文庫版、発売予定 2012-08-07 18:25:36 | 日記 以前、文芸社さんから本を一冊、発行しました あこがれの、新書版のハードカバーでした で、昨夜、編集部の方から電話で、『文庫本』として、再発行を打診され、受諾しました 発売は12月中旬ぐらいの予定です うふふ~~~、これからまたちょっと、忙しくなりそう~~~
体力教室 2012-08-07 14:50:21 | 習い事 息子、腕の力がないです~~~ 母ちゃんの腕とは真逆で、すごくほっそいです なので、隣町でやってる体力教室に連れて行ってます 今日も、ブランコ立ち乗りしたり、細かな運動をしてきました 帰りに息子…ジュースとイクラのおにぎり食べちゃいました しかも、帰宅後はラーメン そんなに食べてるくせに、筋肉はどこに行っちゃうの? 母ちゃんは、マジで教えてほしいわ
お昼ご飯 2012-08-06 12:32:05 | つれづれ… いつも朝、あまり食べない8歳小3の息子 おなかがすいたらしく、今、自分でご飯を食べたといってきた なにを食べたか聞くと 『ふりかけご飯が一番おいしいから、自分でふりかけご飯をレンジでチンして、食べ終わったら箸までちゃんと洗った~』と…… そうか、そうか~~ ふりかけが一番おいしいか……
涼しい…というか寒い? 2012-08-06 10:53:29 | つれづれ… ようやく、久しぶりの雨が降ってくれました~~ (これで家の前の水道工事による粉塵、ちょっとおさまってくれると良いな~~) で…… 寒いんですけど クーラーなしで窓を開けてる今の室温、24℃ いきなり、10度近く下がるな~~~っっ 年を取ると、体調の調節が難しくなるんだよ~~ 昨日の夜、網戸にして窓を開けて寝てたら、寒くて目があいちゃった (そういえば、夜中、風呂上りにタラタラとオリンピック見てたら、体が冷えたぞ…。ちなみに、我が家にクーラーはない)
うどん~~ 2012-08-05 15:34:33 | 消費 弟家族が隣県から遊びに来て、一緒にうどん屋へ (うひゃひゃ、ちょっと予定外……) 冷やしたぬきうどんセット、食べちゃいました 息子は、いつもの大好きなざるそば 父ちゃんは、あまり昼食を取らない人なので、不参加。で、すばやくパチンコへ遊びに行っちゃいましたわ…… 帰宅後、どうしてもアイスが食べたくなり、アイスのアウトレットへ…… 600円ほど消費しちゃいました(でもアイス11個~。熱中症でダウンするより、イイよね) 明日は消費を控えます
プチ収入 2012-08-05 11:30:52 | プチ収入 製作物を委託してある店から、7月分の売り上げが届きました 2080円 3月、7月、11月は、大きなイベント前なので、だいたいいつも売り上げは減少する 久しぶりに大きなイベント参加なので、今月は……稼がなくっちゃ
お祭り~~ 2012-08-05 11:22:12 | 習い事 昨夜は、花火大会の前夜祭 イベントとして、よさこい、踊ってきました~~ 踊りは汗が出まくりで大変だったけど、楽しかったです 花火も、でっかいのが湖の真ん中から何発も夜空にドッカンドッカン上がって、見ごたえありました~(20分ほどだったけど~~) ただ、やっぱり、夜店が一軒もたっていませんでした…… そのせいか、お客さんの出足はイマイチ…… 1曲目をトップで踊ったけど、去年の半分以下のお客さんで……ちょっとさびしかった 帰りに、お土産で焼きそばでも買って帰ろうと思ってたら、目算が外れ… 夕ご飯は普通のパンになりました あ~~~~ でもやっぱり、練習不足を否めません もっともっと練習しないと
お祭り 2012-08-04 12:05:02 | つれづれ… 今夜は隣町の花火大会前夜祭で、踊りイベント参加だ 水分補給は麦茶の水筒持参だけど、やっぱり焼きそばとか、食べたくなっちゃう~~ ので、この分はおこずかいからだな 人ごみが苦手な息子も行くか行かないか、まだ迷ってる でも行くとなったら、やっぱり焼きそばとか…… この分は、父ちゃんのこずかいでお願いしよ~~~っと
保険、見直そうか 2012-08-04 11:58:19 | 節約 息子、小学生になってから、入院がなくなった (保育園時代、毎年のように入院してた…。すぐ上の義姉とこの一人娘も子どもの頃はときどき入院してた。一番上の義姉の所は3姉妹だが一度も入院したことがないそうだ。で、言われちゃったさ~~ 「過保護に育てている子ほど、入院するんだよね~」って…… イヤ、うちの息子も、一人娘も、熱性痙攣などおこすので大事をとって病院に行くと3~5日ほど入院というパターンなんだよね~) 私も夫も、夫の会社の健康診断で、とりあえず危険なものはなかった (いや、そこで異常が出たら手遅れという説も……) 簡保や大手生保も入っているので、掛け捨てで入ってる医療保険、見直すか解約するか、ちょっと検討してみようか 見直すだけで3000円ぐらい、浮かせられそうだ そして、その浮かせた掛け金分、新たに積立したほうがお金が貯まりそうな気がしてきたよ
トイレットペーパー、ゲットならず 2012-08-02 14:52:02 | 節約 リサイクルの持ち込みで、いつもトイレットペーパーをもらってます でも、今日、持ち込みに行ったら 「トイレットペーパーの配布。終了」だと どうやら、カンやビン、ペットボトルや白色トレーなどの持ち込みでは、ペーパー製作分に、割に合わないようで…… (私、新聞一か月分や段ボールとかも持ち込んだんですけど、ペーパー1個分にも満たないわけですかね) え~~~~~~~トイレとペーパー、買わなきゃならないの~~~
寝不足… 2012-08-02 14:49:06 | つれづれ… 昨夜とその前の晩、男女の体操を見てしまったので、就寝は2時とか3時…… 暑さも加わり、さすがに今日は、ちょっと頭が痛い…… 明後日はまた花火大会のイベントで踊るのに~~~ とっとと体調、戻さないと みなさんも、寝不足&夏バテ、気をつけてくださいね
電気代、キターッ! 2012-08-02 14:25:35 | 消費 電気代の検針、キターッ 使用量は30日で、243kWh 使用料金は、6114円 一日の平均使用量は8.1kWh 一日の平均使用料金は、203円でした (去年の使用量は、29日で221kWhでした…) オリンピック見てて、夜中2時くらいまで起きてるせいでしょうか…… 去年よりも、使用量は1割増しです オリンピック以外で考えられるのは、夜中ビデオの主電源、入れっぱなし(息子、夜中の番組とか録画してる…) 去年より、息子の冷蔵庫開閉数が増加してます 冷凍庫から、隠しアイスをゴソゴソさがす回数も増加中 あ~~~~~ 年々、節電って、難しくなってくる~~