節約&貯金大好きだ~~!

貯金も運用も、がんばるよ~ん
ついでに、日常のドタバタもあるよ~ん

プチ収入??

2016-04-20 10:33:11 | プチ収入
家庭訪問やネコ対策で、今、必死で、片付け中でございます

洗面台の棚の上と、父ちゃんの仕事着のポケットから、それぞれ10円玉、発見

冬物片付け中に、服の間から、なぜか1000円分の図書カード、発見


見つけたからには、母ちゃんのモノ

10円玉は、いつもの貯金箱へ
図書カードは、母ちゃんのお財布にスッキリとおさまりましたとさ

洗濯

2016-04-20 10:15:42 | ネコのパルマ君
洗濯機、今、4回転目が回っております

ケイレン発作を起こすネコのパルマ君
発作中のシッコは、まさにスプリンクラー状態
床も、コタツの中も、コタツ布団も、座布団も、関係ありません
発作中だから、彼に責任は無いものの……やっぱりクッチャいです
しかも、今月上旬は、昼夜を問わず20回近いケイレン発作の時期もありまして……。気温が温かくなってきたせいか、我が家は今、スゴイことになっております

先日、訪ねてきた友人も、そのニオイにのけぞり~~~~
(事前に言っておきましたが、やっぱり!な反応でした)

しかも、今週、家庭訪問があります

昨日はコタツのカバー、敷きカバー、中のフリース毛布、座布団カバー4枚、すべてを洗濯
コタツ周辺の布団類をすべて日光浴

今日は、カーテン厚手&レース、各6枚を洗濯
昨夜は洗面所にシッコをされてしまったため、周辺サニタリー系を4枚とシッコ専用の雑巾を、今、洗ってます

ベランダはすごいことになってます



息子には
「先生、うちはネコがケイレン発作でオシッコを振りまいちゃうので、臭いですよ」
って、事前に言っておくように言いました
先生……ネコアレルギーとかないですよね????

ガソリン、灯油

2016-04-20 10:11:50 | 家計簿
ガソリンと灯油のカード支払い分の請求が来ました

2台分のガソリンは、5440円
灯油の給油は、温かくなってきたせいか1回のみで、2808円

車も凍結の恐れが無くなってきたので、近日中にスタットレスタイヤを脱ぐので、次回の請求金額はもう少し下がりそうな予感
否、温かくなって、お出かけしたい息子が父ちゃんをせかして、プチ遠出のドライブに行くかも~~

プチ・ピンチ?

2016-04-19 11:35:49 | 家計簿
家計用財布を開けたら、なんかちょっとピンチ

原因を探ろうと思ってレシートを見ると……
日曜日に出かけた、ショッピングモール

靴下(息子・夫、各3足ずつ)で2600円 でも必要な服飾品
オカズ類(肉・牛乳・パン)1600円  全部食べきった
100均(息子のノート3冊、洗濯用ピンチ、包装紙)600円 ノートは学校で絶対に使うし、ピンチは今日も活躍中
マック 3人分1800円
合計で約6600円

おおよそ3日分の予算を、ショッピングモールで一気に支出

そしてその帰りにドラッグストアーで、ネコ餌とトイレシートで1100円(絶対に必要ww)

そりゃ~~~財布の中が、漱石先生がお一人様になる訳さ

明日で、中旬の〆日

米はある
オカズもちょっとある
魚もある
ラーメンもある
食料は心配ない
ネコ餌も5袋ある(ギリギリ??)

シャンプーとか、洗剤類も大丈夫

今、一番心配なのは……新年度なので、ご近所自治会の組費の集金
これだけだ


残金は1153円
なんとか乗り切ってみせるぜっ
(組費の集金がありませんようにww)

デトックス

2016-04-18 13:59:51 | ダイエット~
3月初旬に、一週間、集中的にやってたデトックス

今日から、もう少し緩めの(一食は食べる)デトックス、再開です

もうちょっと絞れるんじゃない? という言葉と
いろいろあって『見返してやりたい奴』出現で、再開です
(ガソリン投下、ありがとう)

そいつとは日曜日にまた会えるかも
そのときに標準を合わせて、萌えながら頑張るぞ~~~~

目標は……とりあえず2キロ減

ティッシュ

2016-04-18 13:51:00 | 貯蓄
3月に満期になってた、自動継続の定期預金
裏面に、満期次点の利息付の金額を表示できるので、行ってみる

帰りに、ボックスティッシュ、いただきました



利息が600円つくと、お土産をもらえるんですね
息子が鼻炎気味なので、助かります

義捐金

2016-04-18 13:44:55 | つれづれ…
とりあえず義捐金、送付







行員さんに渡すとき、諭吉さんたちに「早く行って、存分に働いてこい!!」って心の中でエールをして見送りました

なにか温かなモノになって、避難中の皆さんのおなかを満たしてあげて



~~~~~~~~~~~

某元アイドル(?)の名言(迷言?)

『やらぬ善より、
やる偽善!』



おぉ。このくらいバッサリ言ってくれると、気持ちが良いわ



買い物

2016-04-17 15:27:58 | 家計簿
息子、中学用に購入した靴下が、まだちょっとぶかぶか
男子用の一番小さいサイズだったが、ちょっとぶかぶか
靴の中で、ゴロゴロすると不評


とりあえず、白の靴下、3足1000円を購入してきました

それを見た父ちゃん
「俺のは?」
と言うので、3足1800円を購入してきました
(職場の指定靴が、かかとの上とか擦れるらしくて、薄くなっちゃっているものもあったしww 必需品だし)

母ちゃんのは……服飾品関連にはまだこれといって不自由していないので、なにも買わずにショッピングセンターを後にする

そんな家族ドライブの日でした

固定資産税~~~

2016-04-16 12:54:13 | つれづれ…
固定資産税の納入通知が来ました~~

ゴールデンウィーク直前に……

今までは一括納入すると、600円ほどの割引があったのですが、これが子の知己では来年からなくなるそうな…
分割している人にメリットがないと……

え~~~~~~
たかが600円、されど600円
残念だわ



月曜あたりにさっさと納入しないと、来月には軽自動車税が来るぞっ

通帳記入

2016-04-15 15:31:24 | 貯蓄
ゆうちょと、信金と、地方銀行に口座があります

なので、ときどき、通帳記入をしに行きます

入金のお知らせがなかったものも入っていたり
いつもとはちょっと違う金額の引き落とし(息子の習い事で冊子がつく月は200円アップ)があったり
3か月ごとの利金の振り込みがあったり

ワクワクします

2016-04-15 15:29:29 | 家計簿
米びつ、もうすぐ空になりそう
なのでスーパーへ…

米があれば、あとはなんとかなる!
おにぎりでも、チャーハンでも、お茶漬けでも……

お米って、便利で、大事で、美味しい