中高年のワルアガキ66-2015

元気なうちに、やりたかったことにチャレンジしよう。

自転車旅行北海道へ12日目(7月9日)(親不知~直江津)

2015-07-09 17:48:30 | 自転車旅行
今日は難所の残り半分をクリアーして上越に向かいます。早起きして海際まで降りてみました。往復30分でした。波音が高くまるい丸い石が多く砂のない海岸です。ここでも翡翠がとれるらしくホテルに原石10万円なりとありました。朝食もこれまた食べきれないほどの豪華さでした。清算時に地域振興券を買ってすこし儲かりました。直江津に向かう途中一攫千金を狙ってヒスイ海岸でヒスイ取りを体験しました。地元の人は長靴姿で水際を狙うのがコツのようです。次に寄った道の駅では紅ずわいがにの販売を見学しました。松葉ガニや越前かにとは違うB級商品で一パイが800-1500円とかなり格安で10軒くらい同じ店がならんで競争してました。ひつこく誘われましたが自転車なんでとおことわりしました。今日の成果は8時半スタート15時着で走行距離は72キロで累積で1055キロと成りました。

ホテル下の海岸へ



















自転車旅行北海道へ11日目(7月8日)(福井~親不知)

2015-07-09 16:25:27 | 自転車旅行
 今日はこのイべントの最難関と思われる親不知へ向かいます。すこし走ると立山連峰が見え雪渓がかなり残っているのがよくわかります。ずっと立山が見えるルートでした。連峰が終わり海に沈むところが親不知。水上勉の越後つついし親不知。映画化され主演の佐久間良子はよく覚えています。
今回は梅雨にもかかわらず雨に会ってないのが自慢でしたがついに宿につく一時間前から降り始めました。弱い雨で助かりました。やどにつくと歓迎愛媛県松山市○○様とありました。他の人がいないようでわたしひとりでした。夕食の料理は素晴らしく地酒の日本酒を六号ほど頂きました。愛南のこうも岬のようでした。でもここはすぐ近くを新幹線と高速道路が走っています。不思議な場所です。国道8号は大型車がかなり多いようです。今日は7時半スタート14時半着で走行距離は74キロで累積で983キロで大台の1000キロになります。やっと半分を越えました。

黒部川


立山連峰が見えます。





宿が近づいています。












自転車旅行北海道へ10日目(7月7日)(金沢~富山)

2015-07-07 07:01:50 | 自転車旅行
あさはこのホテルのすばらしい朝食を頂きました。
種類の多さに加え、それぞれの料理の質の高さに驚かされました。今回で2回目ですが期待を裏切らないもてなしです。優秀なスタッフに感謝です。
と思いながら朝の下書きに追加して、書いています。今日も晴れで雨を経験せず10日目を迎えています。いつもながら出だしのルートに戸惑います。途中で再確認しながら幹線道路に出るまでが不安です。この何日かは国道8号にお世話になっています
この国道は必ず左折専用レーンあること。我が大洲道路的な作りではあるが自動車専用ではないこと。この中を自転車で走るのは勇気が要ります。左折専用レーンと直進レーンの間を抜けていくのはトンネルの中を走行するよりプレシャーがかかります。実際左折車両が直進する私の前を追い抜いて左折していくことが何度かありました。道路構造の不満はまたの機会に書かしてもらいます。要するに自転車のことはあまり配慮されていない。自動車様様であること。実際自転車で走っているのは私以外いませんでした。とぼやきながらこの国道8号を走っています。青森までの長い付き合いになりそうです。整備局管内が変わると変化があることを期待します。
と言いつつ金沢から高岡市に入り、国宝瑞龍寺に立ち寄りましたこの国道から四キロ程度離れていますがテレビで見ていたお寺だったので見に行きました。 加賀二代目藩主のために義弟の三代目藩主が建立したとのこと泣かせる話ですね。曹洞宗高岡山瑞龍寺といいます。ここで御朱印の掟破りをやりやりました。この寺の御朱印を頂きました。国宝の寺なので。でもここは写真は🆗のおおらかな寺でした。ルーブル美術館のモナリザ以来の感激です。こうあるべきだと思います。
前田家はすごい。前田利家や織田信長の石廊も有りました。もう一度前田家はエライ。繁栄するはずです。
このあとはお決まりの居酒屋で白海老のからあげと焼き蛤と地酒を八合ほど頂きました。ちょっと飲みすぎかな。銘柄は立山と五箇の荘のさんしょう?です。富山の酒はうまい。すきです。でも明日からは新潟だからまた楽しみです。泊るのは親不知です。明日の予報は雨のようです。どうなることか。🌂🙏

