チワワファミリー(chihuahua-family)です!!今は、ロンパパ、サラママ、そして奇跡の子リリー

ロンパパとサラママは、3回の出産で14匹の子供がいます。その生い立ちと別れ、我が家の3匹の様子の日記をお届けしています。

日記 2024(R6)年が始まった

2024年03月09日 | 日記

1月1日(月) 晴れ 9.8(2.0)℃、6.7(+5.1)℃ 暖かい元旦

 

 「リリー、今年もよろしくね」 リリーはまだ眠そう

  

 

4人で新年を迎え、みんなの平安を祈り おせちをいただきました

 

 

 この日ばかりは、りりーはお母さんに抱かれて一緒に食事です

 

 「おめでとう」の挨拶がない正月が2年続きます

 正月には珍しく温かく、春のような晴天が広がっています

 

 

 伊吹山には積雪が少し見られます

 

 

 リリーも気持ちよく散歩を楽しんでいます    「リリー 今年も散歩よろしくね」

 

 

 

1月2日(火) この日は、恒例の新年会 みんなが集まってくれました

 リリーはきょうも朝寝 「お年かな?」「朝寝が増えたね」

 

 

 朝陽 初日ならぬお日様の撮影です

 

 

 みんなが集まり、新年会が始まりました いつもの通りおせちにお母さんの手料理が並びます

 

 

 美味しく食べたら早速ゲーム 孫ちゃったち楽しんでいました

 

 

1月3日(水) 曇 9.4(+1.7)℃、4.3(+2.9)℃ 久し振りの初詣

 ここ3年程、コロナの影響で初詣を控えていた 新年早々の大惨事発生 この一年の平安を祈ります

 多賀大社 参拝客は多い

 

 

「この一年、世の中が平安で、我が家の無事・平安を祈ります」

 

 

 翁の舞 奉納されていました

 

「これは、なんだ!?」

 

 

 「皆さんの願いよ届け」 多くのおみくじが願いを込めて結ばれています

 

 

 お参りの後は、恒例の鍋焼きうどん それに孫ちゃんは焼きリンゴ

 

 

 

 

 

 

  孫ちゃん達、凄く身長が伸びています 「すごいね」「伸びすぎて、洋服が大変」とお姉ちゃん

 

 

 下のお姉ちゃんは明日から仕事 8時頃に帰っていきました

 もう少し、カラオケを楽しみました 孫ちゃん達が歌いっぱい歌えるのにびっくり

 

 

1月4日(木) 晴れ 9.4(+1.7)℃、4.3(+2.9)℃

 「小魚がたくさん泳いでいるよ」「あれを擬餌針で狙ってみよう」

 

   

 

 残念ながら当たりはさっぱり 「この仕掛けでは無理だったね」

 あっという間にお別れの時 「雪はなくて良かったね」「気を付けて」

 

 

1月5日(金) 晴れ 10.2(+2.6)℃、0.6(▼0.8)℃

 お母さんは仕事始め 早 日常が始まりました 私は、リリーと散歩

 リリーは、朝寝が癖になっています それでも「リリー 散歩に行くよ」と声をかけると 飛び起きて、いつもの足伸ばしの準備体操から、そして、喜びのジャンプ

 喜んで散歩に出かけます

      

 

 青空が広がています 春の到来すら感じさせるような空です

 

 

 飛行機が飛んでいきます

        

 

 青空を悠然とトンビが羽を広げ浮かんでいます

   

 

 カイツムリ 数羽が遊んでいます

  

 

 11月来た頃よりは警戒感は薄らいでいますが、近づくと相変わらず逃げていきます

  

逃げるのは、水中に潜ったり、水面を飛んだり  潜るのが得意です 飛ぶのは苦手みたい

 

 

  

 

桜の蕾 まだまだ固い 「今年の開花はいつかな?」

  

 

 クリスマスローズ 花芽を伸ばしています

  

 

1月7日(日) 晴れ 8.8(+1.3)℃、3.9(+2.6)℃

 今年も蘭が順調につぼみを膨らませています 毎年毎年、きれいな花を咲かせます 見事です

         

 

  

 

1月8日(月) みぞれ 4.5(▼2.9)℃、0.3(▼1.0)

 この冬初めての積雪

 10cmぐらいの積雪

 

 

道路も真っ白 かなりの積雪

    

 

 山茶花に雪 紅い花が白い雪に映えます

   

 

 夕方 雪景色の撮影に出かける 場所は、家の近辺

 北の方は、まだ降雪で、かなり降っているようで真っ黒な雪雲が覆いかぶさっている

  

 

 たんぼの雪景色

 

 

 湖東の山に夕陽が当たり、雪山が浮き上がっていた

 

 

 伊吹山もかなりの冠雪

 

 

 夕陽が家々にあたり浮かび上がっている

 

 

 夕日が沈んでいく

 

 

 比良山にはまだ雪が降っていた

 

 

 降雪の夕暮れ 日が沈んでいく 降雪の1日にとばりが下りる

 

 

  

 

 カーブミラーに夕暮れ景色が映っていた 撮影を終わり帰路についた

  

 

1月9日(火) 残雪の散歩 7.5(+0.1)℃、-2.0(▼3.2)℃ 朝は冷えた

 カワセミが川岸から餌を狙ていた 素早く飛び出す

   

 

  

 

 昼間の気温は平年並みになったが、朝の冷え込みがきつかったために、まだまだ雪が残っていた

 

