠している状況です

ランチ~~

2012-06-21 16:43:43 | 日記
ガストで、ママさんランチに行ってきました~~

息子、ハンバーグなどを食べてくれないので、母ちゃんはファミレスなどでハンバーグ、食べちゃってます

ライス、野菜サラダ、スープ、ドリンクバー、デザートで1382円でした~~~


久しぶりのランチ、楽しかったです

家事、大車輪~~

2012-06-20 11:39:31 | 日記
台風一過
快晴です

南の空に、でっかい吊るし雲が浮いてます……


久しぶりに天気がいいので、家事、頑張っちゃいました

布団、3枚、干しました

洗濯機、3回、まわしました

傘3本、干しました

今の長座布団、全部、干しました

家じゅう、掃除機、かけまくりました



あ~~~~
冷えたアクエリアスが、おいしゅうございました

天気が良い!

2012-06-15 11:24:48 | 日記
天気がいいので、洗濯も楽しいで~~~す
掃除機もガンガン、いけちゃいま~~~す
仏壇にある線香立ての灰の中に残ってる、線香の燃えカスまで取り除いちゃいました~~


明日からは、本格的な梅雨に突入だそうですね……

ま、梅雨がないと、夏に水不足になっちゃうし、米の収穫にもかかわるので、ある程度は降ってもらわないと


さ、できることから、とっとと仕上げちゃいまーす