今日は松戸のあじさい寺こと本土寺に行ってきました。
今年はアジサイの色づきがどこもあまりよくないらしく、本土寺もそんな感じでした。
朝八時から開いているのですが、私たちは九時ごろ着で見てきました。
人もそこまでこんでなく、小一時間ほどで回りました。
途中にあやめが植えている場所に出ます。
紫陽花の上にかまきりを発見。
鐘を鳴らすと建物の中が光ります。
友人は御朱印を集めているので御朱印も書いてもらいました。
とてもかっこいい文字でした。
お寺の人って筆の扱いに慣れている人が多いのかなと話しながら。
その友人とは久々に会ったんだけど、ほんわかした人で、話していて安心します。
旅行もその人となら気が楽なんだけど、ほかの人となると、
本当になかなあ一緒に行こうと思えるほどの人が少ないなぁと。
趣味が一致するとこも多いのでそれも気が楽なんだと思います。
もちろんすべてが一緒ではないですけど。
今日は、本土寺のあと、小金の街を散策しました。
小金の街は昔は宿場町だったようで、その名残がところどころにありました。
小金宿と呼んでいたようです。
近くのお寺。東漸寺。
参道が奥まで続いていて、立派な寺でした。
こんな風に、建物を残しているところもあります。
本土寺の近くにも残っている建物があります。
お昼は歩きながら見つけたお店、スエヒロというお店で食べました。
ボリューミーなのにランチで750円でした。
おじいさん、おばあさん、その息子さんでやっているアットホームな雰囲気のお店でした。
昭和な感じので落ち着いたお店でした。
一人で来ているお客さんが多く、地元の人に愛されているお店という感じでした。
美味しかったです。
今日一緒に行った友だちはお寺とか神社をめぐるのが最近好きになったということでした。
私も好きなので、一緒にめぐって楽しかったです。
こんなことを書くのは、もう一人一緒によく旅をする友だちがいるのですが、
その人と夏に一緒に旅に行く予定を立てていたのですが、妊娠したらしく、
一緒にいけなくなったんですよね。
それで、ほかの人を・・・と思ったけど、一緒に行けそうな人いないなぁと。
アートをめぐる旅なので、なかなかそういうのに付き合える人いないんですよね。
一人でめぐるしかないかなぁと思いつつ。
とりあえずは、今日は一緒に友だちと紫陽花を見て癒されました。
来年はもっと色づくといいなぁと思います。