竹林亭白房

昇也「動物園」★落語

□本日落語二席。
◆春風亭昇也「動物園」(NHKラジオ第一『真打ち競演』)。
福島県富岡町文化交流センター、令和6(2024)年2月9日収録※3月2日OA。
動物園に雇われた男が入る毛皮を、昇也はライオンとして演っていた。そして、最後に猛獣ショーで対決するのがトラ。よく聞く型と逆だが、この型も東京落語の場合は昔からあったようななかったような……。記憶が定かでない。ただ、トラとライオンが入れかわったというだけで、基本は同じ展開である。してみると、通常型と反対である意味はどこにあるのだろう。

あとは、こまかいギャグやクスグリで昇也独自と思われるものがいくつかあった。仕事をしているあいだは酒を飲んではいけないととめられる。なぜかというと、飲みすぎるとトラになる。

また、かわった動物ばかりを集めた動物園で、鼻の短いゾウ、やる気のあるナマケモノなどを挙げた最後に、朝日の好きなキリンというのがあったけれど、これはNHK的にOKだったのだろうか。なんだか、最近NHKはこのあたりの規制がゆるくなってきているという気がしなくもない。

それにしても、雇われたペイが100万円というのはちょっと高過ぎと思うのだがどうだろ。ただし、この100万は日当なのか月給なのか年収なのかは言ってなかったが。

◆三代目橘家文蔵「のめる」(NHKラジオ第一『真打ち競演』)。
福島県富岡町文化交流センター、令和6(2024)年2月9日収録※3月2日OA。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る