えっとぉ。。。今日のは何日目の観光かいねぇ。。。

2008年06月19日 | イタリア旅行
マジーーーー!!!

てか、まじ、ほんまgooだけ???

なんやようわからんけど、いきなり消えるのアリ???

ほんま、萎えるわぁ。。。

しかし、救急車騒動のままで、日記をとめるのは、気が引けるので


頑張って再投稿!!!


ではでは、観光4日目スタート!!!


バスで約1時間


サンジャミーノの駐車場に到着!

年配の方々が多いのでとりあえずトイレタイム!

兎に角、イタリアに来てガイドさんが言った言葉で

1番、、、生々しく甦るのは。。。

『ここは、トイレチャンスです!』

トイレチャンス!?

これは、旅行中終始聞き続けた言葉となった。。

たしかに、イタリアでは
有料トイレが大半である。

ガイドさんが言いたいのは無料トイレをお勧めしてくれているのだ。

だがっ!

そんなにしょっちゅうトイレに行かされたんじゃあ~

膀胱が痛くなるねん!


貧乏性の私としては無料と聞けば最初のうちは無理して行ったが

この辺りから
もうエエわっ!て気になってきました。。。


っで、私は行かなかったが年配の方々はガイドさんの言うとおりに

トイレに行き叔母様達がトイレを済ます頃には小雨だった雨は

土砂降りに・・・

しばらくバスで雨宿りをし小振りになった所で観光スタートです



世界一美味しいアイスクリーム屋さんと紹介されても

この豪雨の中では寒くて食べれませんわ





シエナのパリオでは日本でいう献血カならぬ

献血テントが設置されてました。

思わず献血をしたいな~っと思いましたが思っただけでした(爆)




※47さんよりご指摘 50ユーロではなく50セントの間違いデス汗)


今までは機械式ではなく人が番をし金を徴収する形ばかりだったが

ここは機械式トイレでちょっとビックリしました。





昼食にて、イタリア4日目にして???

の新鮮なトマトと初対面!

夕食は、







カンツォーネ
を聞きながら、優雅に。。。
↑クリックすると動画が始まります


肝心な料理は、臭みの強いラム肉&ソースで

ある意味印象深いモノになりましたが、

カンツォーネは、心に響く力強い歌声で印象深い1日となりました。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
トイレ (47)
2008-06-22 11:11:54
確かに基本的に有料だから、無料トイレあると案内してくれると助かるね。
けど、そんな都合いい膀胱じゃないよねーー。

50ユーロじゃなくて50セントだよね?
そんなに高かったら出るもんも出ないわ!
返信する
Unknown (よっこ)
2008-06-24 05:54:25
日本でも外国を見習ってか
有料トイレありますものね・・・
かなりキレイらしいですが・・・
(そういいつつ、まだ有料トイレいったこと
ないのですが)
未だに駅のトイレとかで
ティッシュの自動販売機を見るだけで
「トイレットペーパーくらいつけろや!
他のトイレにするわ!!ボケ!」
とか思ってしまいますが
旅行って結構気が大きくなるので
強気になって
「あら、安いじゃない~
払ってあげるわ」
なんて思っちゃうのかも・・・
返信する
Unknown (マリン)
2008-06-24 15:56:59
47さんへ
>50ユーロじゃなくて50セントだよね?
わぉっ!ほんまじゃわ
こんなに高かったらほんま出るものも出ないわよね
違う意味で膀胱が痛くなりそう

よっこさんへ
日本でも有料トイレが・・・
知らなかったです
イタリアではたしかに有料は小奇麗じゃったけど、
関空のトイレが数倍きれいだったよ
>未だに駅のトイレとかで・・・
たしかに・・・
広島駅は無いよ。。。
それとか、お店のトイレとかトイレットペーパーに
店名がマジックでぶっとく書いてあるのも
よく見かけませんか?
持って帰る人が居るからなんだろうけど
(持って帰ってる人を見かけた事はないけど)
あの光景も変だよね。。。
返信する

コメントを投稿