今日は三島に行きました。
気になる展覧会があったのと、三島大社に前々から行ってみたかったというのもあったからです。
しかし、調べていくうちに、三島は水のまちということで、きれいな川が町に流れていて世界水遺産になっているとか。
これはまちも散策したい!ということで、行くことにしました。
まずは、三島駅スタートです。
駅からすぐある楽寿園へ。
その中にある、楽寿館を見学しました。
ツアー形式で案内してくれます。
歴史なんかも簡単に解説してくれてよかったです。
あとは、溶岩の上に建っているので、建物の中に段差があったり、斜めの廊下があったりと面白かったです。
また作りも結構贅沢に作っている箇所もあり、見ごたえありでした。
今年は当たり年らしく水量が多いんだそうです。
6、7年周期ぐらいで満水になるそうです。
今年の秋ごろが多分満水になるのでは?とのことでした。
HPで随時紹介するので、気になるようでしたらチェックしてみてくださいとのことでした。
ここから湧いて流れ出ている水は源兵衛川に流れています。
源兵衛川の中は水の中を歩くことができます。
冷たくて気持ちよかったです。
親子連れがたくさん来ていました。
川沿いにずっと歩いていくと、佐野美術館につきます。
気になっていた「ネコライオン」展です。
なかなか見ごたえあってよかったです。
そのあとは三嶋大社へ。
社の彫り物がすごかったです。
鹿もいました。小鹿も数匹。
お参りの後は神社にくっついた形であるお土産屋さんでお饅頭をいただきます。
福太郎本舗の福太郎餅200円です。
お土産で持ち帰ることもできます。
あんこがフルーティーでおいしかったです。
神社から駅まで歩いたのですが、こちらのコースもきれいな水の川がありました。
川が風景の中に溶け込んでいて、そこに住んでいる人たちの憩いの場所になっていていいなと思いました。
三島から沼津まで歩くコースもあるらしく、いつかチャレンジしてみたいなと思いました。