 

残雪の中シラサギも元気に餌を狙ている

 

 

 

 

「リリー、寒くないか?」 「リリーちゃん、元気だね」

 

 

1月15日(月) みぞれ 7.0(▼0.2)℃、5.0(+4.0)℃

 この日もカイツムリが元気 近づくと水面を飛んでいった

 

 

 

 

 この日は鵜がエサ取りに来ていた 鳥たちは、寒さには関係なく動き回っている

 

 

この日もカワセミが カワセミに会うといいことがあるという 幸せの鳥カワセミ 

 

 

 リリーは、後ろから来る人をすごく気にします この日も、立ち止まり立ち止まり後ろをチェック

 

 

1月17日(水) 晴れ 8.4(+1.3)℃、0.0(▼0.9)℃

 スッキリいい天気

 

 

 梅のつぼみが膨らんできた

 

 

 クリスマスローズ 早開花するものが出てきた いつもより10日ぐらい早いのでは

  

蕾を膨らませてきた

  

 

 

 

1月18日(木) 雨 6.6(▼0.4)、4.5(+3.6)℃

 家の中では蘭が次々に咲いてきた

 

 

 

 

1月23日(火) 晴れ 6.6(▼0.4)℃、3.6(+2.9)℃

 いい天気 比良山頂にわずかに雪が残っている

 

 

 リリーは気持ち良さそう日差しを浴びてお散歩

 

 

1月24日(水) 雪 1.0(▼5.8)、-2.2(▼2.9)

 この冬一番の冬将軍が日本列島をすっぽり覆う 大寒波到来 不要不急の外出を控えるように報道されていた

 夕方、メダカの鉢の氷も解けず分厚く凍ったまま

  

 

13時過ぎから降り出し、夕方は豪雪になる

 

 

 道路も山茶花もあっという間に真っ白に

      

 

1月25日(木) 2.8(▼3.9)℃、-1.2(▼2.9)℃

 積雪30cmぐらい 突如の大雪による積雪で名神高速で立ち往生渋滞発生

 

 

1月26日(金) 曇 5.9(▼0.8)℃、1.6(+1.0)℃

 寒さは少し和らいだ 雪解け 雪の中から元気にクリスマスローズが顔を出していた

 

 

 

 

 

 

 雪の中でもこんなにつぼみが大きくなり、開花が進んでいる 「元気だ 元気をもらうよね」

 

1月27日(土) 曇 7.6(+0.9)℃、3.5(+2.9)℃

 誕生日祝い お母さんからのプレゼントで「八風の湯」へ ランチと温泉

 近江八幡から永源寺へと向かう まだ厚い雪化粧の景色が広がっていた

 

 

 「やはり永源寺は雪が多いね」

 

 

 目的の八風の湯に到着 駐車場車が止められないぐらいに満車

 

 

 早速ランチ 豪華な和定食 刺身、近江牛、茶わん蒸し、てんぷら、煮物、ご飯はアサリご飯、仕上げはデザート 「みんな美味しいね」 「ありがとう、これからもよろしく」

  

 

 外にはきれいな雪景色が 「贅沢に雪見酒 すごくいいタイミングになったね」 地酒2本 美味しい料理とお酒 雪景色を見ながらゆっくりと誕生日を祝う

       

 

 温泉にも入りゆっくりと過ごす 帰りはすっかり夕暮れになていた

  

 

 この日は、誕生日を機に自分の世界を作り楽しもうと思い テレビ鑑賞用、ソファー、テレビの購入検討を始めた

 

1月28日(日) 曇 7.3(+0.6)℃、1.7(+1.1)℃

 リリーを連れて買い物 リリーは車の中でお母さんを待ちながら、必死にお母さんの姿を探している

 

 

 夜は、家での誕生日祝い 息子から誕生日祝いをもらった 熟成焼酎でまろやかで美味

   

 

1月30日(火) 晴れ9.4(+2.4)℃、-0.8(▼1.4)℃

 

 リリーが大変 朝起きたら、ビッコ 右後ろ脚を上げて、ビッコを引いていた

 びっくりして病院へ 骨には異常がないという診断 「様子を見て、治らないようならまた来てください」

「リリー、どうしたの」 疲れて寝ているリリー

 

 

 リリーのことを心配しながら、一人で散歩

 梅の花が開花しいた

 

 

梅の開花も10日ほど早い

 

比良山 山頂に残雪が

 

 

 空にはトンビが 青空を飛び回っている

     

 

 水仙が咲き、草花も次々に咲いてきた

 

 

桜の蕾はまだ固い

 

 

 今日は、3月14日 ホワイトデー 1月のことを思い出し投稿しています

 能登半島大地震という未曽有の大災害から始まった2024年。能登半島地方ではまだ復興途上でまだ大きな爪痕が残っている。この年はとんでもない災害の年になるのではと不安な気持ちからスタートした

 暖冬といいながら、雪、朝方の冷え込みが多くそんな暖冬であったような記憶がない

 青い空、梅の開花、クリスマスローズの開花と植物は暖冬を感じているみたいで平年より開花が早い

 また一つ年を重ね、自分の楽しみを大事にしていこうと決めて好きなことを始め出した1月

 リリーのビッコで心配なうちに1月が終わった

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 観光 聖徳太子の足跡巡り(... | トップ | 日記 2月を思い返して »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事