技のない手作り

単純ですぐに出来上がるものでも、完成した時にすごく嬉しく、作り方と一緒に紹介させていただこうと思います。

天然石ブレスレット(フリマサイトの腕時計)

2021-03-10 10:23:46 | 手作り


フリマサイトで腕時計を購入しました。ジャンク品で3本で950円です。
商品説明では止まっているとのことでした。

写真では使用感があまり見られないことと、
デザインがとても気に入り、低価格だし、ちょうど売上金があったので、それを利用して購入することに。

ランカスター、ノンブランド、ムラーノグラス、の様です。
届いたとき、香水の匂いが気になりましたが、しばらく放っておけば抜けるだろうと気楽に考え、時計屋さんに持ち込みました。

時計屋さんでは、オーバーホールの必要はあるかとの質問に
「電池交換をしてみて動かなかったり、動きが悪いようならその時に検討してもいいのじゃないか」
というアドバイスを受け、とりあえず電池交換と、パッキンの交換のみをすることにしました。

大昔、時計は2年に一度くらい分解掃除をするべきだ、と言われ、プレゼントでいただいた時計を2年後に時計店に持ち込んだら「遅れもしないし、傷んでもないのになぜ手入れをするの?」と聞かれたことを思い出しました(笑)

超高級時計なら頻繁なメンテも必要なのかもしれないけど、まぁ、そこまで考えるほどのものでもないのかな。

電池を入れ替えたら

無事に動く!やったー!!


と、ここまでは良かったのですが、



冒頭の香水の匂いがどうしても気になります。
部屋の片隅にビニールに入れていても、眠る時ににおいが気になるという、においには繊細タイプ(うそ。気になりだしたら気になってしまうタイプw)。

仕方がないのでこの日はベランダに出して休みました。

毎日外に出しておくわけにもいかないし、困ったな、とネットで調べても、皮ベルトの香水臭ベルトは交感するしかないような表現が多いです。

消臭効果のある重曹と一緒に密閉容器に入れるしかないかなと、いろいろ触っていると、
なんか粉っぽいものが出てきました。
よく見ると、ベルトの裏側が部分的にぼろぼろになって粉が落ちているんですね。

そっか。もう、ベルト交換なんだ。。。

このうちのベルトの一つが、ちょっと特殊なデザインで、皮ベルトの一部に金属のパーツがついていて、金属ベルトの要領で着けられるようになっているんです。
革の良さも、金属ベルトのつけやすさも両方兼ね備えているなんてすてき。

しかしこちらも、その接着部分が取れています。これは単に革専用ボンドでくっつければいいだけかもしれません。
革もやや悪くなっているものの、はがれてくるほどひどくはありません。

さて、どうしましょうか。

また時計屋さんに行くしかありません。

ランカスターはとにかく、他の2点はベルト交換必須ですし。

ネットでは、100円均一にもベルトは売られているそうで、そういえばなんだか見たことがあるような?これを機会に一度チャレンジしてもいいかもしれません。

なんて考えて……ちょっとまって、私。どうしてそんなに器用な人間だと自分を錯覚しているの?

無理でしょ。無理ですよね。無理な未来しかないですよね?


3本950円の時計に3つで4000円の電池(+パッキン)を入れて、普段使いは別に持ってる。

それならいっそ、私みたいな不器用物でもなんとなくそれっぽいことができる感じにしたほうがよくなくない?
ということで、 ベルト交換チャレンジをしてみることに。



ノンブランド品の様ですが、とてもきれいで気に入っています。



ベルトの痛みがこれが一番強いです。
おそらく粉っぽいものが出ているのはこれでしょう。



天然石ブレスレット時計にしようと思い、ベルトをカッターで切りました。
元々そんなに強いものではないのか、劣化が生じているのか簡単に切れました。



文字盤だけになりました。



似合う天然石を探してみます。



意外と明るい色との相性が良くないみたい?



ミラーボールみたいなのは面白いでしょ?
面白いですが、使い勝手が悪いためなかなか消費されません。
今回も使われない模様です。



アメジストとの組み合わせは暗くなりすぎますね。。。



ペリドットは似合いそうですが、ビーズの穴が小さすぎるんですよね。



念のため見てみたこれも穴が小さすぎるんです。



パールは似合いますが、ちょっとベタ過ぎな感じがします。
そもそもパールはなんにでも合いますし。



ということで、試作。
モルガナイト・タイガーズアイ・ガーネット・シトリン・スネーククオーツ・ガーネットを使用しています。
文字盤に近いところに入れたモルガナイトが重い感じがしました。
また、中に入れたゴムが切れないように細い糸をよりあわされている物を使ったため、延び感が出て、不安定な感じがしたので変更することに。



文字盤の上下はシトリンにしたところ、軽くなるかと思いきや、同系色で色なじみが良く仕上がりました。
糸をより合わせの糸を2本、太い糸を1本使いました。とても安定感があります。


お見苦しい手ですが、付けた感じで肌なじみの良い色合いなのをお伝えしたくて。



これは紫ヒスイ。



これはマザーオブパール、ヘマタイト、スネーククオーツ
スネーククオーツは、透明度の高い水晶に蛇のうろこみたいに黒いインクルージョンが入っている物とのことだったけど、単なるインクルージョンにしか見えない。でもすごく気に入っています。


全体的にこんな感じ。
写真に撮り損ねていますが、ゴムの結び目がビーズの中に入らなかったので、結構ごっつい結び目があります(笑)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