見出し画像

えんじゃけん

五右衛門VS轟天

2015年劇団☆新感線35周年オールスターチャンピオンまつり

「五右衛門 vs 轟天」

赤坂ACTシアター18時開演

を観てきました!

自分ではチケットがとれず、あきらめかけていたところを

友達がとれたということで、一緒に行けることになりました。

劇団新感線の中での2大スター、五右衛門と轟天が出るなんて、

夢のような企画です。

さすが、オールスターチャンピオンまつり!

 

ここからは多少ネタバレありで。

 

 

まつり、ということで、最初のオープニングがすごくかっこよかったです。

東北のねぶたのようなねぶたのような山車にのって、五右衛門と轟天が

オープニングを飾るんですけど、その山車がそれぞれの山車になっているんですよ。

五右衛門をかたどった山車と轟天をかたどった山車。

あ、そうそう。

座席に行きますと、上のような赤いバッテンが置かれています。

これは何かというと、ばってん不知火っていう登場人物がいるんですが、

この人が出て歌い始めたら回すという。

回せば回すほどそのばってん不知火のテンションがあがるということで。

回し方は人差し指を輪に入れてくるくる回します。

五右衛門は安土桃山時代の設定、轟天は現在の設定。

この二人がなぜ戦えるのかというと、轟天がタイムスリップして

過去に行って、五右衛門の金○をつぶすことがミッションとなるんです。

なんでも、五右衛門の子孫を根絶したいとのことなんですが。

まぁ、最後にえ?これも芝居だったのかって落ちではあるんですけど。

ロビーにこんなものがありました。

手前左が真砂のお竜、手前右がアンドリュー宝田。

そして真ん中がばってん不知火。

後ろ左が石川五右衛門、右が剣轟天です。

ポーズまで作りこんでいてすごいですよね。

一応、これ、その道のアーティストさんの作品らしいです。

左の名詞が作った人の名前が載っていたのですが・・・

この写真からは分かりませんね。

もっと大きくもとればよかった。

そして、今回はいろいろグッズも販売されているのですが、

私はふちこさん風のこのフィギアを買いました。

このセットで1000円です。

これを安いと思うか、高いと思うか・・・。

ふち子さんが多分、200円だから、そう考えると、

二体で400円。

でもパッケージに入っているので500円と考えて、

でも、ガチャガチャだと欲しいものってなかなか当たらずかなりお金を

費やしてしまうことを考えれば安いかと。

いや、1000円で今回の芝居を思い返せるなら安いと思ったし、

なんたって、新感線の二大スターのフィギアセット、

これは買いでしょうと思ったのでした。

この日、クリアファイルが売り切れでした。

クリアファイルは500円だったかな?

あと、35周年記念ということで、たま~にゲストが訪れるらしいのですが、

今日は蒼井優さんが登場。

居酒屋で五右衛門の姿をしたマローネ・ド・アバンギャルドが飲んでいるときに、

店員さんとして枝豆をもってきて、そのまま対談な感じで過去の舞台を

振り返ったりしてトークがされました。

そして、優さんが去るとなんだ?!蒼井優が出る夢を見てたっていう設定にして、

そのままふつうに芝居がまた続いていきました。

どのシーンもほんとにおもしろくて、全然退屈する間のない舞台でした。

いや、それにしても○○シカとか、アルプスの○○ハイ○とか、かなり

遊んでいる感じだったのですが、これってもともとの方々はどう思うのだろうなぁと。

猫バスのような猪バスに紅の豚のような恰好の人が上にのってたり、

フナッシーのようなつぶらな瞳のオウムのような上にまたがるウマシカとか。

あとは、からくり戯衛門の妻がなかなか最後まで姿を見せないのですが、

最後姿を出したと思ったらりかちゃん人形だったり!

そのりかちゃん人形を片手に白熱な演技をする栗根さん、さすがです。

後ろの少女漫画風の栗根さんも面白かった!

思い出して書くと、本当にきりがないくらい面白いシーンが盛りだくさんの舞台でした。

友達がいうには、当日券があるようで、ちょっと見に行きたいなぁと思う舞台でした。

でも、こうやって思いっきり馬鹿をして楽しむってやっぱいいですよね。

そういうのを沢山の人が求めるからこその新感線人気なんだろうなぁと思います。

もっと自分の人生も遊びを加えて、楽しく馬鹿をしながらも、

真剣にいろいろなことに向き合って行けたらなぁと思います。

あと、ちらしに入っていたのですが、大☆新感線博っていうのが9月11日からパルコであるそうなんですけど、それも気になります!

新感線動画まつり@シネクイントも気になるし・・・!

まだまだ新感線35周年記念まつりは続くようです!!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「演劇」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事