瑞龍寺



















国道に付いた自転車道の冷たい仕打ち









途中の神社


自転車旅行北海道へ9日目(7月6日)(福井~金沢)

2015-07-06 19:50:47 | 自転車旅行
きようは朝からサッカーをゆっくり観て、昨日食べたウニのしお漬け珍味をたまたま泊まったホテル前の老舗本店に注文して金沢に向かうつもりでしたが、いきなりサッカーのほうが大量点を取られ、早めに出ました。珍味はネットで注文する事としました。この年で感じた眼から鱗の味です。この珍味は米俵一俵とこの珍味百グラムと交換したとのこと。今日は比較的平坦ルートでした。なので途中丸岡城に寄りました。現存する天守閣では日本最古とか。現存する数少ない天守閣がある城は四国に四つありわが松山城をはじめ宇和島城や丸亀城さらには高知城と続きます。少しより道をして楽しむ本来の目指すべき基本のコンセプトでした。その日は順調に進み三時前に金沢に着きました。ホテルは昨年泊まった感じのいいホテルだったので自転車旅行者への配慮を今から考えていた方がいいと忠告しときました。ホテルの天然温泉に入り前から興味があった金沢おでんの店を教えてもらい早速行きました。豪華な駅ビルの中のお店で奥さんのお土産を郵送し店員にホテルで教えてもらった二つのお店はどっちがいいかなと聞いてから行きました。昔ながらのおでんやがそっくり新しい駅ビルに誕生した感じでした。上品な出汁の味でそのまま出汁だけ飲みたいようでした。注文は定番の大根豆腐がんも竹の子などです。客層がよかった。若い子からお年寄りまで幅広く、隣にいた80過ぎのご老人にもう長く通ってるんですかと訪ねたら広島からはじめてきたとのこと。新幹線に乗りたくて東京回りできましたという。良いなと感じの方でした。また広島で会いましょうと声掛けてしまいましたが恐らく鉄道関係者ではと想像しました。こんないい感じの日が続いていいものかと思っています。

中岡城










拝啓一筆啓上はここから








ホテルの様子



自転車旅行北海道へ8日目(7月5日)(敦賀~福井)

2015-07-05 16:06:00 | 自転車旅行
朝方まで降ってた雨も出発の頃にはやんでいました。まずは御朱印を頂きに気比神社にお参りしました。社務所は営業前で御朱印は頂けませんでした。あきらめて越前海岸を福井に向かいました。今日のルートは登坂車線が結構ありました。最大は2.3キロのがありました。勘弁してと言う感じでしたがなんとか乗り越えられました。苦しいときはなぜかひよっこりひょうたん島の歌が出てきます。苦しいこともあるだろさ、悲しいこともあるだろさ、だけど僕らはくじけない
ぴたりのうたでピタリの歌です。きょうは朝は8時出発で13時に着き、走行距離は66キロでした。このくらいがちょうどいい感じです。昼飯はおそばとビールを頂きました。越前そばはなかなかいいです。夜にもう一回食べたいくらいです。明日は金沢ドーミーインです。今回は🍢おでんかな。

営業前の気比神宮社務所



登り続きの坂道を行きます。





紫式部ゆかりの「タコの呼び坂」







柴田勝家お市の方3人娘









越前そば(ビール付き)うまいし安い