節約&貯金大好きだ~~!

貯金も運用も、がんばるよ~ん
ついでに、日常のドタバタもあるよ~ん

コイン~~

2013-06-20 12:59:44 | 運用
金が4500円を切ってたので、とりあえず1/4オンスコイン、買ってきました~~



今回もウィーン金貨にしてみました~~
(これで4種類、コンプリートww




お店から、ウィーンコインロゴ入りのエコバッグ(デイバッグ)をいただいちゃいました~~





ふふふ~~~
このコインの色が、大好きなんですぅぅ~~~

電気使用量

2013-06-20 09:03:33 | 節約
電気の一日平均使用量が、減ってきました~~~

今月になって、一日平均使用量が約9kWhから、8.2kWhに減りました~~


4,5月分だけでも、使用料金アップしてるんだよね
(4月の1kWhの単純計算した単価が26.5円だったのが、5月は27kWhになってるんだわ……


コタツの使用時間も減ってきたし、夜更かしも(なるべく?)しないようにしてるし

このまま節約、頑張りまーす

東南の風!!

2013-06-19 11:15:07 | つれづれ…
東南方面から、けっこう強風が吹き荒れてます
洗濯物が、吹っ飛ばされそうな勢いで、たなびいてます

物干し竿が、叩き落されそうな勢いです



……
そのあまりの暴れっぷりに、
まだ、乾ききってないけど、室内に干すことにしました



通常は西からの風なんだけど、東南からの風は、やっぱり荒れるのか……

(昔々、東南からの風で艦隊殲滅したでっかい戦があったよなぁ……

食洗機、壊れた…

2013-06-19 11:11:07 | 家計簿
10年使った食洗機、動かない~~

ボタンが二つ点滅してるので、取説見たら、『修理を呼んでください』レベル~??

そりゃ10年使ったら、どこか不具合だって出てくるかも……
ビルトイン型なので、別の物を買い替えるのも面倒……
でも無いと、今朝のように寝坊した時の大慌ては大変……


修理の依頼電話をしてきました……

寝坊したーッ

2013-06-19 08:41:33 | つれづれ…
朝、7時の時報で息子と二人、跳ね起きましたっ

父ちゃんは7時15分には、家を出ます……
急いで居間に行くと、テーブルには、カプラーメンの空のカップが一つ……


ごめんよ~~~~~ッッ

夕ご飯には、好きなものを準備するからね~ッ

なぜか、大掃除

2013-06-18 09:28:36 | つれづれ…
けさ、なぜか思いっきり掃除がしたいと思い、ものすっごい勢いで掃除機をかけちゃいました~~~
(この発作は、年に数回、あります


息子が描いた絵とか、気分的になかなか捨てられないんだけど、こういう時にはザックザクと処理できます
散乱している新聞紙や広告などを使った創作物も、スッキリ~~~
(息子、作ってすぐに処分すると怒りますが、一週間ほど経過するとサクッと処理しても大丈夫なのです)


できれば、勢いで布団も干しちゃいたかったんだけど……
雲がね~~~~
なので、これは我慢

洗面所も、普段は目を背けているカランの裏側まで、ガシガシ洗っちゃいました


あ~~~~
久しぶりにスッキリ~~~

ティッシュ・トラップ

2013-06-18 09:24:45 | つれづれ…
今朝、洗濯機を開けたら……洗濯物に、白い物が散乱

息子――――――――っっ


ティッシュはちゃんと出してから、ズボンを洗濯機に入れろと
何度言えばわかるんじゃ――



ベランダで干しながらティッシュをはたき落としました


もう~~
朝から、5倍疲れちゃったでしょー

モーニングww

2013-06-17 10:45:23 | つれづれ…
検査のため、朝食抜きで出かけました
検査は15分ほどで終わりました



さて……
家に帰ってなにを食べようかな~~~~と思いつつ、出発


しかし、ふと「外食したーい」という欲求が、夏の入道雲のようにモクモクと湧き上がってしまったのでございます
まだ9時半前。今ならモーニングセットをやってる店もあるでしょ~~~

市内をウロウロしながら、モーニングをしているお店を探す……探す……

しかーし
田舎のせいか、モーニングという風習が無いのか、たいてい10時とか11時開店の店ばかり


しかたない
ファミレスなら、モーニングやってるでしょ……という判断を下しました

帰宅途中の道を戻り、この先2軒のファミレスがある通りに出ました
一軒はママランチなどでもよく利用している、静かでマッタリできるお店(ファミレスの中でも、ちょっとお高め
もう一件は、ランチで利用した時に雑然としていて、嫌いになっちゃったお店(でも単価は安い

看板を見るたびに、あの騒然とした雰囲気を思い出して、ちょっと嫌な気持ちになっちゃってた
(でもその店の内装とか、ちょっと好き)

嫌いな店……少ないほうがイイよね
それに、ランチや夕食時にはやかましくて嫌いな店でも、朝は雰囲気が違うかも……
そう思い、とりあえず駐車場に……
案の定、ランチとは違って、すいている御様子~~~~
店にいたお客さんは4~5組だけ
わ~~~~い、静かだぞ~~~(ま、オッチャンの通話や、オバチャン達グループの声は店中に響き渡ってたけど、あのランチ時の騒然とした空気じゃないから、まだ我慢できる~ww)

モーニングセットは、サラダ&ヨーグルトモーニングセットをオーダー
スープもドリンクバーもついて523円
(財布は小遣い用財布から~)

30分ほどのモーニングをしてきちゃいました~~~



考えてみたら、40数年生きてきて、出かけた先のホテル等の朝食以外で、モーニングを食べたのって、生まれて初めて~~~~~
(やっぱ、モーニングの風習もない土地なんだな)



年を取ったら、週に1度くらいはモーニングを食べに行く洒落モノのばあちゃんになりたいな~~

雪が解けた~~

2013-06-16 13:59:05 | つれづれ…
やっと雨が上がり、近くの山も姿を見せてくれました~~





雲と混ざってわかりにくいけど、この数日の雨で、一気に雪が消えました~~





そうか~~~
あと2週間で、山開きだわ~~~

『山開き』って聞くと、この辺りではもう【夏がすぐそこまで来てるゼッ】って気がする~~~
(コタツ、まだ仕舞えないけど~ww

ドーナツ

2013-06-16 11:25:31 | つれづれ…
息子と、父ちゃん、ホームセンター&ショッピングセンターへお出かけ(散歩?)

母ちゃんは、「帰りに、ドーナツ、買ってこ~~~い

と、割引カードとポイント券を渡した
モチロン、父ちゃんのポケットマネーで



忘れていなければ、、今日のオヤツは、ドーナツ

4000円

2013-06-16 11:23:19 | 家計簿
昨日、スーパーに行く予定だったけれど、行けなかった
で、4000円分余っているし、今月初旬、医療費その他がかさんで繰越ができなかったので、その4000円分をプール金用の袋に移動してみた

でもまだには、諭吉さんが一人いる……


これで、中旬の残り5日間、やりくりしてみるぜ~~~