定期 2014-01-31 11:47:07 | 貯蓄 息子名義の定期積立が満期になったため、差額4000円ほど足して、10万の3年複利で定期にしてきました~~ 3年後は……中1後半か~~ 中2あたりから進学用の塾とか行くとしたら、ココから使えるかな~~と、年数と満期の時期を計算~~ ま、コツコツが最強なのは、やっぱり変わりはないと、思うのじゃ
振動…… 2014-01-30 14:32:46 | つれづれ… 今、地響きのような音と振動で、家が揺れてます 雷のような、ドドーンという感じです…… 近くの演習場が、演習してるのかな?? 雨も降っているため、雲が低く垂れこめてるから、発泡音と衝撃波が市街地に響くのかな? でも、最初は、この音と振動…… 雷なのか、演習の発砲&着弾音なのかわからなかったわ~~ww (演習場付近住民あるある??)
キジ君 2014-01-30 14:06:41 | つれづれ… 近所の田んぼで、キジ君が散歩中~~ 4~5年前はつがいのキジ夫妻がいて、その夫妻の間に生まれたのがこの子 でも、ちょっと大きくなって親離れしたせいか、ふいに親の姿を見なくなっちゃいました お嫁さん、探すお年頃だろうに…… メスのキジは、見たことがないぞ…… 頑張れキジ太(勝手に名前をつけちゃう~ww)
カード引き落とし、キターッ 2014-01-30 14:04:33 | 家計簿 カード引き落としの明細、来ましたー 電話代、7248円 接続料、1500円 新聞代、3007円 電気代、10213円 合計で22043円でした~~ やっぱり、電気代、冬場はどうしても上がっちゃうわ…… でも、風邪をひいたほうが、医療費がもっとかかっちゃうので、痛み分け~~ できる範囲で、コツコツ、やりくりします
残り3日、残金は…! 2014-01-29 13:06:30 | 家計簿 1月もあと3日ですね~~ 10日ごとの絞めた後の残金も全部加えてみると、家計用財布の残金は、なんと~9273円~~ たしかに、正月はいろいろ物入りでした でも、そういう時って『正月用特別会計』でプール金から支出したため 上旬はおせちなどで食いつなぎ 中旬はちょっとハードな仕事で家籠り 下旬はそれほど支出がかさむ要件も無く……今現在の残金になったものだと思われます しかーしっっ 油断は禁物だっ 米櫃が…… 米櫃が寂しいぞっっ 近所のスーパーは、明日行けばポイント5倍! 日用品などとは違い、米は倍率が上がってもあまり金額は上下しないので、明日、米を買いに行きます 5000円ほど残せたら、1月の家計は成功~という超短期の目標をぶち上げて、お財布管理をします
アマゾン 2014-01-29 10:29:49 | 家計簿 昨日、新聞で見かけた本を読みたいと思って、さっそく市内の書店へ…… しかーし、どこにもない~~ 田舎だから~~? すでに購入されてしまってるから~? しかたないので、帰宅後にアマゾンでちょこっと検索したらすぐにヒット アマゾン購入者の評価は2件あって、星が1つと5つ~~ 『その本の内容に何を求めるか』によって、評価は二分されてる~~ でも私が求めたい『内容』は、きっと☆5つの人が求めていることと同じ感じがする なので、迷わずポチ 支払いも、私は自制心が弱いので、カードは際限が無くなっちゃいそう だから、コンビニ入金を選択しましたー さて、昼過ぎにローソン、行ってきます
定期 2014-01-28 15:20:15 | 貯蓄 息子名義の月8000円の積立定期が満期になりました~~ 8000円でも1年で96000円 4000円を足して、10万の定期に預け替えです あらたに8000円の積み立ても開始しました コツコツ、いきます
外貨 2014-01-27 15:22:54 | 運用 う~~ん、まだ円高だよね~ 逆サヤ狙って買い増しは、ちょっと様子見にしておこうか トルコリラ、ちょっと回復…… 頑張れ~~ 豪ドルも今、90円切ったけど、復活あるか??
う!! 2014-01-26 12:06:18 | ダイエット~ [ダボス/ロンドン 24日 ロイター] -24日の外国為替市場で、中国の景気失速や米緩和縮小などが懸念材料となり、トルコリラなど新興国通貨が軒並み下落した。インド、台湾、マレーシアなどの中央銀行が自国通貨防衛に向け介入に踏み切ったとみられるほか、ロシアはルーブルの変動幅を変更するなど、各国当局は対応に追われた たしかに~~ トルコリラ、買った時より元本割れ中~~
県議 2014-01-25 16:23:02 | つれづれ… 息子のことで、県議の方とタウンミーティング…… (友人宅へ、足を運んでいただきました) FBでも、友達認証していただいたり、これからのことも耳を傾けてくださいました 母ちゃんも頑張らないとっっ
100個!! 2014-01-24 16:20:43 | 節約 買っちゃいました~~ いつも来るリサイクル業者さんが、限定1000箱で特売してた、B級トイレットペーパー100個入り これで1400円(1巻14円) B級なので、ペーパーの端がちょっとはがれてたり、芯がちょっと曲がってたり…… でもそんなこと、トイレットペーパー本来の役には影響してません (でもドラッグストアーなどには並べられないんだよね) これでしばらくは、トイレットペーパーを買わずに済みます
雪です 2014-01-22 17:10:33 | ダイエット~ 昨日から、雪が降りました 積雪は多分10センチ前後だったので、それほど凄くはなかったです ご近所、こんな感じ…… まだ、お正月に飾った南天が健在だたため、つい、こんなものを…… 親子の雪うさぎでした~~
携帯代、キターッ 2014-01-22 17:07:14 | 家計簿 携帯の請求書、来ました~ いつもの、2台で4416円でした~~ 今回、妹にオークション用の写真を撮って送るようにお願いされたため、パケ代が1477円に…… 当然、1000円分の無料通話分だけでは足りずに、父ちゃんのファミリー割引からもらっちゃいました~~ この調子で、はみ出さないように気をつけて使いたいと思います